鈴芳 11回目の訪問レポート! 2023年11月
利用日と利用シーン
2023年11月11日(土)の夕方に3名で利用。
予約はなし。
当日の様子
▲ 日が暮れてからの訪問はずいぶん久し振りな気がする。
この日は鷲神社の一の酉のあと「ニュー浅草本店」で飲み、用事がある人が帰って残り3名でやってきた。
▲ 酉の市の日でしかも土曜日なので大盛況の満員。
それにしても客層が若い。
▲ 生ホッピーで乾杯。
▲ 牛すじ煮込み。
ピリ辛で美味い。
▲ ふぐの皮刺し。
長く通っているがここでは初めて食べた。
▲ ガツ刺しポン酢。
これも鈴芳では初挑戦。
複数名で来ると普段自分が頼まないものが頼めて楽しいね。
どちらもいかにも酒のアテという感じで美味い。
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝。
お会計
3人で6,000円前後。
この日のまとめ
早いもので女将さんが亡くなって一年がたった。
お店は引き続き繁昌していて何よりだが、やはり寂しいねぇ。
過去10回の訪問レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。
浅草グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

ぼたん 訪問レポート 〜 浅草 老舗 町中華料理店がしっかり美味しかった!!
浅草駅近くの町中華料理店「ぼたん」に行ってきたのでご紹介。浅草はお気に入りのお店ばかりに繰り返し行っていて新規開拓があまりできていなかった。この日は友達とのホッピングで、途中から新規開拓を意識して行動。最後のお店として,ネットで気になってい...

酒場 山加商店 訪問レポート 〜 浅草 裏道 ホッピー通りに新しくできた酒場に行ってみた!!
浅草の通称ホッピー通りに2020年に新しくオープンした「酒場 山加商店」というお店に行ってきたのでご紹介。ホッピー通りは「鈴芳」「とん平」「たぬき」「正ちゃん」などの老舗が頑張るいっぽう、どんどん新陳代謝も起こっている。比較的短期間で消える...

ニュー浅草本店 訪問レポート 〜 浅草の顔的な居酒屋!喧騒が心地良く感じる不思議な存在感が好きだ!!
浅草にある「ニュー浅草本店」という居酒屋に行ってきたのでご紹介。ニュー浅草本店は仲見世から一本裏に入った場所にある。浅草のお店は昼から通し営業をしているところが多いが、ここも通し営業でありがたい。160席と大きな店なので予約なしでも気軽に入...

浅草ときわ食堂 訪問レポート 〜 雷門わきの老舗食堂系列店で昼飲み!!
浅草の雷門のすぐ脇にある「浅草ときわ食堂」というお店に行ってきたのでご紹介。「ときわ食堂」はのれん分けのような形で東京の下町中心に展開している系列店だ。僕はずっと昔に町屋のお店に行ったのがときわ食堂との出会い。その後巣鴨の2つのお店にお邪魔...

並木藪蕎麦(なみきやぶそば) 訪問レポート 〜 浅草 雷門前の名門そば店は改築しても昔のまま!下町風情も佇まいも蕎麦も素晴らしい!![下町グルメ]
浅草の雷門からすぐのところにある「並木藪蕎麦」というおそば屋さんに行ってきたのでご紹介しよう。僕がはじめて並木藪蕎麦に行ったのは2000年前後、いまから20年くらい前のこと。当時はまだ建物が建て直す前のものだったが、当時も行列ができる大人気...

著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。