最近、自分のTwitterでの呟きを、一日分まとめてブログに載せている方をちらほらと見るようになった。

僕もやってみたいと思い、今いろいろと調べている。Twitterでの呟きをHTML形式に吐き出してくれるサービスは簡単に見つかった。代表的なのはTwilogtwtr2srcなのかな?

上のサービスを使って呟きを吐き出すところまでは良いのだが、これを自分のブログに自動投稿する仕組みを作らないと、当然ブログには載らない。

このブログはMovable Typeで動いているのだが、あれこれ調べてみたところ、こちらのMailPackなるプラグインが使えそうだということが分かった。

というわけで、ちょっと色々試してみたいと思う。うまく行ったらまたレポートします!

41iF9SREF-L._SS400_.jpg

先日のエントリーに書いた通り、大のお気に入りのノイズキャンセリング・ヘッドフォン、QuietComfort3だが、iPhone用のマイクキットである「モバイルコミュニケーションキット」で接触不良が発生してしまった。

二週間ほど前に銀座松屋の7階にあるBOSE直営店に本体とモバイルコミュニケーションキット、それに両方の保証書を持ち込み確認してもらったところ、保証対象とのことで、サービスセンターに送って修理してもらうことになった。

そして昨日、宅急便でBOSEから荷物が届いた。修理が終わったんだなと思い荷物を開けてみたところ、ご覧の通り新品のパッケージが入っていた。

 

IMG_0904.jpg

というわけで記念撮影。左が新品のモバイルコミュニケーションキットのパッケージ。

実は僕はショップに持ち込む前から、「ヘッドフォンジャックの不具合なんて修理じゃなくて交換だろうな」と予測していたので、まあ予想通りではあったのだが、どうせ交換するなら、いちいちサービスセンターに送って二週間も掛けて交換品を届けるのではなく、iPhoneのように店頭でサクッと交換というスタイルの方が効率良くていいんじゃないかと思うのだが、どうだろう?

いずれにしても無事モバイルコミュニケーションキットが戻ってきて何よりだ。ヘッドフォンしながら電話なんかしないだろうと思っていたのだが、先日音楽を聴きながら道を歩いていたら、いきなり電話が掛かってきてビックリしたのだった。一瞬ビックリして次に自分が何をするべきなのかが分からず焦ってしまった。やはりマイクキットはあった方が良いね。

でも、マイクだけじゃなくて是非リモコンも付けて欲しいんだよな。BOSEさん次世代製品開発、よろしくお願いします!(^-^)。

QuietComfort3

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

7時過ぎ起床。

明日のマラソン大会に備えて今日も軽めの調整。1.2キロを8分。昨日と今日のランを軽くしたおかげで、足、特に足首の疲れが大幅に改善した。ストレッチをたっぷりやって明日に備えよう。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(8:30)

昼:お弁当: きざみうどん(13:00)

夜:青椒肉絲、キュウリとインゲンのサラダ、ご飯(19:00)

お酒: ビール 0.8缶、赤ワイン グラス2杯、スコッチ ソーダ割り 4杯

間食: なし

コメント: 今日からお酒の量も書くことにしました(汗)。

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 1.2キロ/25.4キロ/7.4キロ/648.3キロ

10月の走行目標(120キロ)まで:あと112.6キロ

今週の走行目標(25キロ)まで:達成♫

出走日数/トータル日数:153日/276日 出走率:.554('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)

33日連続出走中

今日の体重:82.6キロ(07年1月15日: 102キロ、10月末の目標: 82.0キロ、最終目標: 77キロ

091002-0001.jpg

PANTONE(パントーン、パントン)という言葉を知っているだろうか。Webや印刷、デザインなどの業界に勤めている人には当然お馴染みだし、最近はソフトバンクからPANTONE携帯などというものも発売され、ずいぶん一般的にも知られるようになったと思う。

PANTONEとは、アメリカニュージャージー州に本拠を置く企業の名前であるのだが、日本では、企業名としてよりも彼等が開発したPANTONE Matching System(パントン・マッチング・システム)という名の色見本パターンの名称として知られている。

そんなPANTONEの色見本アプリ、myPANTONEmyPANTONEがリリースされた。価格が1,200円と安くないため、涎を垂らしながら眺めていたが、我慢できなくなりついに購入。とにかく美しい。持っていて眺めているだけでも十分楽しいが、値段に見合う高機能アプリだった。想像以上の操作感と高機能である。

 

IMG_0861.jpg

上は起動画面。やっぱりこの手の会社が出すアプリだけあって、のっけからうっとりさせられる。1,200円払ってでも買って良かったと、最初から満足させられるクオリティだ。



IMG_0867.jpg

専門用語が分からなくて申し訳ないのだが、上はパレットの種類を選ぶ画面。光沢のある「コート」やつや消しの「マット」、それにパステル調なども選べる。

 

IMG_0868.jpg

パレット一覧の右にある矢印マークをタップすると、それぞれのパレットの解説が表示される。コートとマットの違いについてだが、iPhone画面でも区別できるのだろうかはちょっと不明。今のところ解説は英語のみ。


IMG_0869.jpg


そして、見て見て見て〜♪、上の画面。もうこれだけで参っちゃうでしょう。なんて美しいUIなんでしょう。もう完全にやられてしまうのだが、これが選択したパレットの色見本一覧。上部のバーから色合いを選び、下の扇型の一覧から詳細の色を選べる。ああ、溜め息が出る。


IMG_0865.jpg


Sortボタンをクリックすると上の画面になり、バーの色合いの並び順を変更することが出来る。


IMG_0893.jpg

Classical表示は↑こう!

IMG_0894.jpg

Visual表示は↑こう持ってこう!(笑)。あーもういちいちカッコいいなこれは。

 

IMG_0870.jpg


目当ての色に大まかなメドを付けたら、詳細画面に移動。こちらは類似した色をグラデーションで表示してくれるので、より自分の感性に近い色を選ぶことができる。


IMG_0866.jpg

目当ての色が見つかったらパレットをタップ。すると詳細が表示される。色味とRGB、それにHTML形式の数値が表示されるので、Illustratorなどで表現したい場合にも数値で入力して再現できる。

IMG_0871.jpg

見ているだけで気分が良いので色合いを変えてもう一度。今度は紫というかすみれ色で。一覧はこう!

 

IMG_0872.jpg

詳細画面はこう!!

というわけで、これだけでも十分楽しいし実用的なアプリなのだが、まだまだ凄い機能が盛り沢山。まずは色の比較機能である。

 

IMG_0875.jpg

類似した色合いを並べて比較したい場合には、色をホールドしたままスクロールして、画面下のサンプル置き場にプレースするだけ。上の画面のように、隣同士に並べることで、自分が使いたい色がどちらなのかを直感的に判断できる。

 

IMG_0895.jpg

そして下に並べた色見本をタップすると、Detail画面が開く。そして中央にあるしおりマークをタップすると、下の画面が開く。

 

IMG_0897.jpg


何と、ボイスメモの録音ボタンが登場する!何に使うんだ、これ!?

 

IMG_0896.jpg


タップしたらやっぱり開いた。ボイスメモだ。でも冷静に考えれば、様々な色合いを検討しながらデザインを進めている際などに、この番号の色について、そのときの感想や気づきなどを吹き込んでおく、というのは十分有り得る話だな。すごい。

IMG_0898.jpg

タグの入力もできます。これはプロジェクト名などを入れて管理するのに役立ちそう。

 

IMG_0899.jpg


Detail画面にあるもう一つの○三つのボタンをタップすると、上の画面が開く。こちらはアプリ側から、選択されている色と相性のいい色や反色などをアドバイスしてくれる機能らしい。この辺りも専門用語が分からず申し訳ないがご容赦いただきたい。

まだまだ機能はある。次は写真や画像からPANTONEカラーを指定する機能。imageボタンをタップするとモードが切り替わる。

IMG_0878.jpg

imageモードに切り替えると、上の画面が出る。右上のカメラボタンをタップすると、iPhone内に格納されている写真を選ぶか、もしくはカメラで写真を撮るかを選ぶボタンが出る。今回は僕が待ち受け画面に使っているカレンダー画面を使ってみた。

 

IMG_0879.jpg

写真を選ぶと、画面下部のパレットを、写真で使われている色合いのパレットに置き換えるかと聞かれるので、YESをタップ。

IMG_0882.jpg

画面に触れ、しばらくホールドすると、虫メガネが表示され、画像のピンポイントの色が表示される。指を離した時点で色が確定し、パレットに追加される。すごいすごい。この機能を使うと、写真をすっぽり包み込む色合いの設定なんかが苦労なくできてしまう。

まだある。次は他アプリとの連携である。これは最初のFandeckモードでも今のImageモードでもOKだ。右下のアイコンをタップして起動する。

IMG_0884.jpg

まずはemail Paletteである。これは想像の通り、E-Mailで色見本を送付する機能。タップするとメールアプリが起動する。

IMG_0886.jpg

上記が起動したメールでの画面。画面が狭いので全体像が見えない。

091002-0002.jpg

ではということで、上がMacに届いたメール。うぉー、カッコいい!!機能としても凄いが、いちいちUIがカッコいいな。さすがだ。

次にPost to myPANTONEというボタンをタップしてみた。これはmyPANTONEという、PANTONEが運営するWebサービスのようだ。せっかくなのでアカウントを作ってみた。

091002-0004.jpg

上の画面がMacからアクセスしたmyPANTONEサイト。このサイトでも色々できそうなのだが、今日はそこまでチェックできないのでまた次回。

091002-0003.jpg

そうそう、Twitter連携などというものまで付いている。上記画面のとおり、Postすると呟いてくれ、リンクからmyPANTONEページにジャンプできる。いやはや至れり尽くせりとはこのことだ。

というわけで、持っているだけでカッコいい、さわってみればウットリする、さらに使えば驚くほど便利で高機能。デザイン業界の人もそれ以外の人も、持ってて損はない名アプリだと思う。myPANTONE、こんなカッコいいアプリ、なかなかないね!

myPANTONEmyPANTONEのダウンロードはこちらから(1,200円)

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

月に一度の下北沢での勉強会が終わり、遅めの夕食をということで、行ってみようと思ったお店が満員で入れず、同じビルに入っていた「笑円」を試してみました。が、予想以上に良くて、結構気に入ってしまいました。

場所は下北沢の南口からマクドナルドの脇を南下し丸井アウトレットショップの裏手、かなりマニアックな場所ですが、周辺にもポツリポツリと良さ気なお店が並ぶ、穴場スポットの宝庫のような一帯のようです。

遅めの入店で9時半を過ぎていましたが、午前2時まで営業と書かれていたので安心して入りました。ビルの1Fですが、階段を数段下りて入店するので半地下のように感じます。

店内は細長く大きなカウンター席のみです。入口側はカウンターがJの字型に広くなっていて、3〜6人ぐらいでも、横長にならずに座れます。座席間がゆったりしていて良い感じです。照明は暗めでBGMの音量も大きくなく、落ち着いて話が出来そうです(これ意外と重要)。女性3人の先客が一番奥の席にいました。大人向けのお店のようです。

開店記念の花が飾られていて、新規オープンと知りました。マスターらしき男性が一人で切り盛りしています。

メニューはいわゆる居酒屋系です。鳥の唐揚げ、青梗菜の炒め、明太子炒飯、山芋と鶏ささみのサラダを注文しました。他にも気になるメニューが幾つもあって迷いました。飲み物はハートランドを置いていたのでハートランドにして、その後は赤ワインにスイッチです。

お通しが3人に対して3種類違った小鉢を出してくれてまずポイントアップです。しかも一皿ひとさらが結構美味しいのです。ピーマンの和え物や切り干し大根と鶏の炊いたものなどでしたが、見た目も鮮やかで華やぎますね。

料理はどれも美味しくてボリューム感もあり満足でした。追加で豚の網焼きも頼みましたが、個人的には鶏の唐揚げがシンプルながらジューシーで気に入りました。あと、明太子炒飯も良いお味でしたが、ご飯がもうちょっとハラリとすればもっと良かったですね。

おまけに枝豆を使った創作っぽいつまみまで出していただいて大満足。マスターの気合の入って丁寧なサービスは素晴らしいです。

お会計は一人4,000円程度で、なかなかリーズナブルですね。酒飲み二人と下戸一人だったのですが、赤ワインをデカンタ1つとグラス4杯頼んだので、最初からボトルで頼めばもっとリーズナブルだったように思います(^_^;)。

9月にオープンしたばかりの新しいお店だということです。是非応援したいですね。こちらのブログによると、マスターは岩瀬さんという方のようです。岩瀬さん、美味しかったですよ!ごちそうさまでした。頑張ってください!


大きな地図で見る

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

旨い小皿料理 笑円 (ダイニングバー / 下北沢、世田谷代田、池ノ上)
★★★★ 4.5

7時半起床。今日は有給休暇なり。

せっかくの休暇なのに朝から冷たい雨がばしゃばしゃと降っている。

疲れも溜まっているしということで今日は短め。最短コースの1.2kmを8分で。

こんな短いのは久し振り。まあたまには良いだろう。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当: カジキマグロの照り焼き、キャベツとキュウリとインゲンとピーマンのサラダ、ご飯(12:00)

夜:鳥唐揚げ、山芋サラダ、豚の網焼き、明太子炒飯ほか(22:00)

間食: なし

コメント: お酒を少なくしています。

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 1.2キロ/24..2キロ/6.2キロ/647.1キロ

10月の走行目標(120キロ)まで:あと113.8キロ

今週の走行目標(25キロ)まで:あと0.8キロ

出走日数/トータル日数:152日/275日 出走率:.552('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)

32日連続出走中

今日の体重:82.6キロ(07年1月15日: 102キロ、10月末の目標: 82.0キロ、最終目標: 77キロ

090903-01.jpg

先日告知させてもらった犬塚彩子(いぬづか・さえこ)さんと大塚彩子(おおつか・あやこ)さんによる一文字違いユニット、「犬塚大塚」のライブかいよいよ明後日に迫っています。ボサノバのスタンダードから、お二人のオリジナルまで、たっぷりゆったりと聞かせていただける、待望のライブです。

会場は外苑前のライブハウス ジマジンで、19時オープンで、ライブは19時30分スタートです。

ステージは2回ありますので、遅めのお越しでも大丈夫です。

なお、ジマジンさんではお食事の用意はありませんので、皆様お越しになる前に、お食事は済ませてきたいただいた方が良いかと思います。

場所は青山通りの外苑前交差点の目の前ですので、すぐ分かると思います。

もちろん僕も当日はお店にいますので、どうぞ素敵なボサノバを聴きにいらしてください!

 


大きな地図で見る

 

今日から10月です。一年の3/4がもう終ってしまいました。早いですねぇ。

10月は「神無月」(かんなづき・かみなしづき)と呼ばれています。いわれについては諸説あるようです。

10月には全国各地の神様が、出雲の国に集まるため、神様がいない月、ということで「神無月」という説、神嘗月(新嘗祭の準備をする)から転じたなど。

秋も本番ですね。そろそろ街でも金木犀の匂いも漂ってくるようになり、夏の残り香もほとんど感じられなくなりました。

秋の夜長を楽しみましょう。

51zTNzlRcUL.jpg

勝間和代氏著、「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」を読了。

うん、良い。勝間氏の本はこれで3冊目(一冊目二冊目)だが、本書が一番説得力があり、勉強になる点も多く、それと同時に本人は意識しているかどうか分からないが、著者の個性が良く出ていて、勝間氏のことがちょっと身近に感じられるようになった。

人間誰しも限られた時間を生きている。最大の成果を上げるためには、効率良く自分がするべきことをしていく必要がある。

本書の切り口が素晴らしいのは、そのためには「しないことを決める」必要があると断言している点だ。

本書では、我々の日々の生活を「消費」「浪費」「投資」「空費」に分類し、「投資」 = 「緊急ではないけれど重要なこと」に割く時間をいかに増やすかは、「浪費」 = 「緊急だけれども重要ではないこと」や「空費」 = 「緊急でも重要でもないこと」に使っている時間をいかに減らすかと、「消費」 = 「緊急で重要なこと」に使っている時間を、どうやって減らして行くかであると定義している。

視点が斬新だし大事だなと思ったのが、同じ時間でも、どのように過ごすかで、「浪費」が「投資」になるケースもあるという点である。

定義する前にやっていることではあるのだが、例えば通勤電車の中でぼーっと過ごしていれば、往復の時間は「浪費」だが、車内でポッドキャストで英語を聞いたり、本を読んで勉強をしたりすれば、その時間は「投資」の時間になる。これは何事にも意味を持たせることの重要さを示しており、通勤車中だけではなく、日々の生活の様々な場面で応用できる考え方である。

あと、「時間泥棒」の考え方も、耳が痛いが正しいと感じる。「テレビ」、「ゲーム」、「たばこ」、「お酒」の4つを、「空費」に時間を使ってしまう「時間泥棒」と提議し、極力この4つには触れない生活を薦めているのだが、これは分かっていてもなかなか改善が難しい、という人も多いのではないだろうか。

僕はといえば、テレビはほとんど見なくなったしタバコも7年前から吸っておらず、ゲームもほとんどやったことがない。だが、僕の大敵といえばお酒である。お酒を完全に止めるというのは現段階では難しいし、止めたくもないのだが、やたら長時間に渡るダラダラ飲みが「空費である」と言われれば、まさにその通り。実に耳が痛く、今後そのような長時間飲みは、なるべく控えるかなあ、と誓うのであった(^_^;)。

空費、浪費の時間を減らして投資に回し、投資で得た知識やスキルを使って消費の時間の効率化をはかり、消費の時間が必要以上に長時間に渡ることを避け、浮いた時間をさらに投資に回す。これが理想的な時間投資法だという著者の論理には100%納得である。こんなに読んで気分がスッキリした勝間本は初めてである(失礼)。

最後に、冒頭にちょっと書いたが、本書では、勝間氏の個性が垣間見え、親近感が湧いたという点も、新たな発見だった。本書内で彼女は苦手なこととして、人当たりよく挨拶したり、自分から人脈を広げたり、飲み会の幹事をするなどの人間関係にかんすることを挙げている。

なるほど、と思った。彼女が広瀬香美氏や黒木瞳氏との交友関係をやたら強調している(ように僕には感じられる)のは、もともとそのような活動が苦手であったが、人脈を広げる活動をした結果、このように素晴らしい人と巡り会えた、という克服の喜びを表現したものだったのか。

テレビや雑誌にやたらと出ているし、Twitterでもとても愛想良く丁寧な書き込みをしているので、とてもそんな風には見えなかったが、僕が今まで彼女の言動で感じていた違和感を、「人付き合いが苦手」というフィルターを通して整理すると、かなりの部分で説明がつき、納得ができる。なるほどねぇ。

他の本同様、参考資料の書名やURLなど,具体的な資料が盛り沢山で親切なのは相変わらずで素晴らしい。

色々な意味で成果が多い本だった。これは繰り返し読むことになりそうだ。

 

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

 

091001-0001.jpg

上の画像はRunKeeperのWeb側の管理コンソール画面。9月はご覧のとおり200kmを越えました(^-^)。8月は中旬にこのアプリを入れたので全部が記録されていないのですが、丁度100km走ったので、9月は倍増だったわけです。

そして今日から10月。また新たなスタートです。

今月の目標は、120kmに設定したいと思います。9月は200km走れてはいるのですが、これを上回る目標は高望みしすぎでしょう。がっくり疲れて意志が折れてしまったり、怪我をして何週間も走れなくなるリスクを考えると、目標は堅実に設定したいと思います。もちろん天候や体調が良くて、それを上回る実績が残せれば何よりです。

というわけで10月最初の日は5時40分起床。曇天です。昨夜は本を読んでいて就寝が11時30分ぐらいになったのですが、やはり僕は6時間睡眠だと少し足りないようです。7時間ぐらい寝られるとベストですが、まあ多少寝不足でもランニングのモチベーションには影響しなくなりました。

5キロを33分で走ってきました。

最近ランニング中にiPodが落ちるというトラブルが連発しています。RunKeeperが起動していて、バックグラウンドでiPodが動いているのですが、これが途中で落ちてしまい、曲が流れなくなるのです。これは困ったもので、iPodが落ちているので、純正ヘッドセットのリモコンでも起動できず、一度アームバンドからiPhoneを取り出して(つまり立ち止まって)、RunKeeperを一度落とし、iPodを起動して音楽を掛け、iPodをバックグラウンドにしてから再度RunKeeperを起動し、Pauseになっているのを再開させ、アームバンドにiPhoneを入れ、やっと走り出せます。

今日も走っている途中でiPodが落ちてしまったのですが、上記プロセスを踏むのが面倒で、音なしで走り続けました。音なしも気分が変わってたまには良いですね。

でも最近iPodのの調子が悪いのは確かなので、この週末にでも復元しようかと思ってます。

というわけで10月も一ヶ月、がんばりまっしょい!

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当: サーモンフライ、チキンカツ、キャベツ千切り、トマトのサラダ、ご飯(12:00)

夜:カジキマグロの照り焼き、キャベツとキュウリとインゲンとピーマンのサラダ(20:00)

間食: なし

コメント: お酒を少なくしています。

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 5.0キロ/23.0キロ/5.0キロ/645.9キロ

10月の走行目標(120キロ)まで:あと115キロ

今週の走行目標(25キロ)まで:あと2.0キロ

出走日数/トータル日数:151日/274日 出走率:.551('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)

31日連続出走中

今日の体重:82.6キロ(07年1月15日: 102キロ、10月末の目標: 82.0キロ、最終目標: 77キロ

 

<<前のページへ 3334353637383940414243
free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のコメント

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。