富山グルメ情報

寿し富 — 富山 総曲輪の創業52年の老舗お寿司屋さん! 大将の人柄が最高だった!! [2016年 冬 北陸旅行記 その9]

富山グルメ情報
スポンサーリンク

富山市の総曲輪にある、「寿し富」というお寿司屋さんに行ってきた!

2016年 冬 北陸旅行記、富山編。

旅の一つ前の記事はこちら!

2016年 冬 北陸旅行記 目次はこちら!

北陸新幹線「かがやき」で富山に到着した僕は、ホテルに荷物を預け、街へと繰り出した。

富山は初上陸なので、土地勘もないし、お店のこともまったく分からない。

丁度昼前に富山に着いたので、お昼を食べるお店を探すことにした。

ネットでの評判を頼りにやってきたのが「寿し富」というお寿司屋さんだ。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

寿し富 — 富山 総曲輪の創業52年の老舗お寿司屋さん! 大将の人柄が最高だった!!  [2016年 冬 北陸旅行記 その9]

160131-04 - 1

▲ やってきました、富山の総曲輪、寿し富。

ちなみに「総曲輪」は、「そうがわ」と読む。

 

160131-04 - 2

▲ たたずまいはごく普通の街のお寿司屋さんという感じだ。

 

160131-04 - 3

▲ ほぼ飛び込みで予約もしていなかったので、ちょっと緊張しつつ入店。

 

160131-04 - 4

▲ 12時ちょうどくらいに入店したら、僕が最初のお客さん。

テレビが点いていて、かなり高齢の大将と女将さんがテレビを見ていた。

本当に街のお寿司屋さんという感じだ。

 

160131-04 - 5

▲ まずは無事の到着を祝ってビールで一人乾杯。

 

160131-04 - 6

▲ まずはお造りを盛り合わせで。

左からヒラメ、甘エビ、かんぱち、そしてバイ貝。バイ貝の後ろにカジキまぐろが隠れている。

 

160131-04 - 7

▲ 富山で冬といえば、寒ブリだろう、と思っていたのだが、予想外のカンパチ登場に戸惑う。

大将によると、今年はブリが大不漁で、市場に全然上がってこないのだそう。

えええ、そうなんだ。ショック!!

 

160131-04 - 8

▲ カンパチも美味しいけれど、やはり脂の乗った寒ブリが食べたかったなぁ。

 

160131-04 - 9

▲ 富山の地酒を冷酒でお願い。

この「寿し富」は創業52年の老舗で、開業からずっと代替わりせず大将がお店を守っているそうだ。

気さくで人懐こい大将の話が面白く、一人で楽しく飲む。

 

160131-04 - 10

▲ サービスで海老味噌を出してくれた。

まったく臭みがなくてとても美味しい。

酒のアテに最高。

 

160131-04 - 11

▲ 握り。「6貫お任せで」という形でお願い。

左がヒラメ、右が大トロ。

 

160131-04 - 12

▲ 隠れていた大トロをアップでどうぞ。

 

160131-04 - 13

▲ そして富山名物の白海老。白海老は富山以外にはほとんど流通しないとのこと。

僕も初めて食べた。

 

160131-04 - 14

▲ ズワイガニ。

 

160131-04 - 15

▲ 穴子。これが美味かった。

あまり蒸さずに焼き上げていて、カリカリなのだ。

東京の穴子とは明らかに違う。

 

160131-04 - 16

▲ ヤリイカ。こりこりしたさっぱり系のイカだ。

ここまでで一通り。

 

160131-04 - 17

▲ 最後に赤身の鉄火巻きをお願いしたところ、赤身のマグロは置いていないとのこと。

刺身で出たカジキでいいか、と聞かれたので、そちらでお願い。

こちらで終了。美味しかった。

 

まとめ

創業52年の歴史の重みを感じる美味しいお寿司屋さんだった。

正直言って、お寿司としては普通の街のお寿司屋さんだ(悪く言っているのではない。特別派手な何かがあるわけではない、という意味)。

それが、おそらく70歳を越えていると思われる大将の人柄と話を聴きつついただくと、なんとも味わい深いのだ。

富山にも二代目、三代目に引き継いでもっと長く営業しているお店はあるという。

でも、初代で52年は富山でナンバーワンとのこと。

派手ではないが、大将と親密で豊かな時間を過ごすことができた。

富山最初の食事がこんな感じに始まって嬉しい。

さあ、富山と金沢の5日間、楽しみだ♪

旅の次の記事はこちら!

2016年 冬 北陸旅行記 目次はこちら!

富山をもっと知りたい人が読む本

北陸地方・金沢情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました