IT情報ガジェット情報商品レビュー日常

YAMAHA PAS Brace XL — スポーツモデルの電動アシスト自転車が届いた!!

IT情報
スポンサーリンク

引っ越しにタイミングを合わせて、電動アシスト付きの自転車を買った。

なぜ引っ越しにタイミングを合わせたかというと、前の部屋には自転車置き場がなく(というか空きがなく)、自転車が使えない状態だったからだ。

新しい部屋は、以前ほどスーパーなどが充実していないので、普段乗りの自転車を買った。

 

 


 

そして、麻布は坂だらけなので、電動アシスト付きの自転車にした。

YAMAHA PAS Brace XLというモデル。Facebookでお友達からいただいたアドバイスを参考にして購入。

by カエレバ

 

奥さんは以前から電動アシスト付き自転車だったが、僕は初めての電動アシスト付き自転車。

さっそく紹介しよう。

 

 

スポンサーリンク

YAMAHA PAS Brace XL — スポーツモデルの電動アシスト自転車が届いた!!

自転車も通販で買う時代

150504-01 - 1

今回YAMAHA PAS Brace XLは、カカクコムで送料込みで最安値だった、兵庫県のショップで購入した。

自転車まで通販で買う時代になったのか、とちょっと感慨深かった。

宅配便で届いたので、当然のことながら、YAMAHA PAS Brace XLはでっかい段ボールに格納されてやってきた。

自転車が段ボールに入って届く、というのもすごく新鮮だった。

まあ、そういう時代なのだ。

 

 

簡単ながら開封の儀を(笑)

150504-01 - 2

自分のブログで自転車の「開封の儀」を執り行うことになろうとは、夢にも思わなかった(笑)。

男性用の自転車がすっぽり入る大きさの段ボールなので、とてつもなくデカい。

上部を開けると、こんな感じで、完成形の自転車がそのまますっぽり入っていた。

組み立て作業などは一切なく、バッテリーもフル充電にして発送してくれていた。ありがたい。

 

 

150504-01 - 3

じゃーん、段ボールを取り除き、姿を現しました。僕のYAMAHA PAS Brace XLです!

色は今回は思い切ってホワイトにしてみた。

すごくいい感じ。一目見て気に入った。

汚れが目立つ色だから、キレイに使わないとね。

ちなみに前カゴと、前カゴを固定するためのフロントキャリアはオプションで別料金となる。

 

 

150504-01 - 4

まず興味津々なのは、何といっても電動アシスト部分。

ちゃんと電源ボタンがあって(当たり前のことに興奮する初心者)、ボタンを押すとこんな感じの画面が開く。

 

 

150504-01 - 5

左下の「SELECT」ボタンを押すと、画面が切り替わり、バッテリー残表示になる。

上の表記だと、「あと57km走れる分のバッテリーがありますよ」ということになる。

57kmというと、自宅がある港区六本木から、武蔵境駅を往復できるくらいの距離だそうだ。

そんなに一度に乗ることはまずないだろうから、近所を乗るだけなら、相当バッテリーは持ちそう。

逆に充電を忘れてしまわないよう気をつけないとね。

 

 

150504-01 - 6

ハンドル右側には変速機と、左側にはベルが付いている。

ベルも真っ黒でちょっとスタイリッシュ。





150504-01 - 7

こちらはオプションのサドルバッグ。

荷物が少ないときなどに、手持ちのモノをここに入れられると良いと思い購入。

 

 

さっそく走ってみた!

さっそくYAMAHA PAS Brace XLで麻布十番まで往復してみた!

平地でも電動アシストが効いて「みょーん」とスピードが出る

電動アシストをONにして走っていると、普通に平地を走るだけでも、かなりサポートされている感覚がある。

強い追い風を受けながら走っているのに近い感覚で、軽くペダルを漕いでいるだけなのに、「みょーん」とスピードが出る感じで面白い。

アシストの強度は「オフ」「オートエコモード」「標準」「強」の4段階で設定できる。

YAMAHA PAS Brace XLはスポーツタイプなので、電動アシストをOFFにして走ることも想定されているのが面白い。

電動アシストをOFFにしても、コントロールパネルの積算距離などは機能し続ける。

 

 

確かに登り坂は楽だった!

六本木から麻布十番は坂を下るだけなので、往きは電動アシストの恩恵を受けることがなかった。

しかし、逆に帰りはずっと坂を登ることになる。

最短ルートだと、麻布の坂でも3本の指に入る、鳥居坂を登ることになるのだが、それはさすがに最初からは止めておこうと思った。足も痛めていることだし。

迂回して、それでも結構キツい、永坂とうい坂を登ってみた。

標準モードと強モードを切り換えつつ走ってみたが、すごく楽だった。

一応坂を登っている感覚はあるのだが、普通の自転車だったら絶対に立ち漕ぎしないと登れないレベルの永坂を、すいすいと座ったまま、汗一つかかずに登り切れた。

なるほどー。これが電動アシストの威力か。

これくらい楽なら、六本木から西麻布の谷を越えて渋谷に行くことも辛くなさそうだ。

 

 

まとめ

まずは試し乗りという感じで、近所をぐるっと回ってみた。

足を怪我していて徒歩がしんどい僕としては、楽に移動できて良い感じ。

ペダルを漕ぐことが足の負担にならないか心配だったが、それは全然大丈夫そうでホッとした。

バッテリーがどれぐらい持つのか、充電にどれぐらい時間がかかるのかなど、これから色々チェックしていこうと思う。

あと、自転車に乗るとなると、iPhoneで使えるサイクル関連グッズも調べたくなってきた。

マップを見ながら走るためのアダプタとか、サイクリング用のアプリとか、いろいろありそうなので、調べてみようと思う。

あと、自転車移動用のバックパックとかも調べたいね。いろいろ楽しみ。

自転車がある生活が久し振りなので、いろいろ楽しみつつチェックしていこうと思う。

また報告しますねー♪

 

 

YAMAHA PAS Brace XLのチェックはこちらから!

by カエレバ

 

 

 

立花岳志お知らせコーナー

情報発信・ブランディング講座開催!

5月9日(日)に東京で、6月6日(土)に大阪で、7/18(土)に名古屋で、「情報発信・ブランディング講座を開催します!
ブログとSNSを基点にして自分をブランド人化して、好きなことを仕事にでき、自由に豊かに生きる人になりましょう。
その成功法則を伝授します!
ぜひご参加ください!

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

 

 

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

 

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

 

立花岳志個人コンサルティング

立花岳志の個人コンサルティングのご予約はこちらから。
自分の好きなことをして生きていきたい方、情報発信で人生を変えたい方、戦略的なブランディングをしたい方、自分の強みを知りたい方の夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。
90分の基本コースのほか、3時間枠、3回コース、6回コースの割引もご用意しています。
ぜひご活用ください。

立花岳志 個人コンサルティング | No Second Life

 


 

 

関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました