
note


抜けました。「大凶」の沼からやっと抜けました [note]

そうだ、僕は生き残ったのだ(Yes, I’ve survived)[note]

続・ポリアモリー 〜 これって終結してるの? [note]

そろそろ次のメディアを始めようと思う[note]

「元妻」廃止 [note]

元妻と過ごす穏やかな新春 [note]

さらに「見えないもの」を大切にする日々へ [note]

気分が良くたっていいじゃないか 〜 基準値が変わるということ [note]

最後までバタバタの2018年 [note]

大リセット大会となった2018年をどう〆るか [note]

2019年のビジョン? 未来? 何それ美味いの?? [note]

ポリアモリー終結宣言 [note]

離婚した今思う 果たして僕はポリアモリーなのか? [note]

固定されていないことが不安から快感に変わりつつある [note]

49歳にして「真っ白な未来」を手に入れた僥倖 [note]

独りあることの愉悦と寂しさの効能 [note]

離婚のプロセスで陥った お金のあり方「逆回転」と、そこから学ぶこと [note]

冬至 陰極まって陽に転ずる 〜 7月から11月の記憶がほとんどないことに気付いた [note]

ダーリン、現実はあまりにも優しかった [note]

そして無事ソフトランディング 〜 笑顔で離婚ミッション コンプリート [note]

サレンダー 本当は最初から分かっていた 〜 離婚というより「最適化」と「再結成」[note]

僕らは「ユーリズミックス」になれるのか?[note]
