和歌山の旅情報

さらば高野山 最後に最高の紅葉が見送ってくれた!! そして旅は京都へと続く!! [2015年晩秋旅行記 その32]

和歌山の旅情報
スポンサーリンク

7日間の旅はまだ3日目だが、高野山滞在はこの日の朝まで。

2015年晩秋旅行記、高野山編3日目。

旅の一つ前の記事はこちら!

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

この日は一乗院で朝食をいただき、パッキングをして高野山を出発し、京都へと移動する。

最後に最高の紅葉が僕たちを見送ってくれた。

スポンサーリンク

さらば高野山 最後に最高の紅葉が見送ってくれた!! そして旅は京都へと続く!! [2015年晩秋旅行記 その32]

160207-03 - 1

▲ 見てください、この見事な紅葉!

 

160207-03 - 2

▲ 僕たちが旅をしている3日間でも、ぐっと紅葉が進み、最終日は本当に美しかった。

 

160207-03 - 3

▲ この旅もここまでは晴れ男パワー全開で、ずっとよいお天気だった。

 

160207-03 - 4

▲ バスで高野山駅に到着。

開創1,200年記念のゆるきゃら「こうやくん」に見送られる。

ありがとう、また来るね!!

 

160207-03 - 5

▲ 高野山駅のケーブルカー乗り場、最前列はこんな感じ。

信じられない傾斜だ。

わずか5分の距離で、東京タワー1つ分を上り下りするのだからすごい。

 

160207-03 - 6

▲ 駅も全部が階段になっていて、一瞬平衡感覚がおかしくなる。

 

160207-03 - 7

▲ 良くこんなすごいケーブルカーを作ったものだと感心するが、その前に、空海たちがやってきた時代には電車もバスも一切なかったのだ。

どうやって京都と高野山を往復していたのだろう。

 

160207-03 - 8

▲ ケーブルカーの車内も全部階段。

2両編成の先頭と最後尾で何メートルぐらい高さに違いがあるだろうか。

というか、このケーブルカー、保守するときはどうしているんだろう。

平な場所では存在できない形なんだけど(笑)。

 

160207-03 - 9

▲ 旅の相棒、彩ちゃん登場。

 

160207-03 - 10

▲ ケーブルカーですごい勢いでくだっていく。

 

160207-03 - 11

▲ 途中上下線のすれ違うポイントがある。

 

160207-03 - 12

▲ 登ってくる車両とすれ違い。

 

160207-03 - 13

▲ 朝が早いのと平日だったため、上りのときとは打って変わってガラガラの車内。

 

160207-03 - 14

▲ そして無事極楽橋駅に到着。

東京タワー1つ分低い場所に5分で到着したため、空気間が全然違う。

そして地面が平らなことに違和感を感じる。

 

160207-03 - 15

▲ さあ、ここから京都へと向かう!

京都まで4時間近くかかるんだよね(笑)。

京都編もお楽しみに〜♪

旅の続きの記事はこちら!

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

高野山をもっと知りたい人が読む本

高野山関連情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました