トレンドマイクロ社の容量無制限オンライン・ストレージサービス、“SafeSync“
昨年12月にiMacを購入してMacBookと2台持ちになったことを契機に、2台のMacのデータを常時同期させておきたいという欲求にかられ、容量無制限のSafeSyncを経由してデータを全部同期させてみることにした。
「全部」といってもライブラリやアプリケーションなどを同期するとややこしいので、ユーザーデータを同期することにして、まずは容量を食っている「ピクチャ」と「ミュージック」フォルダを同期することにした。ピクチャが約100GB、そしてミュージックが150GB。合計250GBである。
昨年12月24日にSafeSyncと契約し、12月26日にiMacからSafeSyncへ、まずは「ピクチャ」フォルダのデータのアップロートを開始した。
そして12月30日にアップロートが完了。引き続きミュージックフォルダのアップをスタートし、1月4日に全ファイルがSafeSync上にアップされた。
そしてその翌日1月5日から、アップされたデータをMacBookにダウンロートし始めたのだが、ここからが難航した。
MacBookは毎日持ち歩いてナンボなので、日中はデータのダウンロードができない。夜に帰宅してダウンロードを開始して翌朝終了というのを繰り返し、チビチビとダウンロードを進めていった。
そして一昨日には同期開始から1ヶ月が経過してしまい、この人体実験もそろそろ辛いなーと感じ始めていたのだが、今朝無事全データのダウンロードが完了したようだ。
こちらが大母艦のiMacのiPhotoライブラリ。
そしてこちらが同期完了したばかりのMacBook側のiPhotoライブラリ。完全に同期されたヽ(´∀`)ノ
ただ、MacBook側のiPhotoは、最初に起動した時、サムネイルが一部表示されないトラブルがあった。
その場合は、”Command + Option”キーを押しながらiPhotoを起動すると、iPhotoライブラリの再構築ができる。こちらを実行したら無事サムネイルも全部表示されるようになった。
一方ミュージック・フォルダは、先週借りてきたCDをiMacに取り込んだ分がまだうまくMacBookに読み込めていないようで、こちらを引き続き調査しようと思う。
さて、この一ヶ月間とにかく毎日SafeSyncにつきっきりの状態だったわけだが、個人的な感想を箇条書きで簡単に書いておく。
- 転送速度にかなり変動がある。速い時と遅い時で10倍以上の差がある
- エラーが出てストレージに繋がらないことが結構ある
- サポートは正直あまり使い勝手が良くない
- アプリがいつの間にか落ちることが結構な頻度である
- 接続してから同期が始まるまでがとにかく長い
こうして書いてみると、ネガティブ気味な意見が多いかも。容量無制限で年間4,980円という破格の条件なので仕方がないのかもしれないが、せっかくの日本製サービスなので、技術力やサービスレベルで海外勢を打ち負かしてもらいたいところだ。
でもとにかく、250GBのデータが2台のMacで同期できたことは画期的!後は細かく更新したファイルが都度きちんと読み込まれ同期されるかや、今までと逆にMacBookに先に取り込んだファイルがiMacに正しくダウンロードされるかなどを検証してまた報告したいと思う。
そして自炊した書籍ファイルや動画ファイルもアップしていく予定。この辺りのファイルはMacBookには同期させず、iMacとSafeSyncだけで持たせたり、外付けHDDとSafeSyncだけ、みたいなバリエーションにして、MacBookからは、必要な時にオンラインから落とせるようになっていればいいかな、と。
しかしまさか一ヶ月以上かかるとは思わなかった。最後にSafeSyncネタの今までの歩みをリンクしておこう。
- 複数Mac生活備忘録 その4. 容量無制限オンライン・ストレージ “SafeSync” を本気で使ってみよう!
- 複数Mac生活備忘録 その5. 容量無制限オンライン・ストレージ “SafeSync” に写真と音楽ファイル、250GBをアップしてみたぞ!
- 複数Mac生活備忘録 その6. 同期は続くよいつまでも “SafeSync”のダウンロードがずーーっと終わらない件(>_<)ノ
僕と僕の2台のMac達、お疲れでした!!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。