日記

一週間ぶりの美しい夕暮れを楽しむ土曜日

日記
スポンサーリンク

2020年5月23日。緊急事態宣言46日目。

先週の日曜日に晴れて以来ずっと曇天続きの海街。

ザーザー降りの雨がない分幸いではあるが、やはり五月晴れが恋しい。

と思っていたら、午後遅い時間から雲が切れてひさびさの晴天に。

一週間ぶりに夕暮れの海に出られて幸せだっだ。

やはり海街は晴れないとね。

スポンサーリンク

今日の一面TOP

一週間ぶりの晴天に心が踊る

▲ 昼過ぎまでは鉛色の雲に覆われていた空が15時過ぎから見る見る雲が切れて晴れてきた!

午後からは仕事は休みにして自宅でのんびりしていたが、気持ちがいいので急遽駅までウォーキングを兼ねて買い出しに出かけることにした。

 

▲ カレー用のマトン肉の取り扱いがないか探しつつ肉屋さん3軒とスーパー2軒を回ったけど空振り。

今日は行かなかった紀ノ国屋とユニオンのどちらかにあったらラッキーという感じ。

明日以降また行ってみよう。

駅前のケンタッキーのカーネルおじさんが何だか凄いことに。

もう原形を留めていない感じ。

 

▲ そして一週間ぶりの夕暮れ。

低い位置に雲があって太陽はギリギリ見えるか見えないかだったけど、夕焼けは美しかった。

 

▲ やっぱり海街はこうじゃなくちゃね。

 

▲ 自然はいつも最高に美しい。

 

▲ 明日からしばらくお天気が良いみたいなので楽しみだ。

 

ザイモクザシーズンズ テーブルはまだプレオープンなのでこの時間は閉店している。

緊急事態宣言が解除になってグランドオープンすると夜までの営業になるので今から楽しみだ。

今日はこんな一日

今日もどんより朝の海

▲ 朝の時点ではこんなにどんよりだった。

 

▲ 波も風もなく、気温は少し高くなった。

 

▲ サーファーもいなくて静かな土曜日。

 

▲ お日さまは今日もこの雲の向こう。

疲れを自覚した6kmラン

▲ 昼ランの時点でもまだ空はこんなだった。

何か前日からちょっと調子がイマイチと思ったら、単に疲れているんだと自覚した。

執筆も負荷を高くしているし筋トレも強くしているので、疲れが抜け切っていないのだ。

 

▲ 稲村ガ崎にはたくさんサーファーが出撃中。

 

▲ この週末は仕事をゆるめにして、しっかり疲れを取ることにした。

 

▲ SUPの人も気持ち良さそう。

 

▲ 海沿いの人出は少なくて相変わらずガラガラ。

今日の記録・ライフログ

今日更新したブログ

自粛が終わったらしたいこと [note]
noteの継続課金マガジン「立花岳志のブログに書けない本当の話」、新作を公開しました!僕が住む首都圏はまだ緊急時他宣言が解除されていませんが、解除は時間の問題でしょう。長かった自粛期間が終わったら何をしようかと考えた結果、一番ワクワクするこ...
午後からお休みにしてリラックスタイム
2020年5月22日。緊急事態宣言45日目。今週はずっと海街は鉛色の空が続いている。お天気なのでぼやいても仕方がないのだが、やはり海街に住んでいると一層晴れが恋しい。日曜日は好天になり、来週は少しお天気が良くなるそうだ。早く快晴の空の下で活...

お仕事

メルマガ、ブログ、管理業務、企画業務。

睡眠

今月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:15にすることが目標。

褻の日は21:45消灯・就寝を目指す。

▲ このところ30〜40分の微妙な夜更かしが続いていて、これも疲れが取れない理由の一つかも。

 

▲ 緩みたいとき、「軽く夜更かしする自由が欲しい」と思ってしまうのだが、それは逆効果かも。

使ってるアプリ「ねむり時間計」のチェックはこちら!

ねむり時間計アプリ

体重と体脂肪

▲ 前日は結果として昼も夜も外食にしたので体重増はもちろんなのだが、胃腸もちょっと疲れた気がする

要は自炊で引き篭もりだと、限りなく身体に良い生活だってことなんだよね。

でもたまに、わざわざ毒を入れたくなるのは何なんだろう?

朝の室温

朝の寝室の気温は前日より2.5度高い16.5度。

ようやくちょっとだけど暖かくなった。

今年最低は0.7度。今年最高は5月11日の19.8度。

夜の室温

夜の寝室の室温は前日より2.1度高い20.1度。

タオルケット、毛布、パジャマは春秋物(下着着用)。

夜の今年最低は2.1度。最高は5月11日の20.5度。

運動

ランニング

▲ 疲れ抜きの6kmラン。

 

▲ さあ、150kmを越えてきたぞ。あと60km頑張ろう。

筋トレ

おやすみ。

ストレッチ

首、肩、背中、腰、腸腰筋、股関節。

Apple Watch アクティビティ

▲ ランニングの距離は短かったけど夕方に駅まで往復ウォーキングしたので結構な運動になった。

 

▲ ムーブはこれで450日連続達成。

もはや途切れる気がしない。

 

▲ ムーブ200%も達成。

朝食:自炊

▲ ボディメイクサラダ、鶏胸肉スープ、フルーツ、なみなみコーヒー、プロテイン。

昼食:自炊

▲ アスパラガスとチーズ入りのスクランブルエッグとソーセージ。

夕食:自炊

▲ 牛肉と野菜の炒め物、おろしポン酢で。

読書

▲ 今日もこちらを。

created by Rinker
¥774 (2025/04/01 22:51:36時点 Amazon調べ-詳細)

 

今日はこちらも読めた。

今日買ったもの、届いたもの

ウイスキー3種。

一日一新

マトン肉を求めて鎌倉を散策。

まとめ

やっぱり海街は晴れじゃないと!

明日からお天気良いらしいので楽しみだ。

最近の日記はこちらからどうぞ!

午後からお休みにしてリラックスタイム
2020年5月22日。緊急事態宣言45日目。今週はずっと海街は鉛色の空が続いている。お天気なのでぼやいても仕方がないのだが、やはり海街に住んでいると一層晴れが恋しい。日曜日は好天になり、来週は少しお天気が良くなるそうだ。早く快晴の空の下で活...
新たに習慣化したいことが2つあるのだが
2020年5月21日。緊急事態宣言44日目。今日も元気に引き篭もり。執筆のペースを上げていてそれはそれで良いのだが、そればっかりというわけにもいかない。さらに活動を活性化させるために、やりたいこと、というか、習慣化したいことが2つあるのだが...
スパイスカレーに初挑戦!!楽しくて奥が深くてハマる予感
2020年5月20日。緊急事態宣言43日目。やはりどこかしらに日付を入れないと後から何がなんだか分からなくなる気がするので、冒頭に入れてみる。以前から気になっていたスパイスカレー作りに初挑戦。先週スパイスを買い揃えていよいよチャレンジ。いや...
ブログの月間PVが35万を越え、執筆の負荷もさらに上げてみる
緊急事態宣言42日目。過去30日のブログのPVが35万を回復した。30万を突破したのが5月6日だったので、13日で5万PVアップはかなりのハイペース。気持ち新たにここから40万PV回復を目指そうと思う。筋トレの負荷も毎日上げているが、執筆の...
筋トレの負荷を上げてブロックベーコンを小分けに切って冷凍した
緊急事態宣言41日目。前日は快晴の日曜日だったが今日からしばらくお天気はぐずつくらしい。そろそろ梅雨が近づきつつあるのかも。コロナは高温多湿と太陽に弱いという研究結果もあるようだから、蒸し暑くなるのは良いのかもね。

 

タイトルとURLをコピーしました