六本木交差点のすぐ近くにある、珉珉(みんみん)六本木店という中華料理屋さんに行ってきたのでご紹介しよう。
六本木、麻布界隈にはいくつも美味しい中華料理屋さんがあるが、まだ行っていないお店も多い。
今回は新規開拓しようということで、「珉珉 六本木店」に行ってきた。
ネットで調べたところ、珉珉は大阪で昭和28年に創業したお店なのだとか。
いまでは関西だけではなく、関東にも直営店があるほか、暖簾分けのお店もとても多いようだ。
さっそく紹介しよう。
珉珉(みんみん) 六本木店 〜 大阪発祥のカジュアル中華!一皿が小さめで色々頼めて美味い!リーズナブル!! [麻布グルメ]
六本木交差点からすぐ!真っ赤な看板が目立つ!!
▲ やってきました、珉珉六本木店。
場所は六本木通りを溜池側に進んですぐ右側。
赤い看板が目立つ。
▲ この「珉珉」という漢字は出し方が分からず、ネットで検索して出てきたのをコピペして辞書登録した。
「みんみん」と読む。
▲ 六本木のど真ん中にしては、かなりリーズナブルな価格設定。
▲ ド派手な提灯に導かれて地下へと下りる。
▲ 店内もカラフルな提灯がぶら下がっている。
店内はさぞ騒々しいかと思ったら、BGMの音量も抑え目で、お客さんも比較的静かで寛ぎやすい。
これはいいね。
かなり広いので、団体利用もできるだろう。
▲ 普段はビールをあまり飲まないのだが、個別セッション2本やった後で喉がカラカラだったので、中ジョッキを。
ひさしぶりのビールは美味かった!
お料理は量が少なめで値段も安い!いろいろ頼めていいね!!
▲ お料理。今回は奥さんと二人。
まずは豆苗炒め。
お皿が小さめで量が少ないので、ちょっとずつ色々頼みたい我々にピッタリ。
これは嬉しいね。
▲ 棒棒鶏は、レギュラーサイズはハーフサイズがあったので、ハーフサイズを注文。
二人だったらハーフで十分。
ハーフサイズは手間がかかる割に儲からないのでやってくれないお店が多いが、ここは良心的だ。
▲ 油淋鶏ならぬ、油淋豆腐。
豆腐の表面を炒めてタレを掛けてあるのだが、正直これはあまりピンと来なかった。
名物の焼き餃子は皮が薄くて意外と繊細
▲ 名物の焼き餃子が登場。
アップ写真を忘れたが、比較的小さくて、皮が薄い。
そして味も予想外に繊細。
大阪の餃子というので、豪快なイメージだったが、意外にデリケートな餃子だった。
予想外だったけど、美味しい。
▲ 春巻きもレベル高かった。
僕は春巻きに、訳の分からないにゅるにゅるした具材が入っているのが嫌いなのだが、ここの春巻きは具材がしっかりしていた。
▲ ビールのあとは紹興酒。
▲ きゅうりのピリ辛みそ漬け。
これはピリ辛ではなく激辛だった(笑)。
かなり本気で辛い。
▲ 続いては水餃子。
こちらは正直イマイチ。
焼き餃子と同じ、薄い皮で作られているので、全然モチモチ感がなく、皮が薄すぎてすぐに伸び伸びになってしまう。
奥さんも同意見だった。
▲ 中華料理屋さんには珍しいジンギスカン。
要は仔羊肉と玉ねぎの炒め物。
これが美味かった。
甘くないタレとの相性がとても良い。
▲ 最後は酢豚。
結構おなかいっぱいだが、一皿が小さいのでなんとか食べられた。
こちらも甘酢タレの味が良く、ビシッと味が決まっていて美味い。
このあと奥さんが杏仁豆腐を注文したのだが、写真を撮り忘れた。
まとめ
これだけ食べて飲んで、お会計は二人で6,100円と、六本木としては破格に安い。
お料理は化学調味料のトゲトゲした味がしなくて、自然な感じが良かった。
店内も、ときどきあるギトギトの床、みたいな感じじゃなくて、清潔で安心(笑)。
というわけで、六本木中華の新規開拓、かなり気に入ったのだった。
次回は炒飯とか麺も試したい。
ランチもいいね!
珉珉六本木店 お店情報
関連ランキング:居酒屋 | 六本木駅、六本木一丁目駅、乃木坂駅
六本木をもっと知りたい人が読む本
]
六本木・麻布グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかが?
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。