前日は谷中まで遠征して鎌倉に帰還。
そしてこの日は銀座でランチの約束をしていたので、午前中に鎌倉を出て、電車で東京へ。
明日からの北海道の旅に備えて準備の一日。
夜はインドカレー。
銀座でフレンチしたり 六本木でインドしたりした一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
銀座でフレンチ作戦会議
▲ 鎌倉屋上朝ごはん。
奥さんとの大切な時間。
この時間のために前夜は谷中往復をして鎌倉に戻ってきた。
▲ そして午前中に鎌倉を出て、東京へ。
▲ 銀座のランファン・クーエクーにて秘密の作戦会議。
▲ 美味しく美しいフレンチ。
目標達成まであと1km & 夜はインド料理
▲ 六本木に戻って1kmラン。
目標の120kmまであと1日で1km!
▲ 夜は近所のDipPalace Heritageでインドカレー。
まとめ
昼はフレンチ、夜はインドカレーと豪華な食事な一日となった。
明日から旅なので軽くしようと思っていたのだが、まあいいか。
最近の日記はこちらからどうぞ!

一昨日ナンパされた女性に会いに行ったり 谷中まで肉と日本酒を堪能しに遠征した一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
鉄は熱いうちに打て。人間関係を深めたいなら、適切なタイミングで行動することが大切。なので、ナンパされた女性に会いにいくことにした。そして鎌倉から谷中まで往復。これも時間はかかったけど、行って良かった。長い一日だった。

ブログの執筆スタイルを変更したり 104万円の納税でどっと疲れが出た一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
先週のツナゲルITチームのミーティングで話題になったブログの執筆スタイルの変更を実施してみることにした。今までは記事を書くということは、自分なりにきちんと仕上げる、ことを意味していた。そのスタイルだと、一日書ける記事の本数は2〜3本。いっぽ...

半年ぶりに月間出走距離が100kmを超えたり 美女にナンパされた一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
去年の9月までは毎月100km以上、というか150km以上走れていた。秋からリズムか崩れ、1月の急性腰痛でさらにダメージを受けてランニング距離が低迷。今月は120km走りたいと思ってコツコツ走ってきたが、ようやく100kmを超えた。毎月20...

オムレツはハムとチーズ入りだったり ステーキはリブアイよりニューヨークストリップだと思った一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
最近ホテルの朝食でエッグステーションを利用する機会が増えた。ずっと前はスクランブルエッグ派で、その後最近までは茹で卵派だった。それが最近はエッグステーションでオムレツを作ってもらうことが多くなった。ハムとチーズを入れてもらうのが好き。あと、...

2017年度決算の打ち合わせが完了したり ネオフュージョンなお寿司だった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
相変わらず腰の痛みがあって体調はイマイチ。でも仕事のアイデアやビジョンはがんがん降ってきて、すごく良い感じ。2017年の決算の数字も出て、さらに前に進む。どんどん加速していこう。

著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。