日記

体脂肪率が落ちてきて嬉しかったり、今日もラストスパートでフル稼働だった一日

日記
スポンサーリンク

2021年10月29日(金)。

今日もブログとランニングの目標達成に向けフル稼働。

久しぶりに達成に向けこだわるのはちょっと楽しい。

夜はエネルギーが切れて早い時間に眠った。

出し切った感じで悪くない。

スポンサーリンク

体脂肪率減少傾向が嬉しい朝

▲ 5時56分起床。

今日もよく眠れた。

 

▲ 体重は前日と変わらなかったが、体脂肪率が落ちてきていて嬉しい。

 

▲ 本日のいでたち。

 

▲ 今朝もMCTオイルとギリシャヨーグルト、そして今日から三日間のファスティングのためコーヒーではなくハーブティー。

 

▲ 雲一つないギンギンの快晴だ。

本日の和尚禅タロット

▲ 本日の和尚禅タロット一枚引き。

The Source、源。

これまた強いカードだ。

Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 〜 自分の心を読み解くリーディングにピッタリの79枚のカード
「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」という79枚のタロットカードのご紹介。「タロット」というと占いに使う78枚組みのカードを思い出す人が多いだろう。この「和尚禅タロット(Osho Zen Tarot)」は一般的なタロットカード...

今日もせっせとラストスパート

▲ 今日も10月の目標に向けラストスパート。

昼までがっつりブログを書き、6キロランに出走。

空気がクリアでめちゃくちゃ気持ちいい。

 

▲ 富士山もくっきり。

 

▲ 海もキラキラ輝いている。

 

▲ 海への信号は青!

 

▲ 由比ヶ浜も美しい。

 

▲ 最後Runkeeperが一瞬落ちていたようで、250メートル足りていないが実際は6kmラン。

 

▲ 昼ご飯。鯖の一夜干し、具だくさんの豚汁、プロテイン。

MCTオイルも飲んだ。

 午後もがんばって執筆、そして夕陽が最高に美しかった

▲ 午後もガンガン執筆。

そして夕方フィニッシュし、夕日を見に海に出る。

 

▲ ついに夕日が稲村ヶ崎より左側、伊勢半島に沈むようになった。

もう秋も深まってきて冬が近づいている証拠。

 

▲ 夕暮れ時に波に乗るサーファーたち。

 

▲ こんな美しい景色の中サーフィンしたら気持ちいいだろう。

 

晩御飯は豚の生姜焼き。アスパラとネギ、ブロッコリーを入れてみた。

量をかなり少なくしたのだが、昼に飲んだMCTオイルのおかげか、小腹が空くことなく過ごせた。

読書

▲ そして藤沢あゆみさんの8年ぶり28冊目となる新刊「乗り切る力」を読んでいる。

 

▲ 続けて村上春樹さんの「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」を読んでいる。

 

▲ 極めて真面目な「性」の本、「ちんトレ」を再読開始。

 

▲ 滝田ゆうさんの名作「寺島町奇譚」も再読中。

この日更新したブログ記事

ラ スフォリーナ 訪問レポート 〜 乃木坂の閑静な路地裏に佇む隠れ家イタリアンの豪華ランチコースが素晴らしかった!!
六本木7丁目、六本木駅と乃木坂駅から近い閑静な路地裏にあるイタリアン「ラ スフォリーナ」に行ってきたのでご紹介。かつてここにはデンマーク料理屋さん「Cafe Daisy」という名店があった。Cafe Daisy時代と外観も内装も大きくは変わ...
ミネラルウォーターをやめて水道水を飲むことにした
ミネラルウォーターをやめて水道水を飲むことにした。僕は2016年ごろから、宅配の水の定期配送サービスを利用してきた。20リットルの段ボール入りの水が定期的に配達されるスタイル。特に強いこだわりがあったわけではないのだが、惰性でずっとそうして...
iPhone 13 Pro の「システムデータ」が肥大化して容量を圧迫していたので初期化したらデータ量が半分以下になった
iPhone 13 Proのストレージを確認したら、「システムデータ」が肥大化し、空き容量が10%を切っていた。そのためiPhoneを初期化してバックアップデータから復元することにした。最近はiCloudの「最適化」機能が素晴らしく改善して...
魚屋路(ととやみち)鎌倉由比ヶ浜店 訪問レポート 〜 鎌倉海街 すかいらーくグループ 回転寿司店!安くて美味くて大人気!!
鎌倉の若宮大路沿いにある「魚屋路(ととやみち)鎌倉由比ヶ浜店」という回転寿司のお店に行ってきたのでご紹介。魚屋路(ととやみち)鎌倉由比ヶ浜店は鎌倉駅から海へと向かう大通り、若宮大路沿いにある「すかいらーくグループ」のお店だ。平日の14〜18...
執筆とランニングのラストスパートを頑張ったり、近所のノイズで音声入力が厳しかった一日
2021年10月28日(木)。いよいよ10月も終盤に。今月はブログ100記事、ランニング出走100キロの目標を立っている。残念ながら、どちらもスタートダッシュを決められず、追い上げる展開になっている。日曜日の夕方までに、両方とも達成したい。...
気付いたら 鎌倉暮らしが 丸5年を突破していた
ふと気づくと、2016年10月に六本木と鎌倉のデュアルライフという形で鎌倉に拠点を持ってから丸5年を過ぎていた。5年というと、なかなかの時間だ。もともと僕は、デビュー作「ノマドワーカーという生き方」の中でも触れているが、海外とのデュアルライ...

この日公開したYouTube動画

Apple Watchアクティビティ

▲ 今日も無事オールクリア。

まとめ

ランニングの目標達成はほぼ確定。

ブログはもうひとがんばりしないといけない。

どちらも達成して11月を迎えたい。

最近の日記記事はこちら

執筆とランニングのラストスパートを頑張ったり、近所のノイズで音声入力が厳しかった一日
2021年10月28日(木)。いよいよ10月も終盤に。今月はブログ100記事、ランニング出走100キロの目標を立っている。残念ながら、どちらもスタートダッシュを決められず、追い上げる展開になっている。日曜日の夕方までに、両方とも達成したい。...
天赦日に視座がぐっと高まったり、執筆と運動をガンガン頑張った一日
2021年10月27日(水)。恋人との楽しい時間が過ぎ、今日からはコツコツがんばるモード。今日は大吉日の天赦日。あれこれ思索に耽っていて、色々なことに気づきグッド視座が上がった。
恋人と海街をスロージョグしたり、料理して昼飲みした楽しい一日
2021年10月26日(火)。前夜から恋人が我が家にお泊まり中。今日は極力仕事を減らし、彼女と楽しい時間を過ごすことに集中。ゆったりと良い時間を過ごすことができた。
ひさびさの六本木が楽しかったり、恋人と麻布十番で待ち合わせ一緒に海街に帰った一日
2021年10月25日(月)。今日は午前中から東京に出撃。久しぶりに六本木一丁目駅で降り、かつての家があったって近所でインド料理を楽しんだ。午後には麻布十番で恋人と合流し、麻布を楽しんだ後品川で食事。二人で一緒に横須賀線で鎌倉に戻ってきて我...
従姉の家を訪れ祖父の絵をもらったり、弟の誕生日を母とお祝いした一日
2021年10月23日(土)。今日はファミリーデー。母と待ち合わせ、町田に住む従姉の家を訪れた。夜は横浜で弟の誕生会を母と3人で祝った。年々家族の大切さを認識する今日この頃。全員が元気で楽しい時間を過ごせるのが何より。
タイトルとURLをコピーしました