フランスのメーカー、Netatmo(ネタトモ)の、高機能な温湿度計、「ウェザーステーション NET-OT-000001」。
先日購入と開封についての記事を書いた。記事はこちら。
今回は初期設定して測定開始できたので、そのご紹介。
ガジェットは初期設定は慣れないからもたつくけど、楽しみでもあるよね。
Netatmo(ネタトモ)ウェザーステーション NET-OT-000001 を鎌倉スタジオに設定して測定開始!!六本木との比較も楽しい!! [ガジェット]
▲ まずは室内モジュールをAC電源に接続する。
エアコンの風が直接当たったり、直射日光が当たる場所は避けよう。
▲ App StoreからNetatmoの無料アプリをiPhoneにダウンロードしてインストールする。
「設定」→「新しいステーションのインストール」を選ぶと、この画面になる。
アプリのダウンロード・インストールはこちらから
▲ 画面の指示に従って、ステーションの上部を指で触れる。
▲ おお!青いライトが点灯した。
▲ iPhoneアプリ上にポップアップが出たら、「Netatmo」を選択。
▲ 続いてWi-Fi設定画面になるので、自宅のWi-Fiを選ぶ。
▲ そしてステーション名を付ける。
一ヶ所だけで使う人は、特に名前を付けなくても良い。
▲ 続いて屋外モジュールの設置。
屋外モジュールは乾電池式なので、あらかじめ付属の単4電池を入れておく。
雨が当たらなくて、直射日光も差さない場所、しかもWi-Fiの電波が届く範囲である必要がある。
ガスの室外機の下ぐらいしか置き場所がなかったので、ここに。
▲ 設置完了。
もしかするとガスを使っている間は多少温度や空気の質に影響があるかもしれないが、その程度は目をつぶろう。
▲ 数分待っていると、このように計測値がアプリに表示され始める。
あとは、昼だろうが夜だろうが、ずっと計測が続けられ、ログも残る。
画面の上半分が屋外、下半分が室内の数値だ。
ちなみに僕がビックリしたのは、鎌倉の書斎のCO2値の低さだ。
六本木では、500をちょっと下回るくらいまでしか下がったことがない。
六本木と鎌倉で、空気の質がこんなに違うということか。
▲ その日の夜の数値。
外出先から戻ってきたばかりのタイミングだったので、室温がぐっと冷え込んでいる。
▲ そして翌朝の数値。
眠っている間はエアコンを切っているので、1Fの書斎はかなり室内まで冷え込んでいた。
▲ ちなみにこちらが六本木で翌日に朝一番に計測した数値。
室内の気温が起きた時点で鎌倉と7度も違う。
あとCO2値も大きく違う。
▲ 僕は普段はiPadで横向きにして、デスクで表示させていることが多い。
iPadだとこんな画面。
▲ そして普段はあまり見ることがないが、六本木ではもう2年近く使っているので、ずっと計測値のログが残っている。
季節が変わってどんどん気温が変化しているのが分かる。
もちろん湿度やCO2濃度などもログが残っている。
まとめ
高機能な温湿度計、Netatmo(ネタトモ)ウェザーステーション NET-OT-000001。
これで六本木と鎌倉で計測ができるようになった。
鎌倉スタジオのリビングに置く追加モジュールを購入したのだが、今回は時間切れで設定できなかった。
次回滞在時に設定して、また記事に書きますね。
体調・健康管理に役立てよう。
Netatmo(ネタトモ)ウェザーステーション NET-OT-000001 のチェックはこちらから!!
ガジェット情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかが?
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。