Apple製品情報ガジェット情報ランニング商品レビュー日常

Fitbit Ultra — 総合フィットネス・ガジェットを購入!

Apple製品情報
スポンサーリンク

ライフログが大好きで、特に自分の体の組成や健康管理にすごく興味がある。

そんな僕にピッタリのガジェットを手に入れてしまった。

その名は”Fitbit Ultra“。いかにも強そうな名前だ。

まだ日本では正式発売されていないので、並行輸入で購入することになる。

並行輸入とはいっても、Amazonや楽天で普通に購入できる。

 

by カエレバ

 

 

 

by カエレバ

 

Fitbitの存在はちょっと前から知っていた。おそらく堀さんのエントリーがきっかけだったように思う。

 

自動で運動ライフログがとれる Fitbit Ultra は連携ワザが最強! | Lifehacking.jp

 

 

そして最近みさきちゃんのエントリーで再認識し、そこから色々な方のエントリーを見て、これはいいね、ということになった。

 

ライフログを取るためにFitbit Ultraがとても気になる | mimimisaki1.com

 

 

 

フィットネス系のガジェットといえば、先月”Nike+ FuelBand”を購入した。

 

by カエレバ

 

 

Nike+ FuelBandに関してはエントリーも書いたし、今も楽しく毎日使い続けている。

エントリーはこちら。

 

 

Fitbit UltraはNike+ FuelBandと似ている部分もあれば、全然アプローチが違う部分もある。

まずは簡単にFitbit UltraとNike+ FuelBandの違いを説明しよう。

 

 

スポンサーリンク

Fitbit UltraとNike+ FuelBandの違い

一番の違いはそのコンセプトだろう。

Nike+ FuelBandは「運動」に特化したログ・ガジェットであるのに対して、Fitbit Ultraは「総合フィットネス・ガジェット」であるという点。

 

 

Nike+ FuelBandとNike+のWebサイトで管理するのは、「Fuel」や「歩数」「消費カロリー」といった、エクササイズの記録である。

そしてその記録をとにかく美しくカッコ良く、そして楽しく表示してくれ、友達とのランキングなどのゲーム的要素によって飽きずに運動しましょう、というガジェットだ。

それに対してFitbit UltraとFitbitのWebサイトで管理するのは、Nikeがカバーする「運動」というエリアに加えて、「食事」「体重」「睡眠」「心拍数」「血圧」「飲んだ水の量」など、Nike+ FuelBandよりも大幅に広いゾーンの情報を統合的に収集することを目的としている。

 

 

もう一つの大きな違いは、外部連携だろう。

Nike+ FuelBandはTwitterやFacebookなどのソーシャルには連携しているが、他のガジェットやアプリとの連携は今のところほとんど用意されていない。

あくまでもNike+ FuelBandが収集した活動履歴がベースになっている。

一方でFitbit Ultraは多くの外部サービスやアプリとの連携機能を実装している。

まだ全部は調べていないが、ランニングやウォーキング、サイクリングなどの有酸素系運動のログ・サービスとアプリ、RunKeeperや、乗るだけで体重と体脂肪をWiFi経由でサーバに転送してiPhoneアプリにもダウンロードできるWiFi BodyScaleとの連携がある。

 

 

また、Fitbit Ultraは、週次で活動結果からの分析レポートをE-Mailで送ってくれるという機能もある。

僕の場合もともと体重・体脂肪、血圧、心拍数、体温、食事記録とカロリー、睡眠時間とその質について、個別のアプリで管理してきた。

個別のアプリで管理するということは、それぞれの相関関係は自分の頭で考えなければならない。

Fitbitで総合的に管理することで、それら個別のログの相関関係がより分かりやすくなるといいと思い、購入に踏み切った。

 

 

しばらくはNike+ FuelBandと併用して、それぞれのメリットや楽しさ、課題などを考えつつ、皆さんにもレポートしたいと思う。

Fitbit UltraにしてもNike+ FuelBandにしても、国内未発売なのが残念。

早く日本発売になるといいなあ。

 

 

Fitbit Ultraが届いた!

Fitbit Ultra届きました!

並行輸入だけど、Amazonでは注文した翌日には届きました。早い!

 

 

Fitbit Ultraはクリップ型のガジェット。

色はブルーとピンクがある。僕はブルーに。

 

 

予想以上に小さくて軽い。クリップタイプなのでシャツやズボンに留めて使う。

 

 

Nike+ FuelBandとの大きさの比較。Fitbitの小ささが際立つ。

 

 

初期セットアップ時に自分の名前を入れておくと、このように呼びかけてくれる。

「Hello  Takeshi」と言ってくるとなんか可愛い。

 

 

歩数表示。

 

 

移動距離表示。

 

 

消費カロリー。

 

 

階段を何階分上ったか。

 

 

達成度表示。どんどん茎と葉が伸びて行く。

 

 

そして時計表示。

 

 

このようなスタンド型のドックに差して、パソコンに接続してUSBで給電する。

ちなみにこのドック、差さなくても近づくだけで同期してくれる優れもの。

 

 

Nike+ FuelBandと並べて充電してみた。

 

 

まとめ

FitbitにもNike+ FuelBandと同じくiPhoneアプリがあるのだが、国内のiTunes StoreにまだなくてUSストアに行く必要があるなど、幾つか不便な点がある。

また、総合ライフログ・ガジェットであるため、Nike+ FuelBandよりも設定項目が多く、戸惑う部分もありそうだ。

これから色々試しながら使う機能を決めていきたいと思う。

気づいたことや面白かったことをレポートしますね!

 

 

by カエレバ

 

 

 

by カエレバ

 

 

 

by カエレバ

 

 



 

 

関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました