2015年晩秋の旅は高野山から京都へと舞台を移した。
朝9時前に宿を出て京都に着いてのは12時半すぎ。
なかなかの距離である。
旅の一つ前の記事はこちら!
2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!
この日は一乗院で朝食をいただき、パッキングをして高野山を出発し、京都へと移動する。
最後に最高の紅葉が僕たちを見送ってくれた。
八千代 — 南禅寺に来たらやはり湯豆腐! 京都らしい懐石に大満足!! [2015年晩秋旅行記 その33]
▲ やってきました!京都!!
京都も快晴で良いお天気。そしてもう紅葉がかなり進んでいて意外。
▲ 蹴上駅から歩いて南禅寺を目指し、目についたお店「八千代」に入店。
この日のランチは奥さんが「湯豆腐」希望と言っていたのだが、お互いお店の予約をしておらず、目当ての有名店には入れなかったのだ。
▲ メニューはこんな感じ。
高野山で結構ちゃんと食べていたので、一番安い「梅」のランチをお願い。
▲ やってきました、梅懐石。
肝心の湯豆腐が写っていないが、湯豆腐は土鍋で別に出てくる。
▲ じゃーん。こちらが湯豆腐。
思ったよりかなりボリュームがあってビックリ。
▲ 天ぷら。精進揚げ。
僕はレンコンの天ぷらが大好きなので嬉しい。
▲ 細々としたお料理がたくさんあって、いかにも京懐石という感じ。
▲ お吸い物も京都っぽい。
▲ 薬味がたっぷりと。
ネギが青いのが関西風だね。
▲ 湯豆腐いただきます。
寒かったので温まるね。
▲ 店名を冠した「八千代」という冷酒をいただく。
▲ この八千代、ホテルにもなっているようで、しかも庭園がかなりウリのようだ。
僕らが座っていた席からは遠かったのだが、望遠レンズで撮ってみた。
なかなかの風情だ。
まとめ
高野山から京都にやってきて、まだどこも観光していない段階で入ったのが、この八千代。
入店したときは満員で騒がしかったが、その後どんどんお客さんが減っていき、最後はいい感じに。
お料理は普通に美味しく、南禅寺近くだから観光地価格だが、それはそれで良い。
南禅寺に来て南禅寺らしいお昼をいただけて良かった。
京都の旅も楽しもう!
旅の続きの記事はこちら!
2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!
八千代 お店情報
南禅寺をもっと知りたい人が読む本
2015年晩秋の旅情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。