ブックレビュー2010年の101冊目は樺沢紫苑氏著、「メールの超プロが教える Gmail仕事術」を読了。
過去の樺沢氏の著書のレビューはこちら。
樺沢氏は今年6月に一泊二日の泊まり込みセミナーを受講した際の講師のお一人で、本業は精神科医の方。
15万人以上の読者を持つメールマガジンの作者としても知られていて、Twitterは何とフォロワーさんが4万人を超えているという凄い方。
セミナーに関するエントリーはこちら。
セミナーの内容も斬新かつまっとうで非常に勉強になったうえ、前回レビューした上記のTwitter本もとても充実した内容だったので、このGmail仕事術も読んでみることにした。
メールの超プロが教える Gmail仕事術 by 樺沢紫苑 〜 ビジネスGmail使い倒し法!! [書評]
このGmail仕事術は、Gmailをまったく使ったことがない人が読むにはハードルが高目の設定だと思う。
ターゲット読者はGoogleアカウントを持っていてGmailも使ったことがある人、Gmailを日常的に使ってはいるが、メールを書いたり受信したりといった基本的な操作しかしたことがない人。
そして何よりも、メールの洪水に溺れ何とかメール環境を快適にしたいと願っているビジネスマンなどであろう。
僕自身もGmailに複数アカウントをまとめて迷惑メールをフィルターしたり、ラベルとフィルターを使って優先順位のコントロールをしたりという方法は既に導入していたが、本書ではかなりマニアックな使い方を指南してくれる。
特に”Labs”と呼ばれるいわゆるベータ版機能に関する解説が多く、まったく知らなかった機能の紹介も豊富である。
例えば誰もが知っている「スター」機能を拡張する「スーパースター」機能や「送信取り消し」機能。
それにLabs以外でも演算子機能、それにエイリアスの作成方法やその活用法などは、存在すら知らなかったり存在は知ってはいても活用法を見出せていなかった機能で、目から鱗であった。
一方若干残念なのは、本書のせいではないのだが、ビジネスで使うGmailとはいっても、実際に多くのビジネスマンは、会社のセキュリティー規程による制約で、会社のアカウントに届くメールをGmailにリダイレクトすることは禁じられており、せっかく本書が力を入れて解説している「ビジネスにおけるGmail」が本領発揮できないのでは、と考えられる点である。
そういう僕自身も、会社のアカウントに届くメールをGmailにリダイレクトする設定をすることは禁止されていてできない。
Gmailをオンライン・ストレージとして活用する方法などは、むしろオフィスワーカーが外出先に出る際などに有効と思われる方法なので、活用できない現実というのは残念で仕方ない。
Gmailは有料アカウントに拡張する場合も料金が非常に安いのが特徴だ。
7GBのフリーアカウントを400GBにまで拡張しても、年間100ドル(約8,200円程度)しかかからない。
検索スピードの速さや操作性を考えると、圧倒的な低コストだろう。
企業もこの低コストと検索性・操作性の良さを活かし、企業全体としてGmailを徹底活用するという方法もあるのではないかと感じた(もう導入している企業もあるだろう)。
いずれにしても、非常に高機能なGmail、使い方を知らないと宝の持ち腐れになってしまう。
本書を通読して片端から便利な機能を試してみれば、あなたのメール環境は、かなり便利で快適なものへと進化するであろう。
「メールの超プロが教える Gmail仕事術」のチェックはこちらからどうぞ!!
書評記事はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?
https://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/71887
https://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/3059
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。