昨夜は勉強会&終わった後の食事で遅かったうえ、真夜中の山手線と中央線と総武線が止まるという有り得ない事態で帰宅が遅れてぐったり。
目覚ましを止め忘れてしまい5時半に起こされたが無事二度寝。今朝はもともとフレックス出社にしていたので7時半に起きる。
寝るのが遅いと調子が出ないタイプで、今朝もあまり走りたい気分ではなかったが、月間100キロが目前なので頑張って出走。調子が出なかったらすぐに止めようと思ったが、思いの外走れてしまい結局5キロを33分。RunKeeper Pro君は昨日までとは逆に300メートルほど長く計測。
というわけで、あと12キロ。頑張ろう!
--
昨日の食事:
朝: パン2種、ハム、コーヒー(7:30)
昼: お弁当:鯖塩焼き、かぼちゃ炒め、レタスのサラダ、味噌汁(12:00)
夜: 沖縄料理屋であれこれ(21:30)
間食: おせんべい2枚
コメント: 健康的なメニューです。
--
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 5.0キロ/22.4キロ/87.7キロ/426.2キロ
8月の走行目標(100キロ)まで: あと12.3キロ
今週の走行目標(25キロ)まで: あと3.6キロ
出走日数/トータル日数:118日/240日 出走率:.492('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)
5日連続出走中
今日の体重:83.8キロ(07年1月15日: 102キロ、8月末の目標: 84.0キロ、最終目標: 77キロ)
5時半起床。今日も秋の陽気で気持ちがいいうえに、雲一つない真っ青な空と朝焼けに出迎えられて上機嫌。
8月もあとわずかになってきて、今月の目標100キロの達成に向けてラストスパート。走行距離が三桁に乗るのは二年半ぶりぐらいだと思うので、是非達成したいところなのだ。
というわけで筋トレやってから5キロコース。RunKeeper Pro君は今日も誤作動しまくりで、スタート地点が走り始めて3分経った場所という始末。帰宅してみたら0.5キロも短く計測していたので、帰宅後ウェブ画面でGPSログをエディットして距離を訂正。
で、この時気付いたのだが、RunKeeperはiTrailと較べて、GPSログの捕捉頻度が低い。多分30秒ごとぐらいかな?そのため、道路の細かい曲線をフォローできないために誤差が出易いんだね。
捕捉頻度が変更できないか調べてみよう。
というわけで今月残りあと4日で残り17キロ。普通に考えれば達成可能な距離。是非頑張ろう!(^-^)。
--
昨日の食事:
朝: パン2種、ハム、コーヒー(7:30)
昼: お弁当:明太子スパゲッティ、海老とアボカドのサラダ、味噌汁(12:00)
夜: 鯖塩焼き、ブリ照焼き、かぼちゃ炒め、冷や奴、トウモロコシ(19:45)
間食: おせんべい2枚
コメント: 健康的なメニューです。
--
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 5.0キロ/17.4キロ/82.7キロ/421.2キロ
8月の走行目標(100キロ)まで: あと17.3キロ
今週の走行目標(25キロ)まで: あと8.6キロ
出走日数/トータル日数:117日/239日 出走率:.490('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)
4日連続出走中
今日の体重:83.8キロ(07年1月15日: 102キロ、8月末の目標: 84.0キロ、最終目標: 77キロ)
仕事やプライベートのToDoを管理するソフトとして、僕はRemember the Milkというオンラインサービスを去年からずっと使っている。UIや機能などには決して十分満足しているわけではないのだが、このサービスを利用するのには大きなメリットがある。
そのメリットとは、MacでもWindowsでもiPhoneでも使えて、iPhone用の専用アプリもあるということだ。これは僕にとっては非常に大きなメリットだ。
僕は自宅はMac、会社はWindowsという環境で、一日中iPhoneを持ち歩いている。iPhoneにはToDoアプリは数多くあるものの、MacとWindows両方で動作するサービスというのはあまり見つからない。いずれにしてもブラウザを使って操作することになり、Remember the Milk(以下RTM)自体のウェブのUIは使いにくいのだが、幸いiGoogleのガジェットが非常に優秀だったり、Adobe AirアプリのRemember the Taskが優秀だったりするおかげで、MacでもWindowsでも不自由なく使えている。
だが、RTMには一つ大きな問題がある。それは、RTMのiPhoneアプリを使うには、年間$25払ってProアカウントにアップグレードしていないといけないのだ。iPhoneアプリ自体は無料なのだが、アプリにデータを転送して使用するには、毎年約2,200円ぐらいかかってしまうのだ。
この金額は、他のiPhoneアプリの価格と比較すれば、恐ろしく高いものだ。一年で2,200円だが、更新期限を過ぎれば彩度2,200円を払うことになり、すると一つのアプリを使うためだけに4,400円払っていることになるし、あと一年経てば6,600円ということになる。これはやっぱり高いよなあ(- -;)。
そんなことを考えつつ、今日ふと思い出して、自分のRTMのProアカウントがいつまで有効かを確認したところ、何と9月20日で期限切れになることが判明。ぎゃふんヽ(`д´) ノ。
RTMのiPhoneアプリも決して満足行くものではない。最大の問題は起動時の情報の同期がやたらと遅い点で、サクサク感とはほど遠い。
というわけで、9月20日までをタイムリミットとして、新たなToDoサービスまたはアプリを探すことにした。条件は以下の通り。
・MacでもWindowsでもiPhoneでも閲覧・操作ができる
・MacとWindowsは、ブラウザで操作でも良い
・iPhone用アプリが存在する(iPhoneはSafariってのはイヤ)
・iPhoneアプリ料金は払ってもいいけど、年会費制ではない方が良い
果たして理想のアプリやサービスは見つかるか。大いなる旅立ちだ←大袈裟
小学校時代の同級生と飲むことになり、ならば我らの地元で、ということで久し振りに麻布で飲むことになった。
どこにしようかと考えて、すぐに思い付いたのがこちらの「浜の家」だ。僕らが中学生だった頃には既に営業していたと思うので、相当の老舗になりつつある。バブル時代には「夜霧のハウスマヌカン」の舞台だなどという噂も立った焼き鳥屋。
僕は学生時代に一度団体で2階席を利用したことがあるだけで、ちゃんと入るのは何と初めてである。
場所は西麻布交差点のから青山方面に進んで最初の路地(この路地は笄川の暗渠なのだ)の角。何と言っても異彩を放つのは、四方を全て道路に囲まれている、完全孤立の木造モルタル一戸建てという点だ。店に向かって右の路地はもともとの笄川で左の路地は昔からある旧通り、背後は長谷寺から下ってくる路地に抉られている。
外観は最近西麻布界隈ではあまり見られなくなった木造モルタル一軒家、暖簾に提灯という定番居酒屋スタイル。店内は何度かリニューアルしていると思うのだが、木目調のシンプルだけどちょっと落ち着いた雰囲気で、「コ」の字型のカウンターで一階席はいっぱい。二階は今回見ていないので分からないが、座敷になっているんだろう。
我々が入店した時、カウンターの僕らの向かいに初老の男性が一人で飲んでいて、店主らしきカウンターの男性と談笑していた。僕らの背後にテレビが置いてあり、小音量でテレビが流れていたように思う(記憶違いだったらすみません)。まあそんな雰囲気だ。
メニューは大きく「おでん」、「焼き鳥」、「その他つまみ」、「定食」に別れている。夏なのでおでんは敬遠し、枝豆、オニオンスライス、焼鳥、厚揚げ焼き、茄子とチーズのグラタンなどを注文。お味は居酒屋的には及第点だと思うが、枝豆がフレッシュっぽくなかったのはいただけない。
飲み物はビール、焼酎、日本酒がメインでワインその他が少々。僕らはビールの後は冷酒、さらにホッピーを注文。
接客は親切にしてもらって良かった。マニュアル接客ではない点が好ましい。年々こういう、砕けているけどちゃんとツボを抑えているサービスが好きになるな。
さて、お会計だが3時間で二人で14,700円。これを高いと見るか安いと見るかは、注文した品数と酒の量に依存するわけだが、正直僕は「高い」と感じた。お通しが思ったより高く設定されているのかもしれないし、何か手違いがあったのかもしれないが、この手の焼鳥屋で一人7,000円オーバーというのは、なかなか到達する金額ではない。
まあ、西麻布だと居酒屋でもこの値段かもねーと思いつつ、店を後にした次第。楽しかったからいいか。
← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!
浜の家 (居酒屋 / 六本木、乃木坂、広尾) ★★★☆☆ 3.0
5時30分起床。夜はちょこちょこ目が覚めてしまい苦労したのだがあまり寝不足感なく起きられて快調。
今日も気温が低くすっかり秋の陽気。気持ちがいいのでいそいそと走りに出る。
今日は5.0キロを33分。平日朝に5キロ走れたのは多分10ヶ月ぶりぐらい。いろいろあってコンディション最悪の状態から、良くここまで持って来れた。ちょっと感慨があるな、
さて、iPhoneアプリRunKeeper Pro君だが、昨日バージョンアップされた。バグフィクスとのことで、GPS計測精度が上がるかと期待していたのだが、残念ながら今日も170mほどの誤差が出た。なかなか難しいものだねぇ。
とはいえ日々の走行記録がオンラインでグラフかされ可視化されているのは楽しいので、今後も使うと思うけど。
--
昨日の食事:
朝: パン2種、ハム、コーヒー(7:30)
昼: チキンカツ、冷や奴(小)、味噌汁、ご飯、お新香(12:00)
夜: 明太子スパゲッティ、アボガドと海老とレタスのサラダ(19:45)
間食: おせんべい2枚、ポテトチップス1つまみ
コメント: 明太子スパゲッティうまー♪
--
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 5.0キロ/12.4キロ/77.7キロ/416.2キロ
8月の走行目標(100キロ)まで: あと22.3キロ
今週の走行目標(25キロ)まで: あと13.6キロ
出走日数/トータル日数:116日/238日 出走率:.487('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)
3日連続出走中
今日の体重:83.8キロ(07年1月15日: 102キロ、8月末の目標: 84.0キロ、最終目標: 77キロ)
一昨日購入してガンガン試している思考ツールアプリ、iMandalArtについて引き続き書いてみよう。一昨日は導入編、昨日は現バージョンの課題を主に書いたので、今日は現段階でのまとめをしておき、しばらくは使いこなすことに集中しようと思う。
まず、一昨日と昨日のエントリーで書いた情報に一部間違いや紛らわしい点があったので、その部分をただしておこう。このツールには「絶対正しい」使い方はないので、あくまでも僕の解釈である、ということをご理解いただきたい。
1. 文字のボールド、イタリック、アンダーバーは出来る。
昨日のエントリーに「フォルダに色を付けたりテキスト文字をボールドにしたり文字サイズを大きくしたりといった、何らかの視覚的な変化を付けられると良いと思う」と書いた。
すると、匿名の方からコメントで、文字のボールド、イタリック等の装飾はできるとのアドバイスを頂いた。どうやったらできるんだろうかとあれこれいじってみたところ、以下の手順で出来ることが分かった。ありがとうございました。
1. 文字装飾させたいテキストを長押しする
2. 指を離すと「選択」、「全選択」などのメニューが表示されるので「全選択」を選ぶ。
3. テキストが全選択されると 「カット」、「コピー」などとともに、「B」、「I」、「U」が表示されるので、どれかを選べば文字装飾が追加される。
4. 1〜3を繰り返すことにより、ボールでイタリックで下線付きな文字も可能
ただし、文字装飾は、どうやら第二階層以下のフォルダ内の文字に対してしか実行できないようだ。GETもLAも、第一階層のフォルダに対して試したところ、メニューが表示されず実行できなかった。
iMandalArtのヘルプによると、GETにはとにかく思い付いたキーワードをどんどん放り込み、放り込んだキーワードをLAで深堀りする、とある。一昨日の僕のエントリーでもそのように説明しいたのだが、これには補足説明がないとややこしくなるだろう。
LAにインポートできるのはGETに入力した項目の第2階層だけなのだ。第1階層もインポートできないし第3階層もインポートメニューに出て来ないようだ。
例がないと分かりにくいだろう。左の図は、僕がGETに「人生」という第1階層を作り、その下位の第2階層に「仕事」、「家庭」、「財産」、「健康」、「教養」、「趣味」、「物欲」、「ライブ」の各項目を作ったものだ。
当初はこの「人生」という項目自体をLAに移動させて深堀りできるものと勘違いしていたのだが、そうではなく、「人生」という項目の中にある各サブ項目をLAに移動させて深堀させる、という趣旨のようだ。
右の図は、LAで、どの項目をGETからインポートするかを選択した時に表示されたリストだ。「小説」と「人生」という大項目がバーになっていて、その下の「ボリューム400枚」、「登場人物」、「時代 1988年」といった部分が選択項目になっており、この行をタップすると、その項目が第1階層としてLAに展開される。
ちなみに「小説」の下の各サブ項目には、もっと下の第3階層と第4階層もあるのだが、リストに表示されるのは第2階層だけのようだ。
といったところが機能面での新発見及び訂正事項。
で、以下はこの3日間僕なりにiMandalArtを使ってみて感じている、このツールの現段階での最適な使い方。もちろんこの手のツールに「絶対正しい」答えはないので、皆さんは皆さんなりに便利な使い方を見つけていただければと思う。
・中間ツールに徹底させて使う
三次元的に次々とめくれていくユーザー・インターフェースは非常に魅力的で、ノートに書き込んで物事の企画を考える時のような、「絞り出す」ような無理矢理感がなく、すいすいと頭の中にある思考が引っぱられるような気分になる。
この点がこのツールの多分唯一無二の素晴らしい点で、これに驚愕して速攻買いをしてしまった訳だが、実はこのツールで考えた思考は、このツールだけでは最終形にはできないという致命的な問題がある。理由は単純で、iMandalArtに入力した文字や絵や音声などのデータは、他のツールにエクスポートもできなければPC版と同期することもできなければ展開させて一枚のシートで俯瞰することもできなければPDFなどに書き出すこともできないのだ。
要はデータはiMandalArtから外に連れて行けないのだ。
外に連れて行けないということは、最終形にはできないということを意味する。だから、そういう必要がない形で使うのが一番良いのだと思う。
だから、これはかしこまって「人生」とか「企業理念」などというビッグキーワードで使うよりも、目の前に迫ってきている「今回の交渉の落としどころ」とか、「レポートのテーマ」みたいな、限定されたネタで使った方が有効だし面白いし、後から困ることが少ないと思う。
将来的に機能が追加されれば別だが、現バージョンにおいては、脳や紙のノートだけでは出てきにくいアイディアを、するすると引っ張り出すことだけに特化させて使うべきで、それを綺麗にレイアウトしたり出力したりすることはできないアプリだと割り切ってしまった方が良いだろう。
「人生」や「経営理念」などの大きすぎるテーマで作ってしまうと、階層が深くなり過ぎて迷子になってしまうし、仮に迷わず全ての項目を入力できたとしても、一覧表示ができないので非常に面倒なことになってしまう。
それであれば、「人生」ではなく、「住みたいマンションの条件」とか「欲しい電子レンジに求めるもの」のような、限定されていて、しかも階層が深くなりすぎないテーマに絞って使うのが良いのだと感じている。
iMandalArtを使って脳味噌をシャッフルさせて出てきたアイディアは、iPhoneを片手にMacやPCなどの別のソフトを使って俯瞰的に作り直し、完成形にすると良い。
まだ3日だし、アプリも出たばかりだから、これからもっともっと深い使い方を発見するかもしれないし、アプリが革命的な進化を遂げるかもしれないが、とりあえず現段階で思っているのはこんなところ。
特化させて使うと、すごく良いアプリだと思う。でも正直、僕みたいに日常的に思考熟成を「する必要がある」人には便利でも、「思考熟成って何?面白そう」程度のニーズの方にとっては、まだ未完成なアプリと言っても良いかもしれない。
僕は個人的には物凄く便利なんで使いつづけますよ〜(^-^)。アプリは是非劇的に進化しまくって欲しいですね〜。
各方面から発売が8月末に前倒しされたという噂が立っていたMac OS Xのメジャーアップデート版、10.6 Snow Leopardの発売日が8月28日に決まりました!
昨夜自宅でTwitterを立ち上げつつ作業をしていたら、アップルストアが"We'll be back soon!"表示になっているという書き込みがあり、慌てて見に行ってみると、確かにストアが一時的に閉店していました。
このWe'll be back soon!の表示を生で見られたのは実は今回が始めて。ちょっと嬉しかったです(^_^;)。
そして約一時間後、Mac OS 10.6 Snow Leopardの予約受付が始まりました。今回シングル・ライセンスのLeopardからのアップグレードは3,300円です。今までのバージョンアップに較べれば確かに安いですが、アメリカで$29で売られているものが3,300円というのはちょっと高いような気がしますね(- -;)。
などとブツブツ言いつつも、迷わず速攻でクリックです。予約した人には8/28に到着するとのことです。これは今週末の予定は決定ですね(^-^)。
今回のSnow Leopardは、新機能などの投入は控え目で、高速化・コンパクト化などが目玉となっているそうです。また、噂の64bit化が具体的にどのような恩恵を僕たちに与えてくれるのかも楽しみですね。
いずれにしてもあと4日、楽しみに待ちたいと思います(^o^)/
5時半起床。涼しかったおかげもあってか朝まで一度も目が覚めず熟睡。この「一度も目が覚めず」は実は貴重で、なんだかんだいって夜中に一度は目を覚ますことが多い。ぐっすり眠って今朝は快調!
筋トレやってランニング。外はカラリとした空気で気温も低く爽快。やっぱり真夏はランニングには向かない季節だよね。今年は気温が低くて熱帯夜も少なかったけど、それでもやっぱり真夏は走りにくい。
というわけで今日は4.2kmを28分という好タイム(僕にしては)。涼しいからスピードアップしても身体に負荷がかからないんだね。これは素敵。
--
昨日の食事:
朝: パン2種、コーヒー(7:30)
昼: お弁当:鶏唐揚げ、大根とキュウリのサラダ、ご飯、味噌汁(11:45)
夜: お刺身(タイ、ムラマサ、カツオ)、水菜と大根と枝豆のサラダ、味噌汁、枝豆(19:45)
間食: おせんべい2枚、ポテトチップス1つまみ
コメント: お刺身には日本酒です♪
--
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 4.2キロ/7.4キロ/72.7キロ/411.2キロ
8月の走行目標(100キロ)まで: あと27.3キロ
今週の走行目標(25キロ)まで: あと18.6キロ
出走日数/トータル日数:115日/237日 出走率:.485('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)
2日連続出走中
今日の体重:83.8キロ(07年1月15日: 102キロ、8月末の目標: 84.0キロ、最終目標: 77キロ)
- which
- Bananian Blue
- 吉越浩一郎のブログ Smell the Roses
- 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!
- 裏ぽた
- 海苔乗り日記(チョコバナナ風味)
- 似非冒険日記
- ある日常
- ICHINOHE Blog
- 中原圭介の資産運用塾 〜New〜
- 若旦那の独り言wp
- MADE IN JAPAN! in America
- another day 2009
- 小粋空間
- Movable Type 備忘録
- 世界中の1%の人々へ
- 親子で磨くマネー力
- 世界中の1%の人々へ
- ケンタロウの「THE ROCKIN'COOKIN'」 powered by ココログ
- 小粋空間
- MACお宝鑑定団blog
- もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記
- iPhone.goodegg.jp
- ゼント☆ウヨウヨ
- SandersStyle:So-net blog
- 成毛眞ブログ
- 渋谷ではたらく社長のアメブロ
- 内田樹の研究室
- タイトルなし
- iPhone FAN (^_^)v
- Doblog - 二線ボケな日々 -
- OL侍。 今年もガッツだべ。
- WolaWola
- Feel in my bones
- 夢幻〜霞町昔話
- 気になる、記になる
- 六本木で働いていた元社長のアメブロ
- じゅずじの旦那
- ring the bell
- 今日の海路 〜Today's Seaway〜
- 六本木経済新聞
- TechCrunch Japan
- Appleセンター - CNET Japan
- 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO
- iPhone・iPod touch ラボ
- Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
- F1「F1News」 Formula Web
- Engadget Japanese
最近のコメント