日記

朝から夕暮れまでずっと快晴の美しく麗しい海街での一日

日記
スポンサーリンク

緊急事態宣言36日目。

見事に晴れ上がり気温も上がり、湿度は昨日より低くなった。

キラキラ輝く海を眺めているだけで幸せな一日。

たくさん執筆してがっつり運動してしっかり掃除して美味しい料理をして栄養をたっぷり摂って早寝。

理想的なお天気と、理想的な一日。

シンプルだけど、すごくいい。

スポンサーリンク

今日の一面TOP

お気に入りの絵を新居に飾った

▲ 六本木スタジオの玄関に飾っていた日本画を鎌倉の家の2Fに飾った。

引っ越し以来ずっとしまったままになっていたもの。

金沢在住の日本画家でお友達の前田有加里ちゃんの作品。

部屋がちょっと華やかになって嬉しいね。

今日はこんな一日

スカッと爽やかな朝の海

▲ スッキリと晴れ渡った快晴の朝。

 

▲ 太陽も元気いっぱいという感じ。

 

▲ 波が少しあるが風はほとんどない。

 

▲ 明後日の昼までずっと良いお天気が続く予報で嬉しい。

ゴミ出しもパラダイス

▲ 朝ごはんのあとのゴミ出しタイム。

キラキラの空が眩しい。

 

▲ 今日もかなり気温が上がりそう だ。

 

▲ 気持ちの良い広い空と海。

暑かったけど爽快11kmラン

▲ 昼からランニングへ。

明日はお休みの予定なので、今日は11km走る。

湿度が低いけど気温が上がって汗だく。

 

▲ 七里ケ浜は今日もガラガラ。

 

▲ いつもこれぐらいでいいんじゃないかと思う。

 

▲ 小動神社で折り返し。

 

▲ 江ノ電の旧型車両に出会えた日はラッキーデー。

 

▲ この車両はこの一編成しか残っていないっぽい。

 

▲ 太陽が眩い。

 

▲ 11km、暑かったけど爽快でした。

紀ノ国屋のポスターに気持ちが暖かくなる

▲ 午後の仕事の合間にスーパーへ。

昨日買い忘れたものがあって臨時の出撃。

 

▲ 昨日までなかったポスターに気持ちが暖かくなる。

 

▲ たくさん執筆していっぱい運動したのでご褒美にビールを。

夕食後に見事な夕暮れを

▲ 早めの夕食に成功して食事を終えてから夕陽を見に海に出る。

 

▲ 低いところにある雲が良いアクセントになって美しい。

 

▲ テッテレー、という感じ(笑)。

 

▲ 波もまた美しい。

 

▲ 今日も素晴らしい一日だった。

今日の記録・ライフログ

今日更新したブログ

「個人的な話し」を「読まれる人気記事」に変換させる方法 [ブログ術]
アクセスアップしたいなら日記を書いてはいけない?ブログのアクセスアップの教科書的な本やブログ記事を読むと、必ず書いてあることがあります。「日記を書いてはいけない」というものですね。僕も日記を書いていますが、アクセスアップに貢献はあまりしませ...
海街に湿気の季節がやってきた
緊急事態宣言35日目。今日の鎌倉海街は昨日より気温はちょっと低かったが湿度が高かった。鎌倉は東京よりもかなり湿度が高い。海からの湿った風と、山の湿気が両側から挟み撃ちでやってくるからだ。冬場は東京とそんなに変わらないが、夏場は東京より15%...
大新(たいしん)鎌倉店 訪問レポート 〜 レンバイ隣の真っ赤な壁と暖簾が目立つ町中華が美味い!!
鎌倉駅東口から大ガードに向かい、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)とローソンの並びにある「大新(たいしん)鎌倉店」という中華料理屋さんに行ってきたのでご紹介。鎌倉は夜が早い街で、深夜まで営業しているお店が少ない。特にコロナ以降は時短営業がそのま...
良酒屋(よいさけや)訪問レポート 〜 鎌倉 材木座の住宅地に潜む隠れ家な居酒屋さん!
鎌倉の材木座の住宅地にポツンとある「良酒屋(よいさけや)」という居酒屋さんに行ってきたのでご紹介。鎌倉の材木座は海沿いを除いてはあまり飲食店が密集するエリアはなく、住宅地である。住宅地のなかにポツンポツンと飲食店がある。この良酒屋も、住宅地...
「すぐやる人」が最強である件について
仕事でもプライベートでも、「すぐやる人」は最強だと最近つくづく思うようになってきた。人生にはいろいろなステップがあり、それに従って人間の理解度も違う。だから、一時期の僕は焦って物事に取り組んで失敗する「拙速」よりも、時間をかけてアウトプット...

お仕事

メルマガ、ブログ、管理業務、企画業務。

睡眠

今月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:15にすることが目標。

褻の日は21:45消灯・就寝を目指す。

▲ 早寝できて早起きもできて大満足。

そうそう、これぐらいの時刻に目覚めると嬉しい。

 

▲ 入眠がだいぶ早くなってきた。よしよし。

体重と体脂肪

▲ 体重は微減

朝の室温

朝の寝室の気温は前日より0.2度低い19.3度。

今年最低は0.7度。今年最高は5月11日の19.8度。

夜の室温

夜の寝室の室温は前日より0.3度低い20.1度。

タオルケット、毛布、パジャマは春秋物(下着なし)。

夜の今年最低は2.1度。最高は5月11日の20.5度。

運動

ランニング

▲ 快晴、爽快、11kmラン。

 

▲ 210km目指して頑張りましょう。

筋トレ

▲ 腕立伏せ 13回 x 3セット。

サイドプランク 左右55秒ずつ。

ストレッチ

首、肩、背中、腰、腸腰筋、股関節。

Apple Watch アクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

 

▲ ムーブはこれで440日連続達成。

 

▲ ムーブ200%も達成。

朝食:自炊

▲ ボディメイクサラダ、鶏胸肉スープ、フルーツ、なみなみコーヒー、プロテイン。

昼食:自炊

▲ 鮭の一夜干し、オクラ納豆、御御御付け、プロテイン。

夕食:自炊

▲ 鶏のチーズグリル、サラダ。

読書

今日はこちらを。

今日買ったもの、届いたもの

なし。

一日一新

日本画を飾った。

まとめ

ジメジメの昨日から一転して気持ちの良い陽気で良かった。

梅雨入りまでのこの期間は一年で最高の時期かもね。

最近の日記はこちらからどうぞ!

海街に湿気の季節がやってきた
緊急事態宣言35日目。今日の鎌倉海街は昨日より気温はちょっと低かったが湿度が高かった。鎌倉は東京よりもかなり湿度が高い。海からの湿った風と、山の湿気が両側から挟み撃ちでやってくるからだ。冬場は東京とそんなに変わらないが、夏場は東京より15%...
夏が来た日に嬉しいサプライズ・ランチ
緊急事態宣言34日目。鎌倉は今日は朝から素晴らしいお天気で、しかもぐんぐん気温が上がって夏の陽気に。そんな中、お昼にランニングに出て帰ってきたら、嬉しいサプライズが。いやあ楽しいひと時でした。ありがとうございました。
風が強い日曜日
緊急事態宣言33日目。日曜日の今日も午前中だけ仕事をして午後からはのんびりゆるめることにした。誰かと会ってワイワイするのもいいけど、一人で内観しつつのんびりするのも好きだ。
ちょっと緩める土曜日は新しいお店へ
緊急事態宣言32日目。平日かなり根を詰めて仕事をしまくり運動もしまくりでちょっと疲れ気味。というか、POSTの解体のストレスが主な原因のような気がする。いずれにしても、休みたいと身体が言うので積極的に緩めることに。この辺昔は上手く緩めること...
指先を切った痛みとPOST解体の爆音で意志の在庫が早めに底をつく
緊急事態宣言31日目。前夜キャベツの千切りを作っていてまた指先を切ってしまった。怪我としては全然大したことないのだが、僕はキーボードをタイプするのが仕事だ。普段チューンナップして高速タイピングしている分、ダメージが大きい。さらに昨日から始ま...

 

タイトルとURLをコピーしました