体・心

3度目の正直!千葉県民マラソン(ハーフ)で自己ベスト更新できました!

体・心
スポンサーリンク

今日3月4日に開催された第34回千葉県民マラソン(ハーフ)に出場してきました!

昨年11月の那須塩原ハーフでは自己ベストは更新したものの、目標としていた1時間49分台には届かず。

そしてリベンジと思った12月の横浜マラソン(ハーフ)ではまさかの失敗レースで2時間00分。

そして先月の館山若潮のフルマラソンデビューは、4時間44分で完走はできたものの、目標としていた4時間10分には遠く及ばず。

 

 

というわけで、今シーズンはまだ「快心」のレースがなかったのです。

なので今回は結構気合いを入れて準備をして臨みました。

 

 

スポンサーリンク

リベンジのための準備

リベンジのための準備にしたことは4つ(かな)

1. 体重を落とす(2kgちょっと)

横浜の時も館山の時も自分のベストよりも重い状態のままレースを迎えてしまった。

「落とさなければ」と頭では分かっていたのだが、イベントなどに負けて飲み食いしてしまい、落とせなかった。

館山出走時が84.5kgくらいあったのを、今朝の時点で82.1まで落として出走。うまくいった。

 

 

2. レース一週間前に一人フルマラソンする

レース一週間前のロング走は個人的は効果があると感じているので今回も実施。

先週の日曜日に一人フルマラソン。42.1km走っておいた。

さらに、一人フルの二週間前には、一人ハーフを走っておいた。そしてその際は給水、栄養補給なしで走っておいた。

これも良かったように思う。

今回もこのロング走が良い結果を生んだように思う。

 

 

3.  レース前一週間は飲みに行かない

横浜マラソンの前日は青山のバルバッコアグリルでシュラスコ祭り(肉塊)を開催してしまい、散々飲み食いしてしまった。

お酒もそれなりにたくさん飲んでしまったし、何よりレース前には炭水化物を多めにしなければいけないのに、正反対のたんぱく質と脂肪を大量摂取してしまった。

おまけに外食で体重も増加。これではダメだ。

 

今回は先週一週間の夜の予定をすべてブロックした。

あの行きたくて仕方がなかったEvernoteの二周年イベントも申し込み開始時点からATNDを見ていたのだが、必死に我慢。

飲みに行くとどうしてもカロリーオーバーになってしまうので、「レースで良い思いしたいなら今週だけは我慢しろ」と自分に言い聞かせた。

これが実は一番大変だったかもしれない(汗)。

 

 

4. レースプランを作りiPhoneで見ながら走る

館山若潮の歳にレースプランをNumbersで作りiPhoneで見ながら走った。

後半グダグダになってしまいペースどころではなかったのだが、25kmまではとても良く機能した。

なので今回もレースプランを作り、iPhoneに格納して見ながら走った。

 

 

今回作ったレースプランはこちら。

何とか1時間50分を切りたい。でも正直ここのところの失敗レースで自信喪失気味。

だから1時間49分55秒という、超ギリギリプランになってしまった(^_^;)。

 

というわけで当日を迎えた!

 

ビックリ! No Second Life meets Touch Lab at 富津!

千葉県民マラソンは、千葉県の内房線に乗って君津の次、青堀という駅からバスで会場に向かう。

千葉県富津市での開催なのだが、この大会、いろいろ運営に問題あり。

シャトルバスが全然時間通りに来ないとか、受付の担当者の人数が全然足りなくて締め切り時間になっても受付が全然終わらないとか、記録証の発行も人が足りず長蛇の列とか、駐車場の誘導係が足りず大混乱とか。

要は人が足りないのか?

 

 

まあそれは置いておいて、上の写真のように受付が長蛇の列で全然進まない。

仕方がないのでのんびりしていたら、隣からポンと肩を叩かれた。

振り向くとビックリ、なんとなんと、あの化け物サイト、Touch Lab(タッチラボ)の中の人、 @nakimo さんがニコニコ立っていたのだ。

 

Touch Lab – タッチ ラボ

 

タッチラボといえばとんでもないアクセス数を持つiPhone系ブログの最高峰。僕のブログの3倍も4倍もPVがあるとんでもない方なのだ。

もはや「ブログ」ではなく「情報サイト」として認知されている。

@nakimo さんとは今まで何度かイベントや飲み会でご一緒させてもらっていたのだが、まさかこんなところで、しかも隣でお会いするとはビックリするやら感激するやら。

それまでは正直運営がグダグダなので、「この大会印象悪いなー天気も悪いし」と、ちょっと消極的なことを考えてしまっていたのだが、 @nakimo さんパワーでアゲアゲになり、スイッチが切り替わった。

@nakimo さんありがとうございました!

 

 

いろいろ問題はあったけど

というわけでスタート地点。

このゲートも微妙なんだよね。この写真はスタート地点で撮ったのだが、良く見ると「この先フィニッシュ」と書かれている。このゲートすごく目立って、最後ヘトヘトになって走ってくるとこのゲートが見えて、「あそこがゴールだ!」と必死に走ってくる。

でも実はまだこの先があるという(笑)。

最後角を曲がってゴールだから親切のつもりなんだろうけど、ここ通過するときは相当がっかりしたっす。

 

 

それと、スタートの時に号砲も何も鳴らず、時計もなくて、アナウンスだけで「スタートしました」というスタートは初めてだった。

やはり景気付けにピストルやった方が良いのでは?

マラソンはスタート時にランナーが一斉に拍手してスタートをお祝いするものなのだが、今回は白けてしまって誰も拍手もなし。

ちょっと残念。

 

 

さらーに!(文句ばっかですみません)、レース中、14km地点くらいに大きなデジタル時計が「公式計時」的に置かれていたのだが、この時計が1分20秒も狂っていた!スタートからの時刻が僕の手許のストップウォッチよりも1分20秒も進んでしまっていたのだ。

結局は僕のストップウォッチが正しくて置かれていた時計が狂っていたのだけれど、レース中は他には時計がなくて確認できなかった。

号砲がないスタートだったので、僕は真剣に「1分20秒スタートでロスしてたのか?」と心配になってしまった。

狂った時計を置くくらいなら置かない方が親切だと思うんだけどなあ。

 

 

そしてゴール地点には時計がないというのも残念だった。ロスタイムが実際何分だったのか知りたかったのだが、記録証をもらうまで不安なままだった。

 

 

悪いことばかり書いてしまったが、体育館が広くて立派でそこで着替えができたのは良かった。

館山若潮は吹きさらしの場所でガタガタ振るえていたので,今日は天国のようだった。

 

 

スタートしました!

レースのコースはこんな感じ。海沿いの工業地帯と倉庫地帯。

 

 

アップダウンが少ないフラットなコース。

途中向かい風が強い場所があった以外は概ね走りやすかった。

横浜みたいにコースが狭いところもなくて広かったのも良い。

 

 

レースペースはこんな感じ。

スタートも渋滞がほとんどなしでスムーズにスタート。

ウォーミングアップ的にゆっくり入ろうと思ったのだが、調子が良いので早めにスピードアップした。

横浜では15kmでエネルギー切れしてしまい、最後は1kmあたり7分を超えてしまったけれど、今回は何とか最後まで持った。

とはいえやはり18km以降5分30秒前後に落ちていて、実際メチャクチャ苦しかった。

ただ違うのは、メチャクチャ苦しい!もうダメだ!と思っていても身体はまだ動いていること。

横浜と館山のエネルギー切れの苦しみが生々しく残ってたので、「苦しい、タイムは?」と思って確認すると、意外にも落ちていないのが、今回の練習と摂生の成果なのかもしれない。

 

 

自己ベスト4分更新!ついに1時間49分台に!

ゴールかと思ったら「この先ゴール」だったりに苦しめられつつ(笑)、無事ゴール。

手許のRunKeeperでは1時間49分25秒。

でも14km地点の時計表示の件があったので、内心ヒヤヒヤ。

でも僕だけじゃなくてスタート地点にいた人全員がスタートに1分以上気づかないなんてことはないだろうと心を強くする。

 

 

そして記録証出ました!正式タイムは1時間49分33秒!

やっと1時間50分を切れました。嬉しい!!

 

@nakimoさんとは写真撮れず残念だったのですが、@nakimo さんも自己ベスト更新とのことでした!

そして今回は新記録ラッシュでした。

 

 

一緒に参加した飯塚さんも記録更新で1時間55分台!

 

 

同じく一緒に参加した木谷さんも自己ベストを9分以上更新する1時間55分台!

 

というわけで、念願の1時間50分切りがやっと達成できました。

応援してくれた皆さま本当にありがとうございました!感謝です。

Evernote meetupやその他のお誘いを泣きながら断って家に引き篭もった甲斐がありました!

 

 

今後に向けて

今回記録を更新して思ったのですが、今の練習パターンを続けていては、これ以上大幅な記録更新は難しいと感じた。

ここからさらに記録更新を狙うためには(狙いたい)、ちゃんとコーチについて習うなどしないとダメなように思う。

自己流はこの辺りが限界かもと思うのだ。

今後どういうトレーニングをしていけばいいのか、じっくり考えようと思う。

 

 

ハーフの次の目標は1時間45分切り。

そしてもちろんフルの失敗を早くリベンジしたいのだが、今シーズンはもう大会がない。

来シーズン絶対リベンジするぞと誓うのであった。

そして何より東京マラソン走りたい!

 

今回うまくいった部分を今後も活かしつつ、反省点も見つけてしっかり改善したい。

ありがとうございました!

 

 

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離:21.1キロ/21.1キロ/24.4キロ/389.9キロ

3月の走行目標(270キロ)まで:あと245.6km

今週の走行目標(60.1キロ)まで:あと39.0km

今年の目標(3,000キロ)まで:あと2589.2km

連続出走915日目

 



 


関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました