オススメ食材情報

イタリアのブランド・ヴォイエッロの「パッケリ」という太い穴あきショートパスタをリピート購入

オススメ食材情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「 パッケリ」 という太い穴あきショートパスタを初めて買ってみた

パッケリ」という 太い穴あきショートパスタを初めて買ってみたのでご紹介します。

穴あきショートパスタと言えば、ペンネやリガトーニが有名ですが、今回ちょっと気になって初めてバッケリを買ってみました。

作ってみて分かった事は、パッケリは、食感がリガトーニとは大きく違うということ。

それぞれの個性が際立つので、どちらも自宅に揃えておいて良いかもしれません。

早速紹介しましょう。

イナウディ ゆっくり乾燥パッケリ

▲ 「イナウディ ゆっくり乾燥パッケリ」 という商品名。

リガトーニと較べると、パッケリの方が肉薄で、 穴が大きい。

 

▲ 標準ゆで時間は12分から14分と、結構な時間がかかる。

 

▲ 早速パッケリを使って一品作ってみた。

茄子とアスパラとベーコンを入れたアラビアータ。

 

▲ 仕上げにカペッツァーナのエクストラバージン オリーブオイルをたっぷり振り掛けた。

 

▲ 作ってみて分かったが、カッペリとリガトーニ、ペンネは 食感が大きく違う。

カッペリは肉薄の分柔らかく仕上がる。

モチモチと言うよりはプルンと言う感じ。

ごわっとした食感が好きならペンネかファルファーレ、 モチモチしたいならリガトーニ、プルンとした柔らかい食感が欲しいならカッペリという感じだろうか。

素材やソースの種類に応じて使い分けると楽しいだろう。

まとめ

パッケリは、初めて購入したが、なかなか面白いパスタだった。

何度か作ってみて、味が決まったらこのブログでも紹介したいと思う。

個性豊かなパスタが揃うと料理がますます楽しくなるね。

「イナウディ ゆっくり乾燥パッケリ」のチェックはこちら!

イナウディ ゆっくり乾燥パッケリ

created by Rinker
イナウディ
¥972 (2025/04/06 09:28:01時点 Amazon調べ-詳細)

オススメ食材記事はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 〜 大分産のスッキリ辛口のおしょうゆをリピート購入!!
大分県臼杵市の「フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油」というお醤油をリピートで買ったのでご紹介。2021年10月にネットで評判が良かったこちらのお醤油を初めて買ってみた。その前はしばらく愛媛県松山の田中屋の醤油を使っていた。フンドーキン 吉野...
ニュージーランド産 亜麻仁油をリピート購入 〜 良質のオメガ3脂肪酸を求めて 有機 低温圧搾 レインフォレストハーブジャパン
ニュージーランド産の有機 低温圧搾の亜麻仁油をリピート購入しています。いままでブログできちんと紹介していなかったので紹介したいと思います。こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。当ブログでは、僕自身、そして読者...
大容量 1リットルのピュア オリーブオイルを送料無料で4本まとめ買い
大容量1リットルのピュア オリーブオイルを送料無料で4本まとめ買いしたのでご紹介します。「モンテベッロ グランマエストロ ピュア オリーブオイル」です。【包装不可】 モンテベッロ ピュア オリーブオイル 1000ml (1L) ペットボトル...
マッシャレッリのパスタが激しく美味い!! 家族経営のパスタ工房のパスタに激しく嵌まり中!!
イタリアの「マッシャレッリ」という家族経営のパスタ工房で作られているパスタがとても美味しくてリピート購入している。知人に教えてもらい一度買ったらその美味しさにすっかりはまり、ずっとリピート購入している。マッシャレッリのパスタは「ブロンズダイ...
グエルゾーニ 有機バルサミコ酢 〜 究極の有機栽培「バイオダイナミック農法」で作られた極上の逸品 [商品レビュー]
イタリア北部、モデナ地方で作られる究極の有機栽培のバルサミコ酢、「グエルゾーニ 有機バルサミコ酢」のご紹介。先日ブログにこんな記事を書いた。市販のドレッシングを買うのを止め、ビネガーとオイル、それに塩コショウなどをサラダにかけて食べている、...

 

タイトルとURLをコピーしました