東京都港区エリア情報

榮久山 大法寺 参拝レポート 〜 港区元麻布 大黒坂にある日蓮宗の寺院は大黒天を祀る

東京都港区エリア情報
スポンサーリンク

港区元麻布の大黒坂の途中にある「榮久山 大法寺」という日蓮宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。

大法寺は港七福神の大黒天を祀っており、大黒坂の坂名の由来にもなっている。

大黒坂を上り切った場所には麻布の一本松が植えられており、この寺は「一本松の大黒様」と呼ばれ地元の人々に愛されてきたという。

今まで数え切れないほど前を通ってきたが、今回初めてブログに書く機会を得た。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

榮久山 大法寺 基本情報

寺院名 榮久山 大法寺
住所 東京都港区元麻布1-1-10
電話番号 03-3451-6039
創建年 慶長2年(1597)
宗派 日蓮宗
拝観料 無料
駐車場 なし
ウェブサイト 麻布十番未知案内

東京都寺社案内

Google

榮久山 大法寺 御由緒

以下、麻布十番未知案内からの引用。

大法寺は 慶長2年11月(1597)、慈眼院日利上人によって創建されました。

榮久山 大法寺 地図とアクセス

地下鉄麻布十番駅から徒歩6分。

最新!榮久山 大法寺 1回目の参拝レポート 2024年2月

参拝日

2024年2月3日(土)。

当日の様子

▲ 大黒坂を上る途中、右手に大法寺はある。

麻布のこの一帯の坂は、どこも坂上に近づくに連れて傾斜がきつくなっていく。

 

▲ この日は節分だったので、追儺会(ついなえ・豆まき)の準備がされていた。

 

▲ 石標にも「大黒天」の文字が大きく入っている。

 

▲ 子供向けの節分イベントの案内。

 

▲ たくさんの提灯が提げられ賑々しい。

これも恐らく追儺会(ついなえ・豆まき)のイベント用なのだろう。

 

▲ 本堂に向かって手を合わせる。

 

▲ 提灯にも大きく「大黒天」の文字。

 

▲ 境内に小さなお稲荷様が祀られている。

 

▲ 江戸期までの神仏習合の名残だろう。

こちらも参拝。

この日のまとめ

2013年から2015年にかけて、大法寺から徒歩3分くらいの場所に住んでおり、当時はランニングで大黒坂を駆け上がったりもしていた。

当時は寺社仏閣を巡る習慣がなかったので、いつも素通りだった。

今回やっと参拝できて良かった。

また前を通るときには参拝させていただこう。

麻布寺社情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?

興国山 賢崇寺 参拝レポート 〜 港区 元麻布の高台にある曹洞宗の寺院
麻布十番に近い港区元麻布の高台にある「興国山 賢崇寺」という曹洞宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。 賢崇寺は麻布十番商店街から一本松へと向かう大黒坂の途中にある。 大黒坂を昇る途中で左に折れるのだが、そこから急坂のまっすぐな参道が続くのが特...
明見山 本光寺 参拝レポート 〜 港区 元麻布にある法華宗陣門流の寺院
東京都港区元麻布にある「明見山 本光寺」という法華宗陣門流の寺院に参拝してきたのでご紹介。 本光寺がある元麻布2丁目地区は旧町名が「麻布宮村町」といい、僕は2002年から2008年まで同じ旧麻布宮村町エリアに住んでいたことがある。 当時よく...
一向山 専称寺 参拝レポート 〜 六本木ヒルズ近く 元麻布にある浄土宗の寺院に参拝!!
東京都港区元麻布、六本木ヒルズ近くのテレビ朝日通り沿いにある「一向山 専称寺」という浄土宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。 この専称寺のある一帯は子供のころの僕の遊び場だった。 以前はこの隣に桜田公園という小さな児童公園があり、そこで盆踊り...
本樹山 長幸寺 参拝レポート 〜 西麻布 六本木ヒルズ向かいの日蓮宗寺院に参拝!!
港区西麻布3丁目、六本木ヒルズのグランドハイアット東京の向かいにある「本樹山 長幸寺」ととという日蓮宗の寺院に参拝したのでご紹介。 2022年になって神社に加え寺院巡りもスタートし、いろいろと気づくことが多い。 西麻布3丁目と六本木6丁目を...
松栄山 妙経寺(みょうきょうじ)参拝レポート 〜 六本木ヒルズさくら坂上にある日蓮宗の寺院に参拝
東京都港区六本木の六本木ヒルズ内、さくら坂上にある日蓮宗の寺院、「松栄山 妙経寺」に参拝してきたのでご紹介。 神社参拝に加え、寺院を巡って参拝するようになって、麻布に出掛けるのがさらに楽しくなった。 子供のころから何百回、何千回と前をとおり...
タイトルとURLをコピーしました