ランナーなら「足底筋膜炎」になってしまった経験がある人も多いのではないかと思う。
足底筋膜炎とは、足の裏の土踏まずの部分が激しく痛む故障で、足の裏の筋膜が炎症を起こし、一部断裂したりして起こるもの。
僕も去年の1月に初めて足底筋膜炎になったのだが、とにかく激痛である。
地獄の苦しみとはこのことで、のたうち回るように痛い。
一度激しく痛めてしまうと、治るのに時間がかかるのも特徴で、僕も完治まで約3ヶ月かかってしまった。
足底筋膜炎について詳しくは、以下のWikipediaのエントリーをご覧ください。
先日「スポーツクラブに入会したよ」という記事を書いた。
初回のカウンセリングで、僕の担当になった女性の方(可愛い)と話しているときに、去年足底筋膜炎になったという話をした。
すると、「足底筋膜炎の防止にはこれがいいですよ〜」といって出してきてくれたのが、ラクロスのボールだった。
さっそく試してみたところ、素晴らしく気持ちがいいので、自宅用にも購入することにした。
さっそく紹介しよう。
足底筋膜炎を防ぐ! 足裏の筋膜リリース用に ラクロスのボールを購入!これめっちゃ気持ちいい!!
▲ ラクロスのボールが到着。
デスクで仕事をしつつマッサージするために2個、そして寝室用に2個、合計4個購入した。
ネコのおもちゃとしても機能していて嬉しい(笑)。
ちなみに最初担当者さんが間違えて「スカッシュのボール」と言って、スカッシュのボールを買ってしまった。
スカッシュのボールはラクロスのボールよりもずっと小さくて柔らかいので、マッサージ用には向かない。
皆さんも間違えないように気をつけよう。
▲ ラクロスのボールは硬質のゴムでできていて、かなり硬いが、でも弾力がある。
このボールをこのように踏みつけて、土踏まずをグリグリやるのだ。
専門的には「筋膜リリース」というようだ。
このグリグリが、すごーく痛気持ちいい。
まさに青竹踏みをやっているのと同じ感じ。
ただ、やりすぎると炎症を招いてしまうようなので、ほどほどにしよう。
強く踏みつけるというより、前後にローラーさせながら、グリグリと移動させるのが良いようだ。
まとめ
ラクロスボール、Amazonや楽天で探しても意外とあまりなくてビックリした。
僕は両足用にと2個 x 2ヶ所分買ったが、実際試してみたところ、椅子に座って両脚をだらだらやるよりは、立って片足ずつ負荷を掛けてやった方がいい感じ。
なので、購入は1個でも十分に思う。
二度と足底筋膜炎になりたくないので、しっかりケアをしたいと思う。
痛いけど気持ちいいよ!!
ラクロスボールのチェックはこちらからどうぞ!
ランニングを極めたい人が読む本
ランニング・健康に関する情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。