親指シフト・NICOLA導入準備完了 Mac Leopard編 [mac] [net]

| コメント(0) | トラックバック(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 |このエントリーをdel.icio.usに追加する

先日のエントリーでは、ローマ字変換の1.7倍のスピードでタイピングが可能になるという「親指シフト(NICOLA)」を導入しようと検討していると書いた。ちょっとハードルが高くてビビったのだが、やってみないことには始まらないので、とにかく導入準備を完了してしまい、あとは実践あるのみというところに自分を追い込むことにした。

まず絶対的に必要なのは、自宅のMacと会社のWindowsで「親指シフト」が出来るようにするためのエミュレーターを使用可能にすることだ。

090413-01.jpg

いきなり仕事で使えるわけがないので、まずはMacにインストールしようということで再度調べてみた。幾つかキーワードを変えても必ず上位にヒットするのはこちらのブログなのだが、難易度が高い。ではということでさらに調べてみると、TESLAなるエミュレーターのLeopard版が、「野良ビルド」という形で配布されていることが分かった。

ではということで早速インストールしてみたところ、メニューバーにアイコンが表示されないものの、「環境設定」からなら無事切り替えができるようになった。なんだ、あっけなかったな。

090413-02.gif

キー配列をいつも持ち歩かないと練習できないので、こちらのサイトからダウンロードした配列表をEvernoteにアップロード。これでMacでもWindowsでも配列が見られるようになった(いざというときにはiPhoneからでも見られる)。配列表はプリントアウトしてノートの末尾にあるクリアポケットにも放り込んだ。

調べたついでというこで、Windows用のエミュレーターもインストール。「親指ひゅんQ」なるソフト。こちらについてはまた後日書こうと思う。

というわけで、環境面の準備ができた。「ハードル高いな〜」と焦っていたのだが、実際やってみたら、野良ビルドのおかげで全然問題なく対応できた。

あとはとにかく練習あるのみ。頑張ろう。

あいうえお」←NICOLAで打ってみた。配列表を見ながら、5文字打つのに10秒もかかったぞ(泣)。

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

 

関連エントリー

FlickrExport for iPhotoは無駄じゃなかった! [mac] [net]
Safari 4 Betaをインストールしてみた [mac]
iLife 09がやってきて、先日の買い物が無駄だったことに気づく.... [mac] [net]
MacBookを閉じて、立てて使おう その2 マウスはワイヤレスのMighty Mouseに決まり! [mac]
FlickrExport for iPhotoを購入したのだが、Flickrの容量制限を知らずに失敗した件 [mac] [net]
蔵書管理だとかジオタグ付写真管理だとかについて考えている [mac] [days]
[Mac] MacBookのメモリを4GBに増設♪

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ttcbn.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/448

コメントする

free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、ttachiが2009年4月13日 22:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Zaraリベンジ達成! [days]」です。

次のブログ記事は「NICOLA・親指シフトを始める前に自分のタイプスピードを測定してみた [mac] [net]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。