Mac OS 10.5, Leopardで「親指シフト」、NICOLA配列キーボードを使いこなすための練習を始めて3週間ほどになる。
タイピングの練習はのろのろとだが着実に進んでいて、ちょっとずつ実戦練習も始めている(でもブログとかを書くところまではまだ行かない。Twitterで一言呟く時はNICOLAを使うようにしている)。
で、MacでNICOLA配列キーボードを使うには、"TESLA"というソフトをインストールする必要があるのだが、このソフトの開発者本人によるバージョンアップはずっと前に止まってしまい、放置されてしまっている。
だが、フリーウェアということもあり、有志の方達が「野良ビルド」という形でアップデートを続けてくださっており、僕も先月この野良ビルドをインストールしてNICOLAの練習をスタートした。
非常に有り難くて便利なTESLAだが、一つ問題があった。それはTESLAへの切り替えにやたらと時間がかかるという点だ。
TESLAを起動するには、システム環境設定の「TESLA」を開いて"TESLA"を起動する(一番上の画像)か、「アプリケーション」内に格納されている"ScriptChecker.app"を起動させ(本来ログイン時にメニューバーに表示されるべきなのだが、エラーなのか出てこない。左の画像)てメニューバーにアプリを表示させてTESLAをオンにすれば良いはずなのだが、これがなかなか起動しない。
TESLAを再起動したりMacを再起動したり、いろいろやっているといつの間にか使えるようになるのだが、その間5分とか待たされる。これはちょっと何とかしたい。
そう思っていたら、やはり他の方のところでも同じ症状が出ていたようで、最新版のTESLA野良ビルドがアップされていた。アップデートをしてくださったなすこじさん、ありがとうございました!
最新版をインストールしたところ、無事起動直後からNICOLAが使えるようになった。よっしゃー。あ、最新版はこちらの"Macで親指シフトWiki"からダウンロードできます。
というわけで何倍も快適になった僕のNICOLA環境。あとは練習あるのみ。目指せ10分2,000文字!
しかしピアノといいNICOLAといい、指と脳を使うタスクが多いな最近(^_^;)。
こんにちは。
トラックバックどうもありがとうございます。
Teslaの派生版がお役に立てて何よりです。
ではでは。
なすこじさん、コメントありがとうございます!
TESLA派生版、とても助かっています。
「野良ビルド」って言葉はあまり素敵な響きじゃないなあと思っていたのですが、「派生版」が良いですね。今後は「派生版」と呼ばせていただきます。