自宅のiMacのキーボードをPFU製のHappy Hacking Keyboard Professional JPに変更した。
以前から何度か日刊たちにも書いてきたのだが、キーボードの打鍵に悩みを抱えていた。
僕はモノカキなので、一日Macの前に座ってキーボードを叩いているのだが、長時間打刻を続けているとキーボードの振動が手首に伝わり痺れたようになってしまい、打刻ができなくなってしまうのだ。
これはなかなか深刻な問題で、打つことができないと仕事が進まない。ブログも原稿も書けない。
振動と音が問題で、キーを打つ時にノイズ・キャンセリングのヘッドフォンをしていると、痺れが軽減されるので、長文を打つときにはいつもヘッドフォンをして作業していた。
ただ、これもあくまで軽減であって根本的な解決にはなっていなかった。
そして、「多分キーボードを買い替えないとダメなんだろう」と思いつつ、何となく先送りしていた。
そんな時にTwitter仲間の @saita_ryouhei さんがPFUのHappy Hacking Keyboardの写真をアップしていたのであれこれ質問。
以前からこのキーボードのことは気になっていたのだが、不安だった点が二つあった。
一つはMacで問題なく使えるのか。
もう一つは、親指シフトで問題なく使えるか。この2点。
勝間和代さんがWindows環境で親指シフトでこのキーボードを使っていることは知っていた。
そしてさいたさんがMacで使えることは教えてくれた。
問題はMacで親指シフトができるか、なのだが、サンプルが少ないのでそこは覚悟を決めて、買ってみることにした。
多分大丈夫だろう、ということで。
PFU 2008-11-10
売り上げランキング : 6495
|
そして、ついさっき、待ちに待ったHappy Hacking Keyboard Professional JPが届いた!
外箱。予想していたイメージより外箱が小さかった。
そして本体登場。ブラックタイプで日本語文字の刻印がないタイプを選んだ。どうせ親指シフトだから刻印関係ないからね(^_^;)。
今まで使っていたAppleの純正キーボードと比較。
テンキーがないのでその分小さい。以前使っていたAppleWirelessと横幅は同じくらいと思われる。
特徴的なのはこの厚み。
Appleの標準キーボードと比べるとこんなに厚い。
この厚みおおかげでキーのストロークがすごく深くて、そのため振動が起こり難く長時間打っていても疲れないということなのだろう。
Macで使用するためにはPFUのサイトからMac用のドライバをダウンロードしてインストールする必要がある。
ドライバのダウンロードはこちら。
うまく親指シフトが動作するかドキドキしながらドライバをインストールしてMacを再起動。
結果、何の問題もなく無事親指シフトで打てた!良かった(^-^)
ちなみにMacで親指シフト環境を構築するには、KeyRemap4MacBookという無料アプリを利用する。
詳しくはこちら。
というわけで、このエントリーはHappy Hacking Keyboardで打っている。
ストローク感はとても良い。
ただ、従来のAppleのキーボードとキーの位置が結構違うので、不慣れで打鍵ミスばかりしていて時間が掛かっている。
こればかりは慣れなので、たくさん打って早く慣れるようにしよう。
これで腕の痺れとお別れできるといいな。
しばらく使ってまた報告します!
PFU 2008-11-10
売り上げランキング : 6495
|
関連エントリー:
- Mac Leopardで親指シフト・NICOLA配列キーボードを使いたい
- 親指シフト・NICOLAはまだまだ練習中
- NICOLA・親指シフトでのタイピングが少しずつ速くなってきている
- 最速タイピングメソッド “親指シフト” こと NICOLA、ついに1,300文字/10minを突破!
- 複数Mac生活備忘録 その3. 親指シフトMacユーザーの救世主!”KeyRemap4MacBook”よありがとう!!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。