僕はNike+ FuelbandとFitbit Ultraという2種類の活動量測定ガジェットを愛用している。
この手のライフログ系ガジェットは、継続して測定し続けることに意味がある。
なので、「あっちをちょっと試して今日はこっち」などという使い方は原則しない。
一つを使い始めたら、できるだけ長くデータを集積するのがコツだ。
少し前からJawbone UPというガジェットが注目されていることは知っていた。
でも、もうFuelbandとFitbit Ultraがあるからどうしようかな、と思っていたのだが、やはり買わないと評価できないので手に入れることにした。
Jawbone UP 2013-04-20
売り上げランキング : 44
|
国内でも先週発売されたようだが、入手に時間がかかるとのことだったので並行輸入品をAmazon経由でゲット。
忙しくて開封できなかったのだが、やっと今日開封できた。
僕のJawbone UPはブラック、そしてサイズはLにした。
早速開封の儀を見てみよう。
Jawbone UP(並行輸入品)開封の儀
パッケージ。輸入品なのでもちろん英語。
下側の外箱を外すとこんな感じに。下側がアクセサリー入れになっているようだ。
「アクセサリー」といっても、このとても短いUSBとヘッドフォン端子のケーブルが一本入っているだけ。
このケーブルをMacに接続してUPの充電をする。
Nike+ FuelbandやFitbitには、Webブラウザでログをチェックできるダッシュボードがあるのだが、UPにはないようだ。
取り出してみた。これがJawbone UP本体。
手首を通して使う。Nike+ Fuelbandはカチッと連結して使うが、Jawboneは連結はせずに使う。
銀色のキャップを外すとこのようにヘッドフォン端子が出てくる。
このヘッドフォン端子をiPhoneのヘッドフォン用ジャックに挿して、アプリと本体のデータを同期する。
Nike+ FuelbandやFitbitはパソコンに接続した時に同期できるが、Jawboneはあくまでもアプリで同期するようだ。
キャップとは反対側の銀色の部分はスイッチになっている。
充電量を確認できるほか、起床モードと睡眠モードの切り替えなどができる。
電池レベルが下がると赤に変わる。
腕に巻いてみたところ。Lサイズで丁度良い。
これはお約束(笑)。
Nike+ Fuelband、Jawbone UP、そしてGARMIN ForeAthlete 610。
iPhoneアプリを起動してヘッドフォンジャックにJawboneを挿すと、初期設定画面になる。
身体情報を入力したり、メールアドレスを登録したりして、アカウントを作成する。
設定が終わり、今は充電中。
充電は週に1回程度で良いらしい。Fuelbandは2〜3日、Fitbitは実質1日しか持たないので、この点は便利かもしれない。
気分の入力なんかもできるそうだ。
しばらく使ってみます!
というわけで、設定して充電中。今夜から本格的に使ってみる。
ガジェットの数がどんどん増える。左手にFuelbandをしているので、右手にJawbone UPをすることになりそうだ。
しばらく試して使用感などをまたレポートします!(^-^)
Jawbone UP 2013-04-20
売り上げランキング : 44
|
Nike
|
関連エントリー:
- 平らな「板」になっちゃうマウス!!マイクロソフト Arc Touch Mouse購入!
- Garmin ForeAthlete 610 タッチスクリーン GPS トレーナーウォッチ — フルマラソンに持っていって本当に良かった!!
- マイクロソフト ナチュラル エルゴノミック キーボード4000購入! 自宅iMac用最強キーボードとなるか?
- Nike+ Fuelband White Ice — 2代目Fuelbandは美しきスケルトン!のだが…。
- 博多で紛失したFitbit Ultra 2代目を購入しました!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。