
note


366日目の50歳 [note]

とにかく手を付けて「始めて」みよう [note]

そろそろ再点火かな? [note]

心身が消耗したとき積極的に回復させる方法について考える [note]

月曜日は休みに向かない日 [note]

天赦日とおっぱい [note]

僕は「傷つけられた」のではなく「傷ついた」のだ [note]

自分責めを止めると人生ホントに楽になる [note]

Xデーから一年 [note]

おかえり、ツナゲル [note]

音信不通の父のこと [note]

夏は変化の季節 [note]

結局「快・不快」でしか人間は動かない [note]

ライフスタイルや装備の再設計 〜毎月10日間も旅をしないなら [note]

惰性で過剰な生活だった 〜 コロナによる食生活の変化について考える [note]

緊急事態宣言が解除、さあ次の景色はどんなだ? [note]

自粛が終わったらしたいこと [note]

「何となく使っているモノ」を日々の生活からなくしていこう [note]

目標や計画がどうでも良くなってきた [note]

「やった方がいいと分かってるのにできなかったこと」ができるようになっているのは何故だ? [note]

コロナで理想的なライフスタイルを手に入れてしまった件 [note]

海街の住人としての自覚 [note]
