ブログ・SNS・ネット書評

「オンライン起業」の教科書

ブログ・SNS・ネット書評
スポンサーリンク

山口朋子さん著、「「オンライン起業」の教科書」という本を読んだのでご紹介しよう。

「オンライン起業」とは、インターネットを様々な形で活用して、ビジネスを起こすことを指す。

著者の山口朋子さんも、そして僕もこのオンライン起業をし、継続している。

山口さんはオンライン起業のノウハウを15,000人以上に教えてきた、まさにオンライン起業の専門家だ。

そんな山口さんの最新刊がこの「オンライン起業」の教科書だ。

多くの人に手に取っていただきたい、素晴らしい一冊だった。

昨年11月に一度通読し、今回再読したのでご紹介しよう。

スポンサーリンク

オンライン起業はハードルが低い!

「起業」という言葉を聞いたとき、あなたはどう感じるだろうか。

多くの人が「大変そう」「自分にはできない」「たくさんのお金がかかりそう」「工場やオフィスビルがいるんでしょ?」「従業員を雇うなんてできない」など、否定的に感じるのではないだろうか。

しかし、オンライン起業の場合、オフィスや従業員は必要ない。

商品を量産するための工場もいらない。

自宅で、パソコンが1台あれば始められる。

最初からフルタイムではなく、主婦がすきま時間に始めることが可能だ。

著者の山口さんも、結婚・出産後に家事と育児に追われる中で、すきま時間にオンラインでのビジネスをスタートさせたという。

また、僕は会社員としてフルタイムで仕事をしつつ、ブログを書き、アフィリエイトで稼ぐところからビジネスがスタートした。

いきなり何十万円もの売上を作ろうとすれば大変だが、まずは月数万円を稼ぐところからスタートできる。

オンライン起業はとにかくハードルが低く、誰にでも始められるのが特徴だ。

何を売る?オンライン起業のポイント

オンラインで起業するとなると、まず考えなければいけないのが「何を売るのか」。

起業をしたことがない人は、ここで頭を抱えてしまうのではないだろうか。

しかし、実はビジネスの種は、あなたのすぐ近くにたくさん転がっているのだ。

山口さんは以下の8つがビジネスの種になると書いている。

  • あなたの「趣味」がタネになる
  • あなたの「得意」がタネになる
  • あなたの「好き」がタネになる
  • あなたの「資格」がタネになる
  • あなたの「経験」がタネになる
  • あなたの「消費行動」がタネになる
  • あなたの「苦手」がタネになる
  • あなたの「存在」がタネになる

例えば、一眼レフのデジタルカメラで写真を撮るのが趣味であり得意でもある、そしてそれが好きなことという人。

そんな人は、一眼レフのデジタルカメラに憧れはあるけれど、一歩踏み出せない人たちや初心者の人たちに向けた「カメラ講座」を開設できるかもしれない。

マンツーマンでのカメラレッスンや、カメラを購入するときのアドバイス、お店への同行などもできるだろう。

また、プロフィール写真を撮影する仕事なども可能だ。

著者の山口さんは、ご自身が視力矯正のレーシック手術を受けた経験をブログに書くことで、アフィリエイトを通じて10億円を売り上げたという。

レーシック手術は多くの人が興味を持つが、怖いのと、費用が高額なため二の足を踏んでいる人が多い。

山口さん自身もレーシック手術を受けるか悩んでいたため、自分が事前に調べたことを徹底的にブログに書いていったという。

さらに意を決して手術を受けたときのこと、手術の当日、翌日、その後の経過なども詳細にブログで紹介した。

最終的に視力がどう変化したのか、費用は幾らかかり、保険は下りたのかなども詳細にブログで公開した。

それらのブログ記事にレーシック関連の広告を掲載することで、記事を読んでレーシック手術に申し込んだ人たちの売上の一部が広告報酬として山口さんに入る形だ。

2年間で売上10億円、山口さんに入った広告報酬が約5,000万円だったというから素晴らしい。

レーシック手術を受ける人はたくさんいるが、その経験をブログに書き広告を貼ることで大きな売り上げをもたらすビジネスにできるのだ。

どんなことでもビジネスのタネになるという柔軟な視点が大切だ。

オンライン起業は「発信力」が命!!

オンライン起業はインターネット上でビジネスが行われる。

個人が気軽に始められるため、参入してくる人も多い。

ビジネスを始めて売り上げを上げていくには、あなたの存在を知ってもらうことが大前提になる。

実際の店舗などが看板を出すように、オンライン起業ではあなたの「発信力」が生命線となる。

今まで何も情報発信をしていなかった人が、突然何かを売ろうとしても多くの人は気づいてくれないし、購買行動を起こすこともない。

商品やサービスを買う人は、その分野の専門家から買いたい、サービスを受けたいと、無意識に思っている。

すなわち、オンライン起業をする人は、まずは自分がビジネスにする分野の専門家であることをネット上の人に知ってもらう必要がある。

そのためには、自分のキャッチコピー、肩書、そしてプロフィールを作ろう。

自分がどの分野の専門家なのかを分かりやすく書く。

その上で、ブログやSNSで情報発信を始めよう。

中でも情報発信の中核になるのはブログである。

まずは自分の得意分野や好きなことを書くことに慣れ、ネット上に自分の「拠点」を作ることからスタートしよう。

オンライン起業はステップアップと仕組み作り。少しずつ仲良くなっていこう

本書では、まったくの初心者がオンラインでビジネスを始め、月3万円、そして10万円、さらに売上を上げるためにステップアップしていく仕組みが網羅されている。

詳しくは本書を熟読してほしいが、ポイントは「ステップアップ」と「仕組み作り」である。

情報発信とビジネスを始めたばかりの頃は、ネット上であなたの知名度はまだ低い状態だ。

その状態でいきなり大きな売り上げを目指そうとしても、なかなか上手くいかない。

人と人が知り合って、すぐに親友になったり結婚したりするケースが少ないのと同じ。

まずはしっかり情報発信をし多くの人に知ってもらうステップ。

そして無料や低価格のサービスでできるだけ多くの人に試してもらうステップ。

試してくれた人たちに、本当にオススメの商品を買ってもらうステップ。

という具合に、お客様と少しずつ仲良くなっていくためのステップを仕組みとして作っておくことが大切だ。

既に大活躍している人の真似をして、最初から大きなビジネスを作ろうとすると上手くいかない。

多少時間がかかっても、お客さんと一緒にステップアップしていこう。

まとめ

まったくの初心者がオンラインでビジネスを始め、ステップアップしていくために必要な情報が分かりやすく網羅されている。

成功事例もたくさん掲載されていて、これから起業したい人への良いヒントとなるだろう。

実は、著者の山口さんはお友達で、成功事例の中には僕らしき人物も匿名で登場している。

オンライン起業は気軽に始められる分、きちんと勉強や準備をせずに始めてしまい、上手くいかず諦めてしまう人も多い。

僕自身も12年前に初めて「ブログで稼ぎたい」と思ったとき、勉強の仕方が分からず随分苦労した経験がある。

もしあの頃に、本書のように分かりやすい入門書があったらと、正直思った(笑)。

これからオンライン起業したい人、オンライン起業に憧れがある人は必読の一冊。

「オンライン起業の教科書」オススメです!!

「オンライン起業の教科書」のチェックはこちらから!!

オンライン起業の教科書

「オンライン起業の教科書」は僕のYouTubeチャンネルでも紹介しているので併せてご覧ください!!

書評記事はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

自分を変えるノート術
安田修さん著、「自分を変えるノート術」という本を読んだのでご紹介しよう。 2022年に入り、アナログのノートでの思考整理に再び取り組んでいる。 それに伴いノート術、思考整理術の本を集中して読んでいる。 どの本にも多くの気づきがあり、そこから...
乗り切る力 〜 何があっても大丈夫! SOS の自分を救い出す セルフケア 8ステップ
藤沢あゆみさん著、「乗り切る力」という本を読んだのでご紹介します。 こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。 当ブログでは、皆さんが人生をより自由に、より美しく、より楽しく生きるための情報やメッセージをシェアし...
思考は文字化すると現実化する
横川裕之さん著、「思考は文字化すると現実化する」という本を読んだのでご紹介しよう。 2022年に入り僕は「文字化」「言語化」に毎日時間を投資することに決めた。 その理由は、まさに本書のタイトルの通りで「思考は文字化すると現実化する」と感じる...
書く瞑想 〜 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される
古川武士さん著、「書く瞑想 〜 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される」という本を読んだのでご紹介しよう。 この本は2022年1月12日に発売された。 驚くべき偶然なのだが、その前日1月11日から、僕はある新しい習慣をスタートさせた。...
読まれる・稼げる ブログ術大全
プロブロガーのヨスさん著、染谷昌利さん監修の「読まれる・稼げる ブログ術大全」という本を読んだのでご紹介しよう。 著者のヨスさんも監修の染谷さんも僕と同業者であり仲の良いお知り合いである。 本書は2020年10月刊行で、僕は発売後すぐに購入...
タイトルとURLをコピーしました