人気ブログ「わかったブログ」主宰で友人のかん吉さんこと、菅家伸さんのご本、「ゼロから学べる ブログ運営 x 集客 x マネタイズ 人気ブロガー養成講座」をご紹介。
かん吉さんと僕は、同じ時期にブログがブレイクして共にお互いのブログを読み合うことで知り合い、お互いを応援し合い、そして良い意味で競い合ってきた同士であり戦友もある。
そのため、この本に書かれていることは、共感する部分がとても多く、また、改めてブログの素晴らしさを認識することができた。
タイトルにもあるように、「ゼロ」から学べることがぎっしり詰まった良書だった。
具体的テクニックは本書を熟読してもらいたい。
ここでは本書が伝えるブログに関するメッセージを、僕なりの言葉でまとめたい。
さっそく紹介しよう。
ゼロから学べる ブログ運営 x 集客 x マネタイズ 人気ブロガー養成講座 by 菅家 伸(かん吉) [書評]
ブログが人生の母艦になる
僕は常々、「ブログが自分の母艦である」と言ってきている。
なので、この文章を本書で見つけたときは、とても嬉しかった。
ブログはホームページと違い、毎日コツコツ書き続けることで成長していくメディアである。
そして、ブログに自分が体験したこと、自分が好きなこと、自分が行った場所、食べたもの、買ったもの、会った人、感じたことなどをどんどん書いていく。
すると、それらが蓄積されると、結果としてそれがあなたの履歴書になり、あなたのブランドになり、あなたのプロフィールとなる。
しかもブログはSNSと違い、検索エンジンを通じて、ずっと読み続けられるものだ。
ブログをライフワークにすることで、あなた自身の体験が、すべてあなたの「資産」になっていく。
ブログがあなたの人生の飛躍を後押しする、母艦になっていくのだ。
人気ブログは「ファン」が作る
ブログというと、「アクセス数」を気にする人が多い。
しかし、ただアクセスが多いブログが、イコール人気ブログではない。
たまたま検索エンジンでビッグキーワードで1位を取れば、そこからの流入で一気にページビューは増える。
しかし、それはブログに人気があることではなく、単に検索からたくさん人が見に来ているにすぎない。
本当に人気ブログとは、「リピーターが多い」ブログのことを指す。
RSS(Feedly)やソーシャルメディア経由、またはブックマークなどで、繰り返しあなたのブログを目指して読みにきてくれる人を増やすこと。
それこそが、人気ブログ要請の要になることなのだ。
まずは三ヶ月毎日書くことで自分の個性が見える
僕が運営している「立花ブログ・ブランディング塾」の初級でも、良く質問が出る初心者のお悩みが、「ブログのコンセプトが定まらない」「何を書いたら人気ブログになるのか分からない」というもの。
それに対して僕は、「コンセプトは書きながら考えるもの」「コンセプトは後決めでいいし、どんどん変えても構わない」と言っている。
本書でかん吉さんもまったく同じことを言っている。
ブログはまずは更新頻度なのだ。
質やコンセプトは、毎日書くことで、上がっていくし、定まっていく。
一番やってはいけないことを、かん吉さんは以下のように書いている。ここも100%同意である。
ブログ更新を三ヶ月毎日続けるのは、かなり難しいことです。多くのブロガーが三ヶ月を待たずして、途中で更新をやめてしまいます。そしてこういう記事を書くのです。「品質の低いやっつけ記事を多くポストすると、ブログ全体の質が落ちていく。だから連続更新をやめました」と。言い訳を書いてしまった手前、次からは質の高い記事しか書けないプレッシャーが生まれます。自分でハードルを上げてしまった結果、記事を書けなくなってしまい、ブログをやめてしまうという悪循環が起こります。
ときどき、「上手く書けるようになったら公開します」とという人がいるが、これも悪い冗談のようだ。
ブログは書いて公開を繰り返すことでしか、上手にならない。
下書きにたくさん記事を溜め込んでも、人目に晒していないため、鍛えられないのだ。
初心者は、とにかくコツコツ下手でも短くてもいいから書き続けること。
これが必勝の方程式だ。
自分の成長をコンテンツにする
ブログを人気ブログに育てるのに、一番てっとり早い方法は何か、と問われたら、僕は「自分の成長をコンテンツにする」と答える。
ここもかん吉さんと意見が一致している。
ブログによる「アウトプット」は、究極の勉強法なのだ。
たとえばただ本を読むだけでは、それはインプットが完結しただけにすぎない。
でも、読んだあとにその本の書評なり感想文をブログに書くことを決めてから本を読むとどうだろう。
ブログに書評を書くということは、内容を理解して、「人に説明できる」状態になっていることが必要だ。
そのためには、ただ漠然と本を読んでいてはダメで、要点を抑え、内容を把握しながら読む必要がある。
iPhoneなどのアプリを買ったときも、ただ買って自分が使うだけなら、自分が必要とする機能しか試さないだろう。
でも、ブログにレビューを書こうと思ったら、全部のボタンを押してみて、どこを触るとどうなるかを調べたり、他の類似アプリとの比較をしたりするようになる。
これら、自分が「進化」「成長」「便利」になる過程をブログに書くことで、自分の成長か加速る。
さらに、ブログ読者は「知りたいことを解決してくれる」「未知のものを教えてくれる」ことを感謝し、共感し、ファンになってくれる。
そしてやがて、「かん吉さんのようなブロカーになりたい」という、フォロワーが集まるようになるのだ。
成長をコンテンツにすることは、最高の人気ブログ養成メソッドなのだ。
ブログとソーシャルメディアは補完関係にある
今でもときどき、「ブログとSNSはどっちが優れているか」的な議論を見かけることがある。
しかし、かん吉さんも僕も、ブログとSNSは完全に補完関係にあり、どちらが優れている、というようなものではないと思っている。
ブログはブログ単体では、完全に「待ち」のメディアで、読者が検索エンジン経由できてくれるのをじっと待つしかない。
だからこそ、ブログを書いたら、SNSに「更新報告」をする。
それによって、初めてブログがフォロワーやお友達のところに、自分から飛び込んでいくことができるようになる。
いっぽう、SNSは双方向制と即時性は強いが、いっぽうで、あっという間に古くなってしまい、長く読まれないという弱点を持っている。
だからこそ、大切な記事はSNSに書くのではなく、ブログに書くことで、末長く多くの人に読み続けてもらえるものへと育っていくのだ。
ブログだけやってSNSをやっていないというのは、片輪だけで走っている自動車のようなもの。
ぜひ両輪を揃えて、全速力で突っ走れる環境を構築してもらいたい。
ブログの利益の源泉は信用である
僕もかん吉さんもブログ歴は長いが、長くやっていると、ちょっと人気が出たブロガーが、絶対やってはいけないことをやって、結果消えていく、という場面を見ることがある。
本書はタイトルに「マネタイズ」を入れているが、ブログから利益を得る鉄則は、「信用」である。
人気ブロガーが新製品を試して「すごくいいよ!」と書いた。だから、多くの読者がその新製品を買う。これは信用の力だ。
「あのブロガーが奨めているんだから、間違いない」。これが信用。
ところが、多少人気が出たブロガーたちは、そこで、道を誤るのだ。
たとえば「ステマ」、ステルスマーケティング。
企業からお金を貰って広告としてブログを書いているのに、それを「広告です」と表示しないのは、ステルスマーケティングであり、違法である。
でも、僕らから見て、どう考えてもステマだよ、という記事を書くブロガーが後を断たない。
それをやれば、手っ取り早いお金になるのだろう。
でも、読者はバかではない。
ブロガーが「最高!絶対オススメ!」と書いた商品を買ったら、全然良くなかったとしたら、そのブロガーのことを、信用しなくなる。
そういう体験が何度か続いたら、もうそのブログは読まなくなるだろう。
それが同時多発的に、あちこちの読者で起こるのである。
ブログで利益を得るために一番大切なことは信用。
絶対中立であり続けること。
それがとても大切だ。
お金は一番最後にやってくる。目標ではなく結果
ときどき「お金を儲けるためにブログをやる」と言う人がいるが、僕は止めるようにしている。
ブログは儲かるようになるのに時間がかかるメディアだ。
しかも、一旦儲かるようになったら終わりではなく、ずっと書き続けることで、大きな利益を生むようになる。
だから、そもそもブログを書くこと、書き続けることが好きでないと、ブログを続けるとこにができない。
好きなことをやって、好きに書いていて、書くことも楽しい。
これが最強の状態で、これなら儲からなくても、「好きなことやってるんだからいいか」と思え、続けられる。
ところが、損得、金もうけでやると、「半年も毎日書いたの、まだ月に1万円かよ。もうやーめた」となってしまう。
ブログでお金を稼ぐことは誰にでもできる。
でも、それは一番最後にやってくるもの。狙うものではなく、結果として付いてくるもの。
そう思って取り組むのが、一番良い方法である。
まとめ
僕もかん吉さんと同じくブロガーであるため、僕のメッセージが強めになっており、もしかするとかん吉さんと細かい意見が違う箇所があるかもしれない。
なので、興味を持たれた片は、ぜひ本書を手に取って熟読していただきたい。
ブログを成功に導くためには、テクニックももちろん大切なのだが、マーケティング、ブランディング、それに購買心理学などの知識が必要になる。
かん吉さんの本書は、それらの要素をふんだんに盛り込んだ上で、テクニックにも言及している良書だ。
しかも、目先の金もうけに囚われず、長い目で見た、「本当の人気ブログ」を養成しようとしている点も素晴らしい。
まさに21世紀型の、本質を語る一冊。
2017年にブログをスタートしたい方、いまあるブログを「本当の人気ブログ」に育てたい方、必読です!!
ゼロから学べる ブログ運営 x 集客 x マネタイズ 人気ブロガー養成講座 の チェックはこちらから!!
書評記事はこちらにもたくさん!もう1記事いかが?
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。