2009年4月アーカイブ

41pP2Ana1QL.jpg

「30代で差をつける「人生戦略」ノート」は、米国公認会計士でもあり、不動産投資で一年で3億円の資産を形成した著者午堂登紀雄氏が自らの体験に基づいてまとめた人生戦略の立て方と、人生における成功への道筋構築方法をまとめた書。

本書を手に取ったのは、著者の午堂登紀雄氏が、僕が先日読了してひどく感銘を受けた「脳を「見える化」する思考ノート」の著者であり、本書「30代で差をつける「人生戦略」ノート」からも、彼のノート術についての更に優れたノウハウなどを見つけられるのではないかという期待からだったのだが、そういう意味では本書はちょっと見当違いな本となってしまった。

理由は単純。本書はいわゆる「ノート術」の本ではないからだ。本書は人生設計や社会的地位について戦略を立てて生きましょうというノウハウ本であって、ノート術とはまったく関係がない。そういう意味では、本書のタイトルは「人生戦略ガイド」などの方が適切だったのではないだろうか。ノート術に関する本を出している人が「ノート」というタイトルをつけて、でもノート術とは異なる切り口で人生を語るというのは、あまりにも紛らわしい。

で、肝心の内容についてだが、僕自身が途中までは本書がノート術の本だと思って読み進めてしまったせいもあったせいもあるのかもしれないが、やや期待値を下回ったように思う。

もちろん内容には勉強になる点も多く、彼から教わったノート術で読書メモを取りながら読んで、自分の生き方にも取り入れるべきだと感じたノウハウも少なくはなかった。たとえば「コピーライティング能力を鍛えよう」やネガティブな考えに陥った時に「だからいいんです!」というフレーズを付けて物事をポジティブに考えるというアイディアなどはすぐに実践してみようというものだった。

だが、全体的に本書の切り口は、既に他の本で語られてしまっている点が多いのも事実で、あまり目新しさがなかったのが残念だった。あと、もう一つ残念だったのが、同じような本を書いている勝間和代氏と比較した際に、本書は一般論から具体的な施策への徹底的な落とし込みが弱く、描写や表現がいまいちビビッドではなかった点だ。

具体例への落とし込みが少ない分、全体的にリズムが単調になり、ワクワクしながら読む、というところまでいかなかったように思う。

ただ、いずれにしても著者は非常に高いレベルで向上心を持って生きていることに間違いはなく、そういった一つ一つの彼の指南は非常に有効かつ実践的であることは言うまでもない。

恐らくこの手の本の内容はある程度似通ってしまうもので、どの本を先に読んで最初に感銘を受けたかによって、その後に読んだ本の評価が変わってしまうのは仕方がないことなのかもしれない。

「売上計画が未達。だからいいんです!計画にはまだまだ改善の余地があることが判明したんだから」

このように「だからいいんです!」をモットーに、さらに自分自身を高めていこう。

 

30代で差をつける「人生戦略」ノート—最短・最速で結果を出す「頭と時間」の使い方
30代で差をつける「人生戦略」ノート—最短・最速で結果を出す「頭と時間」の使い方
著者:午堂 登紀雄
出版社:三笠書房
出版日:2007-09-05
価格:¥ 1,365
ランキング:56524位
おすすめ度:
在庫状況:在庫あり。
Amazon.co.jp で詳細を見る

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

--
今日の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0キロ/25.2キロ/160.3キロ 
4月の走行目標(80キロ)まで: あと54.8キロ
出走日数/トータル日数:45日/120日 出走率:.375('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326) 
0日連続出走中
今日の体重:87.2キロ(07年1月15日: 102キロ、4月末の目標: 86.0キロ、最終目標: 77キロ)

昨日は元上司の命日だったので、社長と一緒にお墓参りに行ってきた。

お墓はJR三鷹駅からバスで10分ほどのところにある。

元上司はとても能力もカリスマ性もある優秀な人物だったが、アル中だった。

彼のアル中は年々悪化して、会社を辞める直前はもはや前後不覚の状態で、社会生活を維持することができなくなっていた。

そして会社を辞めた翌年の昨日、彼は自宅マンションで自らの人生を終わらせ、僕らの前から姿を消した。

どうしようもなく自我が強く癇癪持ちでワガママで、寂しがり屋で女が苦手ででも女が大好きで。酒に飲まれて酒に飲まれて酒に飲まれた元上司。

生き続けるにはあまりにも不器用だったよねえ。生きていても辛いことばかりだったかもしれないねえ。

晩年があまりにも壮絶だったせいか、彼がいなくなった後しばらくは、妙にガランとした気分になったものだ。

前回来た時は、お墓にビールを供えたんだけど、今回はやめにした。もう十分過ぎるほど飲んだよね。

お墓参りを終えて、三鷹のロンロンの中で食事をしてからオフィスに戻った。

三鷹の駅にエキナカができていてビックリ!いつの間にこんなになったんだ!?

 

IMG_0350.jpg

 

 

昨夜から開始したMacBookのHDD換装がとりあえず完了した。

「とりあえず」と書いたのは、まだBoot Campに入っていたWindows環境の復元が完了していないから。

全部完了したら別途ちゃんとしたレポートを書くつもりだけど、取り急ぎ生存確認というか無事換装自体は終了した報告としてアップしておこう。

--
今日の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0キロ/25.2キロ/160.3キロ 
4月の走行目標(80キロ)まで: あと54.8キロ
出走日数/トータル日数:45日/119日 出走率:.378('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326) 
0日連続出走中
今日の体重:87.2キロ(07年1月15日: 102キロ、4月末の目標: 86.0キロ、最終目標: 77キロ)

明日は休日ということで、今からMacBookのHDDを160GBから500GBに換装します。

バックアップを取って、あ、そうそう、Boot Campボリュームのバックアップも取らなくちゃ。

ということで、うまく行ったら明日またレポートしますね(^o^)/

うまく行くかな〜。

--
今日の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0キロ/25.2キロ/160.3キロ 
4月の走行目標(80キロ)まで: あと54.8キロ
出走日数/トータル日数:45日/118日 出走率:.381('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326) 
0日連続出走中
今日の体重:87.2キロ(07年1月15日: 102キロ、4月末の目標: 86.0キロ、最終目標: 77キロ)

P4208139.jpg

京都旅行の際に立ち寄りました。

京都といえば京料理・和食というイメージですが、ずっと和食ばかりも飽きるだろうということで、二日目の夜はフレンチに行こうということになりました。

まったく土地勘がないので事前に食べlogサイトで検索し、あちこち調べてみて、リーズナブルなお値段と高い評価のこのお店「ティアレ」(Tiare)にお邪魔することにしました。

「ティアレ」とはタヒチの言葉で花という意味だそうですが、お店に到着してドアを開けると、まさに楽園のようなパステルカラーの明るい店内が飛び込んできます。でも明るいといっても、眩しすぎたり事務的な雰囲気なわけではなく、証明は落とし気味でしっとりとした良いあんばいです。

IMG_0297.jpg

訪問したのは月曜日だったのですが、我々が到着するとお店には「本日は予約で満席です」との貼り紙が。おー、予約しておいて良かった。よっぽどの人気店のようで、期待が高まります。

食前酒にシェリーを頂きつつメニューを検分します。コースは3,900円のAコース(魚か肉をチョイス)、4,900円のBコース(魚と肉が両方つく)、4,500円のCコース(Aコースの肉が仏シャロレー牛ステーキになる)、それに6,000円と7,500円のスペシャルコースがあります。

この日は魚な気分だったので、Aコースでメインは魚でお願いしました。この日の魚料理は「ヒメジのポアレ」で、お肉は仔羊でした。

IMG_0290.jpg

満員の店内のあちこちで、先客の方々はカジュアルにリラックスして食事を楽しんでいます。

ワクワクしながら待っていると間もなくやってきたのがアミューズのズワイガニのフラン。カクテルグラスにはズワイガニのムースと、その上に蟹肉がたっぷり乗ったソースがかけられているのですが、これが「あっ」と思わず声をあげてしまうほどの美味なのです。しっかりとした味付けとズワイガニの歯触りがマッチしてとろけるようです。

大喜びしつつ白ワインをグラスで頂きつつ前菜がやってきます。前菜はサーモンのマリネとマグロと野菜のジュレで、こっそり料理の下にホタテ貝も隠れていました。盛り合わせになっている前菜がどれもひとつ一つビックリするほど美味しくて、いちいち声を上げてしまいます。

IMG_0293.jpg

続いてはスープ。この日はインゲン豆のポタージュでした。これも美味しい!

水準の高さに驚きつつ、いよいよメインはヒメジのポアレです。これがまた何とも言えない美味しさでした。メインのお魚ももちろんですが、お魚の周りを彩っている様々な付け合わせ料理がとても手が込んでいて、しかもどれもハッとする美味しさです。

この時点でもうすっかりおなかがいっぱいになってしまったのですが、それでも「こんなに美味しいなら、お肉も付いてるBコースにすれば良かった」との想いが湧いてきます。

IMG_0299.jpg

デザートも盛り合わせです。お皿の数は5皿ですが、とにかく何でも盛り合わせになっているため、品数が猛烈に多いのが満足度を上げる一つの要因です。しかもどれもとっても美味しい。こんなお得なお店はなかなかないですよ。デザートのココナッツのムースもタルトもソルベも、どれもしっかりしたお味で大満足でした。ちなみにデザートではなくチーズにもできます。

対応してくださったマダムや男性店員さんの対応もとても明るく暖かく、思わず話しかけてしまうような雰囲気でした。

これだけ満足してお会計が一人6,000円なのですから驚きです。京都のフレンチ界ってひょっとして超ハイレベルなのでしょうか?

次回の京都訪問でも絶対訪れようと誓うとともに、こんな素敵なお店が家の近所にあったらどんなに良いだろうと、京都にお住まいの皆さんを心から羨ましく思う、そんな初回訪問でした。

大満足でした。お奨めします!

 


大きな地図で見る

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

フレンチキュイジーヌ ティアレ (フレンチ / 京都市役所前、烏丸御池、丸太町)
★★★★★ 5.0

 

--
今日の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0キロ/25.2キロ/160.3キロ 
4月の走行目標(80キロ)まで: あと54.8キロ
出走日数/トータル日数:45日/117日 出走率:.385('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326) 
0日連続出走中
今日の体重:87.2キロ(07年1月15日: 102キロ、4月末の目標: 86.0キロ、最終目標: 77キロ)

 

 

今日は会社の後輩の結婚披露宴に出席してきました。

 

IMG_0314.jpg

雲一つない快晴の空の下、とっても親密で暖かい披露宴でした。

 

IMG_0316.jpg

料理もとっても美味しくて、二人の手作り感がギッシリ詰まった、とても素敵な会でした。

 

IMG_0337.jpg

本好きな二人のウェディングケーキは何とブック型!

これからも末永く幸せにね。ありがとうございました。

 

 

 

12345678
free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2009年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。