日記

夏が来た日に嬉しいサプライズ・ランチ

日記
スポンサーリンク

緊急事態宣言34日目。

鎌倉は今日は朝から素晴らしいお天気で、しかもぐんぐん気温が上がって夏の陽気に。

そんな中、お昼にランニングに出て帰ってきたら、嬉しいサプライズが。

いやあ楽しいひと時でした。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

今日の一面TOP

嬉しいサプライズ・ランチ

▲ お昼に8kmのランニングに出て走り終え、材木座テラスの前を通りかかったら、何とテラス席からお友達が手を振っていた。

来ることを知らなかったのでビックリしたが嬉しかったので、家でシャワーを浴びて着替えてから合流。

サプライズのランチタイムとなった。

ザイモクザシーズンズ テーブルはこれで3日連続(笑)。

 

▲ 今日からまた修行僧な生活に戻るはずが一転楽しく深い話しで豊かな時間となった。

 

▲ 今年一番の最高の陽気。

 

▲ ゆったりと午後を過ごせて嬉しかった。

誰かとちゃんとお話しするのは先週の月曜日の母と弟と会ったとき以来。

家族がいない一人暮らしだと、自粛期間中は会話する相手がいないので、たまにお話しできると嬉しいね。

今日はこんな一日

夏の到来を確信した朝

▲ 朝の海。

クリアに晴れ渡り、そして気温が高い。

 

▲ まさに夏の到来を告げるような素敵な朝だ。

 

▲ この素敵な感じは、写真や動画では伝え切ることはできない。

 

▲ 波が少しあるが風は大したことない。

気持ち良く一週間をスタート

▲ 朝食後のゴミ捨てタイムもウキウキ気分。

 

▲ 半袖のTシャツで全然問題ない暖かさ。

 

▲ 今日もPOSTの解体工事は続いているが、もう吹っ切れた気がする。

ちゃんと週末に悲しんでおいたことが良かった。

 

▲ そして月曜日はデスクの磨き掃除もして、気持ち良く一週間をスタート。

上半身裸8kmラン!

▲ 昼ラン今日は8kmコース。

先週1日だけ帰りに上半身裸で走ったが、今日は最初から上半身裸ラン。

でもマスクはして出走。

 

▲ 江ノ電の旧型車両と出会えた日はラッキーデー。

 

▲ 普段写真を撮らない場所からのアングル。

 

▲ そして行合橋で折り返し。

今日も人は少ない。

 

▲ 夏への信号が青に変わった。

また夏が来る。

 

▲ 由比ヶ浜も人が少なく気持ちが良い。

そしてこのあとサプライズのランチへと続く。

夏の夕暮れには魔法が掛かっている

▲ 早めの夕食を急いで終え、海へと出る。

ギリギリ夕陽に間に合った。

 

▲ 雲がないスッキリクリアな夕暮れだ。

 

▲ 他の季節ももちろん良いのだが、夏の夕暮れはやはり格別。

 

▲ 波の音までがいつもとは違って聞こえる。

 

▲ 今日も最高の鎌倉サンセットでした。

今日の記録・ライフログ

今日更新したブログ

立夏を迎えブログが月間30万PVを回復した19週から さらに引き篭もって量産体制を続ける20週へ [週次レビュー&デザイン] 
2020年19週目の週次レビューと20週目の週次デザイン。緊急事態宣言が延長された一週間。じわじわと各地の感染者は減ってきている。日本は感染者ゼロの完全抑え込みを目指しているように見えるが、それまでずっと自粛する気なのだろうか。それならそれ...
コスタノバ(Costa Nova)マグ 3個セット 〜 海街に似合うポルトガル製の爽やかなカップを色違いで購入
コスタノバ(Costa Nova)というポルトガル製の食器ブランドのマグカップ3個セットを色違いで購入したのでご紹介。せっかく海街の近くに引っ越してきたのだから、徐々に海の近くらしい爽やかなイメージの食器を揃えていきたい。最近そんなことを思...
風が強い日曜日
緊急事態宣言33日目。日曜日の今日も午前中だけ仕事をして午後からはのんびりゆるめることにした。誰かと会ってワイワイするのもいいけど、一人で内観しつつのんびりするのも好きだ。
筋トレしても減らない体重!増えない筋肉!そして至った「栄養不足」という仮説と大転換の予兆 [ダイエットからボディメイクへ]
連載第4回。前回の記事はこちら「ダイエットからボディメイクへ」目次はこちら週に1回のパーソナルトレーニングをスタートして2ヶ月がたち、3ヶ月がたった。トレーニングには少しずつ慣れていったが、なかなか変化が現れない。

お仕事

メルマガ、ブログ、管理業務、企画業務、取材業務。

睡眠

今月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:15にすることが目標。

褻の日は21:45消灯・就寝を目指す。

▲ 早寝して中途覚醒もなく深くぐっすり眠れた。

 

▲ 月間平均の入眠をあと16分早くしたい。

 

▲ AutoSleepの分析も最高水準。

 

▲ 最近心拍数も良く下がるようになってきた。

 

▲ 今日の快適さも改善傾向。

体重と体脂肪

▲ 外食続きで体重は増加。

それはいいんだけど、体脂肪率13%は事実とは思えないので微妙な心境だ

朝の室温

朝の寝室の気温は前日より1.2度高い19.8度と2日連続で今年最高を更新。

今年最低は0.7度。今年最高は5月11日の19.8度。

夜の室温

夜の寝室の室温は前日より3.1度高い20.5度と今年最高を更新。

タオルケット、毛布、パジャマは春秋物(下着なし)。

レッグウォーマーもなしになった。夏っぽくなってきたなぁ。

夜の今年最低は2.1度。最高は5月11日の20.5度。

運動

ランニング

▲ 夏の陽気の8kmラン。

 

▲ 210kmを目指して良いペース配分。

筋トレ

▲ ダンベルスクワット 13.5kg x 13回、11回、10回の3セット。

脚上げ腹筋、パターンを変えて20回 x 3セット。

ストレッチ

首、肩、背中、腰、腸腰筋、股関節。

Apple Watch アクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

 

▲ ムーブはこれで438日連続達成。

 

▲ ムーブ200%も達成。

朝食:自炊

▲ ボディメイクサラダ、鶏胸肉スープ、フルーツ、なみなみコーヒー、プロテイン。

昼食:ザイモクザシーズンズテーブル

夕食:自炊

▲ チーズスクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ。

読書

今日は読めず。

今日買ったもの、届いたもの

なし。

一日一新

今年初の上半身裸ラン。

まとめ

今年一番の暑さだったけど、爽快で一日中ずっと気持ちが上がる一日だった。

そんな日にお友達が来てくれて最高のおもてなしができたと思う。

今年の夏がいまから楽しみだ。

最近の日記はこちらからどうぞ!

風が強い日曜日
緊急事態宣言33日目。日曜日の今日も午前中だけ仕事をして午後からはのんびりゆるめることにした。誰かと会ってワイワイするのもいいけど、一人で内観しつつのんびりするのも好きだ。
ちょっと緩める土曜日は新しいお店へ
緊急事態宣言32日目。平日かなり根を詰めて仕事をしまくり運動もしまくりでちょっと疲れ気味。というか、POSTの解体のストレスが主な原因のような気がする。いずれにしても、休みたいと身体が言うので積極的に緩めることに。この辺昔は上手く緩めること...
指先を切った痛みとPOST解体の爆音で意志の在庫が早めに底をつく
緊急事態宣言31日目。前夜キャベツの千切りを作っていてまた指先を切ってしまった。怪我としては全然大したことないのだが、僕はキーボードをタイプするのが仕事だ。普段チューンナップして高速タイピングしている分、ダメージが大きい。さらに昨日から始ま...
POSTの解体工事が始まり、僕はブログ名を新しくした
緊急事態宣言30日目。ゴールデンウィークが音もなく終わっていったが、僕の生活は連休前も連休中も連休後も変わらない。ただ世の中は確実に動き始めている。愛したPOSTの解体工事が始まってしまったのだ。そして僕はブログ名を新しくした。
ブログのページビューが月間30万を回復
緊急事態宣言29日目。ゴールデンウィークならぬステイホーム週間は一応今日で終わりの人が多いのかな?それとも10日まで続く人が多いのかな?僕は平日も休日も関係ないので、今日は平日モードでフル稼働。

 

タイトルとURLをコピーしました