Mac情報

Mac版 QuickTime Player を 削除すると アプリ単体では再インストールできない

Mac情報
スポンサーリンク

先日MacでQuickTime Playerを使って動画処理をしていたときのこと。

3回ほど続けてQuickTime Playerがフリーズしてしまった。

アプリの調子が悪いと感じたので、深く考えずにアプリを削除した。

Mac App Storeから再度ダウンロードしてインストールすれば良いと思っていたのだ。

スポンサーリンク

NumbersやKeynoteと同じ感覚でいた

アップル純正のNumbersやKeynote、Pagesなどは何度でもMac App Storeからダウンロードして再インストールできる。

なので、てっきりQuickTime PlayerをはじめとしたOSと一緒にインストールされるアプリもMac App Storeから再度ダウンロードできると思っていた。

ところがMac App Storeを開いて検索しても、QuickTime Playerが表示されない。

ストアではなくWebからダウンロードするのかな?と思いネットで検索したが、出てくる情報は10年近く前のものばかり。

結局最新のQuickTime Playerは一度削除してしまうと再度ダウンロードしてインストールすることができないことが分かった。

今まで純正アプリを削除して復活させようとした経験がなかったので知らなかった。

Time Machineのバックアップから戻そうかと思ったが、アプリを削除するときにAppCleanerという削除アプリを使い関連ファイルも全部削除していた。

関連ファイルがどのフォルダにあったのか、いくつあったのかが不明なので、バックアップから復活させることはできないと判断した。

QuickTime Playerを削除したら macOSごと再インストールするしかない

QuickTime Playerはじめ、macOSと一緒にインストールされる純正アプリは一度削除してしまったら、再インストールをアプリ単位で行うことはできないことが分かった。

というわけで、iMacを初期化してmacOS Venturaをクリーンインストールすることになった。

QuickTime Player以外にもちょっと気になる挙動をしているアプリがあったので、ちょうど良かったといえばちょうど良かった。

それにQuickTime Playerは調子が悪かったわけで、どっちにしてもOSの再インストールしか改善方法はなかったのだと思う。

再インストールにより当たり前だがQuickTime Playerも復活。

いまはクラウドで全データを気軽に復活させられるからこそ、初期化の決断がしやすい。

昔だったら1日仕事になってしまうので、なかなか初期化に踏み切ることができなかった。

便利な世の中になって嬉しい。

Mac関連情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

macOS Ventura の 新機能「連係カメラ」で iPhone が表示されない場合の対処法
macOS Venturaで新たに使えるようになった機能「連係カメラ」。 連係カメラ機能でできることは2つある。 一つはiPhoneのカメラをMacのカメラとして使うこと。 MacのカメラよりiPhoneのカメラの方が遥かに性能が良いので、...
iPhoneを Mac の音声入力用 外部マイクにする方法
僕は書籍原稿、ブロク、メルマガなどで文章中心の記事を書くときは音声入力を使っている。 今まではiMacの純正の内蔵マイクを使ってモニターに向かってしゃべっていた。 先日macOSがVenturaになり、iPhoneをMacのウェブカメラとし...
macOS Venturaでメニューバー に Bluetooth や サウンド などのアイコンを表示させる方法
macOSを最新のVenturaにアップデートしたところ、システム関連が大きく変更になっていて戸惑うことが出てきた。 先日書いたMission Controlの設定方法が分からなかったこともその一つ。 そしてもう一つ戸惑ったのが、上部のメニ...
15インチMacBook Proが動かなくなり修理でほぼ新品になって返ってきた経緯
僕は2台のMacを使っている。 自宅で使う27インチのiMacと主に外出先で使う15インチのMacBook Proである。 2台のうちMacBook Proが不調というか使えなくなってしまった。 アップルストア銀座のジーニアスバーに持ち込ん...
macOS Ventura の 「システム設定」で Mission Control を 設定する方法が分かりにくい!!
先日リリースされた最新のmacOS Venturaをクリーンインストールしたところ、いくつか設定の方法が分からなくて困ることになった。 今まで「システム環境設定」だったのが「システム設定」に変更になり、ユーザーインターフェイスが大きく変わっ...
タイトルとURLをコピーしました