Facebookのユーザー数が7.5億人を超えたというニュースが飛び込んできたばかり。
SNS分野ではずっと劣勢に立たされていたGoogleだが、ついに新サービスをスタートさせた。
その名は”Google+”、打倒Facebookを目指す本格的SNSサービスだ。
Facebookの大躍進を尻目に、劣勢が伝えられるばかりだったGoogle。
リアルタイム検索の精度の問題や広告収入の伸び鈍化など、最近は冴えない話も多かった。
そんなGoogleは、過去に何度かSNS的サービスを立ち上げようとして失敗した苦い経験があり、「GoogleにはSNSは無理」という意見もネット上では多かった。
そんななか、Googleが新SNS “Google+”をラウンチさせた。
現状サービスは招待制。だれかユーザーから招待してもらう必要がある。しかも、招待数は無制限ではないらしく、突然招待状が送れなくなったりするようなので、要注意だ。
こちらMacで見た登録画面。
登録にはGoogleのアカウントが必要。要はGmailのアドレスとパスワード。既にGoogleのアカウント設定をしている人は、設定が引き継がれる。
こちらが「ストリーム」の画面。既に日本語化されている。Facebookの「ウォール」、TwitterのTimelineに該当する、標準画面。
構成はFacebookに非常に良く似ている。「いいね!」の代わりに「+1」ボタンが用意されている。
こちらはGoogle+の独自機能、「サークル」。Facebookのリストにあたるものだが、Google+の方が、よりこのサークルを前面に押し出しているようだ。
なお、友人の登録については、Facebookのような承認制ではなく、Twitterに似た「フォロー制」。フォローしたい相手を検索したりストリームから選んだりすると、勝手に自分のストリームに追加される。特に相手の承認は必要ない。
あと、これも面白いなと思ったのだが、「Sparks」という機能。
これはなるほどGoogleのサービスだと思わせるもの。
Googleがクロールしてきた情報を分類して時系列に並べてくれる。幾つかの分野がデフォルトで用意されているほか、自分でどんどんキーワードを登録していくこともできる。
Googleの検索、Googleニュースなどとのシームレスな連携を目指しているようだ。これは非常に面白い。
GoogleはもともとGmailなどに膨大なユーザーを抱えていて、そのユーザー同士を結合させるSNSを持てば、あっという間にFacebookの大きなライバルになれる可能性を秘めていた。
iPhoneのSarariで見るとこんな感じ。こちらも結構使いやすい。
まだまだリリースされたばかり、招待制でのβテストといったところだろうが、今後の展開が楽しみだ。
外部アプリ連携などが本格的に始まると、さらに楽しくなるのではないだろうか。
しかし、これ以上SNSが増えても使いこなせるかねえ。うまく連携させて、最小の工数で楽しく活用したいものだ。
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。