日記

執筆・都内で打ち合わせ連発と会食・夜に大きな地震と長電話

日記
スポンサーリンク

2021年10月7日(木)。

この日は午後から東京出撃のため午前中にツメツメで予定をこなした。

電車が遅延したり夜に大きな地震があったりヒヤヒヤしたが、結果とても良い一日だった。

スポンサーリンク

早朝ランから始まる一日

▲ 5:35起床。

いつもこれぐらいに起きられると嬉しい。

 

▲ 体重は微減だが、まだまだ高止まり中。

 

▲ 今日は予定がモリモリなので、早朝1kmラン。

 

▲ このところずっと晴れていたので曇っていてビックリした。

まあ曇りの日だってあるのが当たり前なのだが。

 

▲ サラリーマン時代は8時過ぎに出社する前に8.6km走ってたんだよね。

 

▲ 忙しいからといって1kmにしてるけど、本気になれば走れるんだよね。

そんなことを思いつつ1kmラン。

本日の和尚禅タロット

▲ 本日の和尚禅タロット一枚引き。

Moment to Moment、瞬間から瞬間へ。

ヒョイヒョイおじさん、久し振りの登場。

Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 〜 自分の心を読み解くリーディングにピッタリの79枚のカード
「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」という79枚のタロットカードのご紹介。「タロット」というと占いに使う78枚組みのカードを思い出す人が多いだろう。この「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」は一般的なタロットカード...

午前中は執筆、午後から東京で寄り添い継続セッションコースの打ち合わせ同行

▲ お昼ごはんは自宅で軽く。

 

▲ 二度咲きの金木犀を眺めつつ駅へと向かう。

 

▲ 湘南新宿ラインが遅延していたので、横須賀線で迂回して品川経由で千駄ケ谷へ。

 

▲ 千駄ケ谷駅で降りるのはめちゃくちゃ久し振り。

 

▲ 寄り添い継続セッションコースのちょっと面白い活用法。

クライアントさんの打ち合わせに僕が同行して全面的にサポートする。

 

▲ まずはお茶をしつつクライアントさんと打ち合わせをし、それから一社目のミーティング。

僕も知らなかった世界なのですごく刺激になる。

 

▲ 続いては赤羽橋に移動。

ひさしぶりに東京タワーを至近距離で見た。

 

▲ 三田で二社目のミーティング。

こちらもすごく勉強になった。

麻布十番で反省会 + 懇親会 + 打ち上げ、帰宅後地震があって恋人と長電話

▲ 無事2件のミーティングを終え、クライアントさんと麻布十番の成城石井直営店、「ル バー ラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ」へ。

 

▲ やっと都内のお店もアルコール解禁になって嬉しい。

 

▲ 反省会 兼 懇親会 兼 打ち上げ 兼 深い話しのの飲み会という感じ。

 

▲ 美味しく楽しい時間でした。

22時20分過ぎに鎌倉の家に帰宅して、ホッと一息ついていたら22:40過ぎに大きな地震。

ひさしぶりにちょっと緊張するくらい大きな揺れだった。

直後に恋人が心配して電話をくれた。

案じてくれたことがすごく嬉しくて盛り上がってしまい長電話。

まあこういう初々しいのもなかなか良いね。

読書

▲ そして藤沢あゆみさんの8年ぶり28冊目となる新刊「乗り切る力」を読んでいる。

 

▲ 今夜から村上春樹さんの「1973年のピンボール」を再読中。

この日更新したブログ記事

ザイモクザ シーズンズ テーブル(ZAIMOKUZA SEASONS TABLE)訪問レポート 〜 材木座テラス 1Fの海の目の前 絶景ダイナーが最高だ!!
鎌倉の材木座海岸の目の前、材木座テラス1F「ザイモクザ シーズンズ テーブル(ZAIMOKUZA SEASONS TABLE)」というカフェ・ダイナーに行ってきたのでご紹介。「ザイモクザシーズンズテーブル」は今回は僕が住む鎌倉の海街、材木座...
大新(たいしん)鎌倉店 訪問レポート 〜 レンバイ隣の真っ赤な壁と暖簾が目立つ町中華が美味い!!
鎌倉駅東口から大ガードに向かい、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)とローソンの並びにある「大新(たいしん)鎌倉店」という中華料理屋さんに行ってきたのでご紹介。鎌倉は夜が早い街で、深夜まで営業しているお店が少ない。特にコロナ以降は時短営業がそのま...
フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 〜 大分産のスッキリ辛口のおしょうゆをリピート購入!!
大分県臼杵市の「フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油」というお醤油をリピートで買ったのでご紹介。2021年10月にネットで評判が良かったこちらのお醤油を初めて買ってみた。その前はしばらく愛媛県松山の田中屋の醤油を使っていた。フンドーキン 吉野...
もりもり頑張り 夕方エネルギー切れに
2021年10月6日(水)。楽しかった前日の余韻を味わいつつも自宅でモリモリ仕事とルーチン。夕方まで頑張ったが、ここ数日の寝不足もありエネルギー切れに。寝不足を補うために早寝。
「30分前行動」でトラブル回避の習慣を
30分前行動のススメ鎌倉に住むようになってから、僕は待ち合わせの30分前に現地に着くように家を出るようにしている。鎌倉の僕の自宅から東京都心までは1時間30分〜2時間近くかかる。メインの交通網であるJR横須賀線と湘南新宿ラインはともに遅延や...

この日更新したブログこの日公開したYouTube動画

Apple Watchアクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

 

▲ ムーブ200%バッジもゲット。

 

▲ 1週間でワークアウト7回バッジも獲得。

まとめ

電車が遅れたり大きな地震があったり、正に水星逆行という感じ。

そんななか、執筆もたくさんできたしセッションも充実したし、パートナーは優しいし。

充実した一日となって良かった。

最近の日記記事はこちら

もりもり頑張り 夕方エネルギー切れに
2021年10月6日(水)。楽しかった前日の余韻を味わいつつも自宅でモリモリ仕事とルーチン。夕方まで頑張ったが、ここ数日の寝不足もありエネルギー切れに。寝不足を補うために早寝。
海街の本当の魅力を知った一日
2021年10月5日(火)。今日は午前中からプライベートの予定がある日。前日に今日の分のYouTubeを収録したりブログを多めに書いたりして万全の体制に。素敵な一日になった。
仕事と運動を頑張ったら夜にお菓子欲求が爆発
2021年10月4日(月)。今週はプライベートと仕事の予定が結構入っている。ルーチンの執筆と運動を強化中なので、今日はモリモリ仕事する日。夕方まで頑張ったら夜に食事のあとお菓子が食べたくなり買い食い。たまにはいいだろう。
ひさびさの10kmランで身体中の細胞のスイッチが入った
2021年10月3日(日)。今日も好天の日曜日。僕はこの土日は基本的にはお仕事モード。来週平日に遊ぶ予定があるので、土日は褻の日なのだ。
台風一過の秋晴れの海街で、お酒解禁とお店の営業再開に祝杯をあげた
2021年10月2日(土)。無事台風16号が過ぎ去り、海街は台風一過の超快晴となった。さらに9月末で緊急事態宣言が解除となり、飲食店でのお酒の提供が解禁となったり、休業していたお店が営業再開したりとめでたいムードに。頑張って仕事を終えてから...

 

タイトルとURLをコピーしました