今朝は昨日までと較べるとぐっと涼しくなった。
今日の予定は12kmラン。
今朝の気温だとドリンクボトルはなくてもいいような気もしたが、昨日の問題を解決するために、ボトルに水を入れて持って出ることにした。
昨日の問題について詳しくはこちらのエントリーをご覧ください。
おニュー心拍数計と13kmラン!水不足とかポーチ買い替えとかいろいろあり [富士山マラソンまで110日・ランニング日誌] | No Second Life
ドリンクボトルを持って出るときに使うポーチは、普段の軽装のときとは別の、結構ヘビーデューティーなものを使っている。
Yurenikui Tanto(ユレニクイ・タント)というポーチだ。
Yurenikuiというポーチは、液体が入ったドリンクボトルを装着して走っても、ボトルが「揺れにくい」もの。
その中でもTantoは、「タント入る」。ポケットがたくさんついて、ジェルなどをたくさん格納できる、一番大きなサイズのもの。
便利なのだが、普段の10km程度のランニングなどには、ちょっと重すぎるし、ごっつい感じがする。
フルマラソンのレースなど、荷物が多いときにはすごく便利なのだが。
下のリンクは楽天などで買えるタイプのYurenikui。Tantoは限定販売なので、買える場所が限られる。
|
昨日の問題その1のドリンクボトルを解決すると、勝手にもう一つの問題、自宅の鍵についても解決してしまう。
Yurenikuiは、キーホルダーを引っ掛けてそのままファスナーの中に固定できるようになっている。
12km走るだけで、そこまでする必要あるか?とも思ったが、なにごとも改善すると決めたら実行しないと意味がない。
なので、ちゃんとキーホルダーを固定して、その上でファスナーを閉め、これで100点満点。
もう絶対に鍵を落とすことはない。
というわけで、Yurenikui Tantoとともに12kmラン。
涼しくて走りやすかったが、それでもボトルを持っていると、ちょこちょこ給水するものだと分かった。
500mlのボトル満タンに水を入れて出走したが、戻ってきたら1/4くらいしか残っていなかった。350mlくらいは飲んでいるのだ。
今日は気温が低かったので、そのせいもあると思うが、給水しながら走ると調子がいい。
やはりオーバーヒートを未然に防いでくれている効果は大きいようで、「もっと飛ばしても大丈夫」という安心感があった。
やはり過信せずに、長く走る日はドリンクボトルを持つようにしよう。
あと、昨日から使いはじめた新心拍数計は今日も快調。
–
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 12.0km/32.0km/90.0km/936.0km
8月の走行目標(200km)まで:あと110.0km
今週の走行目標(50km)まで:あと18km
甲州フルーツマラソンまで:あと:67日/富士山マラソンまで:あと109日/東京マラソン2015まで:あと193日
1,807日連続出走中
今日の体重:81.9キロ
金哲彦のマラソン練習法がわかる本金 哲彦 実業之日本社 2009-01-09 売り上げランキング : 14266
|
マラソンは「ネガティブスプリット」で30分速くなる! 吉岡 利貢 ソフトバンククリエイティブ 2012-10-18 売り上げランキング : 14462
|
関連エントリー:
- ランニング初心者に送る、効果的に結果を出す10のアドバイス
- 三日坊主を褒めろ!今年こそランニングを習慣にしたいあなたに送る8つのアドバイス
- ランニングで故障しないために毎日したい簡単アフターケア
- ランニング初心者に「心拍数計」がオススメな理由
- 初フルマラソンを4時間台で完走した僕がやって良かったこと。やらずに失敗したこと
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。