巣鴨の地蔵通商店街にある「真性寺(眞性寺)」 という真言宗豊山派の寺院に参拝したのでご紹介しよう。
僕は出先で寺社仏閣の前を通ったら、時間が許す場合は参拝して写真を撮り、後日ブログに書くようにしている。
寺社仏閣についてブログを書くと、その土地の歴史を学ぶことになり、またその土地に関わりのある読者の方とつながることができることもあるからだ。
この日は巣鴨ときわ食堂 庚申塚店で食事をし、その後巣鴨駅方面に向かって歩いていて真性寺が目に留まった。
前回も気になっていたのが待ち合わせに向かっていたため参拝できず。
今回参拝することができた。
真性寺(眞性寺) 基本情報
寺院名 | 真性寺(眞性寺) |
---|---|
住所 | 東京都豊島区巣鴨3-21-21 |
電話番号 | 03-3918-4068 |
創建年 | 元和元年(1615年) |
宗派 | 真言宗豊山派 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし |
ウェブサイト | 巣鴨地蔵通商店街 |
真性寺 御由緒
以下、Wikipediaからの引用。
この寺の創建年代等については不詳であるが、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開いたことが伝えられている。江戸時代に入り元和年間(1615年~1624年)に中興されている。江戸時代には江戸六地蔵の一つが安置され、また江戸幕府8代将軍徳川吉宗もたびたびこの寺に立ち寄ったとされる。
真性寺 地図とアクセス
巣鴨駅から徒歩5分。
最新!真性寺 1回目の参拝レポート 2022年5月
参拝日
2022年5月26日(木)の夕方に参拝。
当日の様子
▲ やってきました、真性寺。
▲ 江戸六地蔵第三番、御府内第三十三番の文字が。
▲ ご由緒の看板。
▲ 江戸六地蔵尊海岸300年祭とのこと。
▲ 大きな地蔵尊。3m45cmもあるのだそう。
正徳4年(1714年)に建立され、江戸六地蔵尊の三番目とのこと。
他の5つの地蔵尊のことも気になる。
調べたところ、Wikipediaに情報があった。
▲ 地蔵尊と本堂。
本堂の扉が閉まっていたので、ここから遥拝。
この日のまとめ
立派なお寺だと思ったが、歴史も非常に古いことが分かった。
こうして調べると土地に対する愛着も湧いて良いね。
巣鴨関連情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。