iPhoneでTwitterしたことがある人なら誰でも分かってもらえるのではないかと思うのだが、iPhoneというのは実にTwitterに向いているガジェットだと思う。もちろんケータイでも良いのだろうが、僕はiPhoneユーザーなのでiPhoneを例にして書く。
「今何してる?」をお互いに呟き合って仲良くなるというのがTwitterであるからして、いいつでもどこでもどんなときも呟けるのが理想で、そういう意味でiPhoneから呟くと、Twitterの楽しみか格段に広がっていくし、僕自身も自分がMacの前にいても、外出先からiPhoneで呟いている人のTweetを読むのは大好きだ。
そんなモバイルTwitterユーザーの一人である僕にとって、今回紹介するiPhoneアプリ"qStatus"は画期的で嬉しい発想から生まれている。Twitter仲間のtakemidoさんが最近スタートしたばかりのブログ"takemido's Bar"でこのアプリを紹介されていて、速効でダウンロードしてみたら、これが非常に良かった。番長ありがとう!
このqStatusは、呟くことだけに特化しているため、TLを読み込まない。とにかく呟くだけなのだ。だから起動も爆速だし動作もとにかく軽い。「移動中に一言だけ呟きたくて、読むのは後で時間ができてからじっくりと」、というシチュエーションにぴったりなのである。
では早速アプリを見てみよう。
爆速アプリなので起動画面はない。起動画面など表示している暇はないのだ(笑)。このqStatusはTwitterの他にFacebookにもPostできる。初回起動時には左の設定画面が起動する。僕はFacebookにもアカウントは持っているが、今回はTwitterだけアプリに登録してみた。Service SetupからTwitterを選ぶと右の画面の通り内臓プラウザが起動してTwitterへの認証が行われる。
設定の続き。左は通知音設定。呟くだけのアプリなのでこの通知音も、新着を知らせるものではなく、自分がPostしたTweetが送信された時に鳴るもの。果たしてそういうものが必要かどうかは別として、とりあえず設定してみた(^_^;)。
右は背景画面の設定。右上のカメラボタンをタップするとカメラが起動するので、そこで自分が撮影した写真を選択することもできる。
以上で初期設定は完了。あとは使ってみるのみ。
左が基本画面。他人の呟きを読む機能はないので至ってシンプルである。Facebookは設定をしていないので×マークが出ている。そして♪のマークをタップしたため、吹き出しの中にiPodで再生中の曲名が表示されている。真ん中のカメラマークをタップすると右のようにカメラが起動するので画像をPostすることもできる。
右のボタンはSettingsが表示されるのだが、そこからカメラロールから画像を読み込むことも可能。
撮影が終わると背景画面が一時的に撮影した画像に変わる。これはさり気なく便利な機能だ。そしてそのまま呟きを入力したのが右の画像。右上の数字は残り入力可能文字数である。
無事Postが完了するとTwitterのロゴの脇のチェックボックスがグリーンに光る。どうも細かいデザインがいちいちカッコいい。
操作法は以上!シンプルで潔くて好きだ。僕は移動中は本を読むことが多くあまりTLを眺めることがないので、このように呟き専門アプリがあるととても助かる。通常のTwitterアプリはどうしてもTLを読む時間待たされるので、この軽さと速さはとても嬉しい。
明日からまた仕事な日々が戻ってくるが、このアプリのおかげで、平日の呟きが増やせるような気がしている(^-^)。
qStatusのダウンロードはこちらから(115円)
コメントする