2021年9月24日(金)。
8月がこの10年で最低の出走距離になってしまったランニング。
今月は少なくとも毎日走ろうということで、コツコツと連続出走を更新中。
距離も少しずつ伸び、スピードも少しずつ上がってきた。
ランニングの月間出走目標60kmをクリア
8月は一ヶ月で36kmしか走れず、今年最低の出走距離となってしまった。
というか、今年はランニングはずっと低調で、今年一番走った月でも66kmしか走れていない。
去年は3月から7月まで毎月200km走っていたことを考えると、今年がいかに走れていないかが分かる。
今月から心機一転ということで、まずはひさしぶりに連続出走にこだわることにした。
8月31日から今日まで25日連続出走中。
1kmしか走れない日もまだまだ多いが、それでも毎日走ることでリズムが良くなってきている。
そして今日4km走り、月間出走距離の目標60kmを突破して63kmとなった。
今月の最高が66kmなので、次はこの66kmを上回ることを目標にする。
秋から冬にかけては走りやすい時期になるので、しっかり走り込みしたい。
来月は100kmくらいを目標にできたら良いね。
朝から重要なやり取りで意志の力を使う
▲ 6:11起床。
最近ちょっと起床時刻が後ろにずれ気味。
もうちょっと早くしたいのに逆に遅くなってしまっている。
▲ 体重は微増。
▲ 本日の出で立ち。
ポール スミスのハートTシャツ。
この日は朝から重要な仕事のやり取りなどがあって意志の力を使った。
本日の和尚禅タロット
▲ 本日の和尚禅タロット一枚引き。
Experiencing、経験している。まさにこのところはそんなキーワードがぴったりの日々だ。
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
月刊目標クリア4kmランからチートデーに
▲ 筋トレのあと昼ランに出る。
▲ 3kmのつもりだったが走っていて気分が良かったので1km延長して4kmに。
▲ お天気は良いが人は少ない海。
▲ これで今月の月間走行距離の目標60kmをクリアして63kmに。
▲ 朝の案件が無事片づいて、ホッとして良い気分で走れた。
▲ ちょっと気分を緩めたくてフレッシュネスバーガーでテイクアウト。
▲ クラシックWWバーガー。
最近フレッシュネスバーガーはメニューが減らされて、好きだったクラシックエッグバーガーがなくなってしまった。
玉子が入ったハンバーガーが好きなので残念だ。
台風16号発生、来週末に接近か
▲ 台風16号が発生というニュース。
来週末に関東に接近する可能性あり。
これは気を付けないと。
▲ 昼をチートデーにしてしまったので、夜は軽めに。
読書
▲ 勝間和代さんの新刊「勝間式生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法」を読んでいる。
この日更新したブログ記事
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
この日更新したブログこの日公開したYouTube動画
Apple Watchアクティビティ
▲ 今日も無事オールクリア。
▲ ひさしぶりにムーブ200%ゴールを達成。
まとめ
良い形で一週間を締めくくれて嬉しい。
来週は色々大きな動きが出そうだ。
最近の日記記事はこちら
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
![立花 岳志](https://www.ttcbn.net/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。