イタリアの「マッシャレッリ」という家族経営のパスタ工房で作られているパスタがとても美味しくて嵌まっています。
こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。
当ブログでは、僕自身、そして読者の皆さんが人生をより自由に、より楽しく生きるための情報やメッセージをシェアしています。
「より楽しい人生」の一つが美味しいものを楽しく仲間と食べ、飲むことだと思っています。
美味しいお店に出掛けて食べるのも大好きですが、自分で料理を作ることも同じくらい好きです。
パスタはもともと好きで良く作っていたのですが、最近購入したマッシャレッリというブランドのパスタがあまりに美味しくて嵌まってしまいました。
1867年創業の、家族経営の小さなパスタ工房のパスタとのことですが、今までにない美味しさです。
マッシャレッリのパスタが激しく美味い!!
こちらがマッシャレッリのパスタたち。
今回リピート購入したのは左からフジッリ、ペンネ リガーテ、スパゲッティーニ、ブカティーニ、タリオリーニ。
いま日本で取り扱いがあるのは、この5種類にプラスで2.1mmのスパゲッティ。
スパゲッティは前回購入したものがまだかなり残っていたので買わなかった。
この他に平麺のフェットチーネがあるのだが、「メーカー品切れ」となっていて、今は購入できない。
マッシャレッリのパスタの美味さ
▲ この日はマッシャレッリのフジッリを使って茄子入りボロネーゼを作ることにした。
フジッリはご覧のとおり、ねじれたギザギザが入っているショートパスタだ。
マッシャレッリのパスタはブロンズの金型を使っている。
ブロンズの金型はパスタの表面がザラザラする。
フジッリのねじれたギザギザと、さらに表面のザラザラにソースやオイルが良く絡むのだ。
▲ 輸入者によって「マシャレッリ」と書いている場合と「マッシャレッリ」と表記している場合がある。
カーサ・モリミは「マシャレッリ」の表記だ。
イタリアのパスタに使う小麦はデュラム小麦という、パンなどに使うのとは異なる琥珀色の小麦。
そのデュラム小麦のセモリナと呼ばれる粗びき状態にしたものを使う。
パスタがパンのように真っ白にならないのは、小麦の種類が違うからなのだ。
そのデュラム セモリナを使って手作りしたパスタを、40度の低温で2〜3日かけて乾燥させるのがポイントなのだとか。
▲ マッシャレッリのフジッリを使って茄子入りのボロネーゼを作った。
チーズをどっさり入れてトロトロに仕上げた。
▲ マッシャレッリのパスタは他の生産者のパスタとはっきり異なる点が二つある。
その二つが美味さのポイントなわけだが。
一つは食感。
ざらっとした表面、そして「モチッ」というか「ムチッ」という、アルデンテで茹でた時にかなり強いコシが出て、その食感が何ともいえない美味さになる。
そしてもう一つの特徴は小麦の風味が強いこと。
僕はそれまでそんなにパスタから小麦の風味が立ち昇って感激したことはなかった。
マッシャレッリのパスタをアルデンテにして食べると、歯ごたえ、舌触り、そして立ち昇る小麦の風味に感激することになる。
▲ こちらは2.1mmのスパゲッティを使って作ったペペロンチーノ。
普段僕はペペロンチーノは細麺のスパゲッティーニ(1.7mm)を使う。
ただこの日は「マッシャレッリのスパゲッティなら、2.1mmでも美味しいんじゃないか」と思い試してみた。
▲ 結果大正解で、最高のモチッ、ムチッとしたコシとざらっとした舌触り、それに立ち昇る小麦の薫りに感激することになった。
いやあ最高に美味い。
▲ こちらは真ん中に穴が開いている太麺ブカティーニを使ったカジキマグロとキノコのトマトソース。
▲ ブカティーニは真ん中に穴が空いている分コシの強さよりは、プリっとモチモチという少し軽い食感になる。
この食感がまた、他のパスタにはない独特のもので、癖になってリピートしてしまうのだ。
まとめ
もともとパスタは好きだったのだが、マッシャレッリのパスタと出会い、パスタ作りの楽しさが加速している。
いまメーカー欠品中で手に入らないフェットチーネが再販されるのを待ち焦がれている。
一般的なメーカーのものよりも少し割高になるが、この美味しさは癖になる。
若者のように大量に食べるわけではないので、少しずつありがたく美味しく頂こうと思っている。
マッシャレッリのパスタ、オススメです!!
マッシャレッリのパスタのチェックはこちらからどうぞ!!
フジッリ
|
スパゲッティ(2.1mm)
|
スパゲッティーニ(1.7mm)
|
ブカティーニ(穴あきパスタ)
|
タリオリーニ(細目の平麺)
|
ペンネ リガーテ
|
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。