日記

執筆とランニングのラストスパートを頑張ったり、近所のノイズで音声入力が厳しかった一日

日記
スポンサーリンク

2021年10月28日(木)。

いよいよ10月も終盤に。

今月はブログ100記事、ランニング出走100キロの目標を立っている。

残念ながら、どちらもスタートダッシュを決められず、追い上げる展開になっている。

日曜日の夕方までに、両方とも達成したい。

いよいよラストスパート。

スポンサーリンク

ひさびさ9時間睡眠でスッキリの朝

▲ 6時24分起床。

前夜は21時30分に眠っているので、堂々の9時間睡眠。

このところの夜更かし、寝不足モードを脱出できた。

さすがにこれだけ寝ると、すっきりした目覚め。

 

▲ 体重は微減。そして体脂肪率が落ちてきているのが嬉しい。

 

▲ 朝のコーヒーとギリシャヨーグルト、それに写真に写っていないがMCTオイル。

これが体脂肪率減に貢献しているように感じる。

本日の和尚禅タロット

▲ 本日の和尚禅タロット一枚引き。

Change、変化。

これまた強いカードだ。

Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 〜 自分の心を読み解くリーディングにピッタリの79枚のカード
「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」という79枚のタロットカードのご紹介。「タロット」というと占いに使う78枚組みのカードを思い出す人が多いだろう。この「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」は一般的なタロットカード...

ブログもランニングもラストスパート

▲ 寝坊してしまったので夜明けの海は無し。

代わりにゴミ出しのタイミングで国道に出る。

 

▲ 秋晴れが続いていて嬉しい。

1時間起きたのが遅かったので、執筆も出遅れモード。

初めて音声入力で書評を書いた。

まだ不慣れでつらつら考えながらしゃべるので時間がかかる。

慣れたらもっとスピードが出るだろう。

 

▲ 筋トレの実行セット数はすでに10月の目標を達成している。

 

▲ 筋トレについてランニング。

快晴で暖かく、今日は半袖半ズボンで走れた。

 

▲ 霞んでいるが富士山が見えた。

 

▲ 稲村ヶ崎もキラキラ輝いている。

 

▲ 由比ヶ浜も美しい。

 

▲ レースは上がらなかったが爽快な6キロランだった。

 

▲ 今月の目標まであと11キロ。

 午後もがんばって執筆、そして燃え尽きる

▲ 昼ごはんは鮭の西京焼き、具だくさんの豚汁、サンフジりんご。

午後もひたすら執筆とYouTube収録。

ご近所の家で庭木の手入れでチェーンソーを使っており、そのノイズで音声入力の精度が落ちてスピードが落ちた。

こういうこともあるんだと勉強になった。

夕方まで一心不乱に仕事をして無事フィニッシュ。

午前中の書評でかなりエネルギーを使っており、終わった時は燃え尽き状態だった。

でも、良い意味で体と頭に負荷がかかり、気持ちの良い疲れだった。

 

▲ 晩ごはんはチキンのチーズグリルと焼き野菜キノコ。

 

▲ 今日も美味しくできました。

晩ごはんの後、ちょっと甘いものが欲しくなりコンビニに出かけてアイスクリームと、ついでにポテトチップスも買ってしまった。

読書

▲ そして藤沢あゆみさんの8年ぶり28冊目となる新刊「乗り切る力」を読んでいる。

 

▲ 続けて村上春樹さんの「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」を読んでいる。

 

▲ 極めて真面目な「性」の本、「ちんトレ」を再読開始。

 

▲ 滝田ゆうさんの名作「寺島町奇譚」も再読中。

この日更新したブログ記事

勝間式 生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法
勝間和代さん著、「勝間式 生き方の知見 お金と幸せを同時に手に入れる55の方法」という本を読んだのでご紹介します。こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。当ブログでは、皆さんが人生をより自由に、より美しく、より...
天赦日に視座がぐっと高まったり、執筆と運動をガンガン頑張った一日
2021年10月27日(水)。恋人との楽しい時間が過ぎ、今日からはコツコツがんばるモード。今日は大吉日の天赦日。あれこれ思索に耽っていて、色々なことに気づきグッド視座が上がった。
半日断食(リーンゲインズ)を完全に止めて3食生活に戻すことにした理由
2021年のお正月からスタートして昨年11月まで続けてきた16時間の半日断食(リーンゲインズ)。昨年11月にこの記事の2ページ目に書いたとおり、朝に茹で卵とMCTオイル入りプロテインを摂るスタイルに変更した。ただ、毎朝しっかり食べていたので...
macOS Montereyにすると「かわせみ2」や「Google日本語入力」がメニューから消える。慌てず復活させる方法
リリースされたばかりの最新macOS Monterey。僕は2台あるMacのうち、サブの15インチMacBook ProからMontereyにアップグレードした。問題なくインストールが完了し、早速動作確認しようとMacBook Proを使い...
アマルフィイ デラセーラ 訪問レポート 〜 鎌倉 七里ヶ浜 断崖の上の海しか見えない絶景イタリアンが最高すぎる!!
鎌倉の江ノ電、七里ケ浜駅から近い「アマルフィイ デラセーラ」という断崖の上の絶景イタリアンに行ってきたのでご紹介。このアマルフィイ デラセーラに初めて行ったのは2009年のこと。当時は僕はまだサラリーマンだったので平日にここに来るのは難易度...
近所の騒音で音声入力の精度が下がった件 〜 対策を講じよう
相変わらずすべての執筆を原則音声入力で行っている。だいぶ音声入力にも慣れ、スピードが上がってきているのだが、今まで考えなかった問題も生じるようになってきた。今日の日中、書評記事を音声入力で執筆していたのだが、我が家のお隣が庭木の手入れのため...

この日更新したブログこの日公開したYouTube動画

Apple Watchアクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

 

▲ 突然ムーブゴール連続達成記録バッチが復活した。

147日とのことだが、なぜ今日突然復活したのかは不明。

まとめ

執筆もランニングもラストスパート。

どちらも達成して気持ちよく11月を迎えたい。

頑張ろう。

最近の日記記事はこちら

天赦日に視座がぐっと高まったり、執筆と運動をガンガン頑張った一日
2021年10月27日(水)。恋人との楽しい時間が過ぎ、今日からはコツコツがんばるモード。今日は大吉日の天赦日。あれこれ思索に耽っていて、色々なことに気づきグッド視座が上がった。
恋人と海街をスロージョグしたり、料理して昼飲みした楽しい一日
2021年10月26日(火)。前夜から恋人が我が家にお泊まり中。今日は極力仕事を減らし、彼女と楽しい時間を過ごすことに集中。ゆったりと良い時間を過ごすことができた。
ひさびさの六本木が楽しかったり、恋人と麻布十番で待ち合わせ一緒に海街に帰った一日
2021年10月25日(月)。今日は午前中から東京に出撃。久しぶりに六本木一丁目駅で降り、かつての家があったって近所でインド料理を楽しんだ。午後には麻布十番で恋人と合流し、麻布を楽しんだ後品川で食事。二人で一緒に横須賀線で鎌倉に戻ってきて我...
従姉の家を訪れ祖父の絵をもらったり、弟の誕生日を母とお祝いした一日
2021年10月23日(土)。今日はファミリーデー。母と待ち合わせ、町田に住む従姉の家を訪れた。夜は横浜で弟の誕生会を母と3人で祝った。年々家族の大切さを認識する今日この頃。全員が元気で楽しい時間を過ごせるのが何より。
午後半休でのんびり料理したり、夜にお菓子を買い食いした一日
2021年10月22日(金)。今週は予定がやや多めなので、今日はもともと午後半休の予定。料理したり読書したりしてゆっくり過ごした。そして夜には久し振りにお菓子が食べたくなり買い食い。そして彼女との電話が今日も楽しかった。

 

タイトルとURLをコピーしました