日記

11日ぶりに人と会話して声帯が弱っていることを実感

日記
スポンサーリンク

緊急事態宣言5日目の日曜日。

日曜日は仕事を減らして緩める日

セミナー・講座がないからこそそういうスケジュールにできるのが嬉しい。

今日も午前中で仕事は終わりにして、午後からは緩める一日にできた。

スポンサーリンク

今日の一面TOP

緩める午後は鎌倉でランチしてから横浜の母の家へ

▲ 昼過ぎに自宅を出てまずは鎌倉駅近くの「焼肉かまくら本店」へ。

 

▲ 「メガ盛り」という素敵なメニューがあったので注文。

 

▲ カルビ(上)とハラミ(下)をガッツリいただいて満足。

 

▲ 続いて「鎌倉かつ亭 あら珠 総本店」でテイクアウトのヒレカツとアジフライを購入。

 

鎌倉かつ亭 あら珠 総本店も緊急事態宣言にしたがって閉店時間を早めている。

 

▲ テイクアウトをゲットして出発。

 

鎌倉かつ亭 あら珠 総本店の隣の居酒屋さんは、昼営業をして夜20時で閉店という変則的な営業にしていた。

普段は深夜営業しているお店なので、この変則営業も苦しいだろう。

 

▲ 鎌倉から出るのは4月1日以来11日ぶり。

 

▲ ガラガラの電車を乗り継いで母の家がある横浜の北山田へ。

 

▲ ひさしぶりに地上波のテレビを眺めたり。

東京都の感染者増が前日の197人から166人に大きく減っていた。

ここがターニングポイントになるのかな?

 

▲ 餃子やら太巻きやら僕が持ってきたカツやらで夕食。

人とちゃんと話しをするのも4月1日の会食以来11日ぶり。

その間は宅急便の配達の人やスーパーのレジの人や豚組社長との挨拶プラスαくらいしか会話していなかった。

YouTubeだって10分も喋らないしね。

11日ずっと黙っていたせいか、ひさしぶりに5時間くらい母と会話していたら、声帯がすごく疲れてしまった。

声帯が弱っている気がする。

明日から砂浜に出て一曲歌うかな(笑)。

というわけで楽しい時間を過ごし帰宅。

今日はこんな一日

雲が主役の夜明けの海

▲ 夜明けの海。

雲が主役でどんより。

 

▲ 空気は相変わらずひんやりとして寒い。

 

▲ 今日はSUPやサーフィンの方が多め。

いつもと道路の反対側を走ってみた6kmラン

▲ 昼前に6kmランに出る。

雲が多いながらも晴れてくれて嬉しい。

 

▲ 雲の合間からお日さまが覗く。

 

▲ 帰りはふと思い立って道路の反対側、つまり山側を走って帰ることにした。

3年以上鎌倉を走っているが、実は山側をずっと走って帰ったのは初めてのこと。

景色が違って新鮮。

夜に帰宅後はちょっとだけガンダム

▲ 母の家から戻ってお風呂にお湯を張っている間に1話だけガンダムの続きを観る。

「ジオンの脅威」の回で、ランバ・ラルも登場し明言どっさりの回。

 

▲ シャアの明言「坊やだからさ」も登場。

 

▲ ギレン・ザビの演説も明言だらけ。そして「ジーク・ジオン」の大合唱。

created by Rinker
¥7,999 (2025/04/03 08:23:14時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥10,870 (2025/04/03 08:23:15時点 Amazon調べ-詳細)

今日の記録・ライフログ

今日更新したブログ

料理のレパートリーを増やしてレシピブログを書こう
緊急事態宣言4日目の土曜日。土日にセミナーや講座がなくなったので、月〜金をパワフルに働いて土日を緩める体制にしている。とはいえ今日は発信を完全に休むことはなく、半休くらいの感じ。明日の日曜日はさらに緩めようと思っている。
Amazonのサポート対応が神すぎた件
通販でAmazonを利用している方は多いだろう。この記事は2012年12月に公開した記事を2020年4月に手直ししたものだが、この記事を書いた後も何度かAmazonのサポートの素晴らしさに感激することになった。冷たい対応という印象が強い外資...

お仕事

メルマガ、ブログ、管理業務、企画業務、取材業務。

睡眠

今月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:15にすることが目標。

褻の日は21:45消灯・就寝を目指す。

▲ ようやくちゃんと早寝ができて満足。

それでもあと15分は早くしたい。

 

▲ 月間平均もちょっとだけ改善。

体重と体脂肪

▲ 体重は大幅減で79kg台に。

朝の室温

朝の寝室の室温は前日より0.1度低い9.0度。

今シーズン最低は0.7度。

夜の室温

夜の寝室の気温は前日と同じ11.1度。

タオルケット、冬布団、パジャマは春秋物(下着も着用)、レッグウォーマー。

夜の今シーズン最低は2.1度。

運動

ランニング

▲ 今週も目標達成6kmラン。

 

▲ 月間200kmに向けて今月も頑張ろう。

筋トレ

おやすみ。

ストレッチ

おやすみ。

Apple Watch アクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

 

▲ ムーブは409日連続達成。

 

▲ ムーブ200%も達成。

 

▲ 今週も一週間のご褒美バッジを全部獲得。

朝食:自炊

▲ ボディメイクサラダ、鶏胸肉スープ、フルーツ、なみなみコーヒー、プロテイン。

昼食:焼肉かまくら本店

夕食:母の家

読書

▲ 今日は読めず

 

▲ こちらも読めず

今日買ったもの、届いたもの

なし。

一日一新

焼肉かまくら本店新規開拓。

あら珠のテイクアウト初挑戦。

まとめ

ひさしぶりにリアルに人と会ってゆっくり会話しつつ食事を楽しんでリフレッシュできた!

また明日から頑張って引き篭もろう!!

最近の日記はこちらからどうぞ!

料理のレパートリーを増やしてレシピブログを書こう
緊急事態宣言4日目の土曜日。土日にセミナーや講座がなくなったので、月〜金をパワフルに働いて土日を緩める体制にしている。とはいえ今日は発信を完全に休むことはなく、半休くらいの感じ。明日の日曜日はさらに緩めようと思っている。
フライデーナイトはガンダムとともに
緊急事態宣言3日目。もともと曜日と関係ない仕事が多いが、土日はセミナーや講座で埋まっていたのがなくなった点が大きな変化。以前は週末は「忙しい日」だったのが、「ゆっくりできる日」になった。というわけで、フライデーナイトに「一週間お疲れさん」的...
豚組が七里ケ浜にやってきた
緊急事態宣言2日目。先週の水曜日の会食以降誰とも会っていなかったけど、ひさしぶりに人と会う機会があった。SNSもいいけど、やっぱりリアルに人と会えるのは嬉しいね。
緊急事態宣言は竿竹屋のアナウンスとともに
緊急事態宣言が発令された初日となった満月の日。海街の一日は穏やかな晴天で、いつもと変わりないように見える。でもやはり大きな変化が街を覆っているのが事実だ。一日も早い収束を祈るよ。
世界一優しい緊急事態宣言を先人たちに感謝しながら聞く
2020年4月7日は日本の歴史に一つの足跡を残す日になった。初めての緊急事態宣言が発令。2020年4月8日から5日6日までの約一ヶ月間。出るか出るかと言われていた時よりも、こうして出てくれた方がスッキリするね。

 

タイトルとURLをコピーしました