ランニング体・心日常日記

東京マラソン 筋肉痛回復具合 と 2013-14 マラソンシーズンの振り返り [日刊たちばな vol.9]

ランニング
スポンサーリンク

日曜日に東京マラソンを無事完走したが、当日から立ったり座ったりできないぐらいの激しい筋肉痛。

IMG_3375

下半身、特に太腿の筋肉痛としては過去最大級の痛みで、これはやはりレース前の練習が足りていなかった分激しい痛みになったように思う。

翌日から1kmだけ走り、あとは時間が許す日は午後から夕方にかけてゆっくり散歩をして身体は動かすようにしていた。

そして毎晩お風呂で自分でマッサージ。あと奥さんもマッサージしてくれて、おかげで昨夜にはストレッチができるくらいまで回復。

昨夜のストレッチがかなり効いたようで、今日は太腿の筋肉痛は劇的に軽くなった。

左足の親指つけ根にマメができて潰れたところがまだ痛むので、今日は1kmにしておくが、明日からゆるゆるとランニングの距離を延ばせるだろう。

今回はレースでどこも故障しなかったのが嬉しい。

昨年秋より体重が5kgくらい落ちた状態だったので、身体への負担が少なかったのも、練習不足でも自己ベストを更新できた理由の一つだと自己分析している。

 

 

今日はまだ2月27日なわけだが、僕の2013-14シーズンのマラソンレースは先週の東京マラソンで終了。

3月の板橋Cityも4月の霞ヶ浦もエントリーしていないので、次のレースは来季、今年の秋以降ということになる。

今シーズンは体調管理とスケジュール管理、それにモチベーション維持に今までで一番苦労したシーズンだった。

11月の那須塩原ハーフからレースが始ったわけだが、夏場にあまり走り込みができず、しかもオーバーウェイトのままレースに臨むことになった。

結果レースには完走できたがあまり楽しめず。タイムも自己ベストから10分も遅れる平凡なものだった。

そして11月末のつくばマラソン、そして1月の勝田マラソンを続けて欠場。

どちらも体調不良が欠場理由だが、当日までのモチベーションコントロールに失敗している面もあった。

要は自分主宰のイベントやセミナー受講などが立て続けに入ってしまい、コツコツと走りコンディションを整え、体調とモチベーションをピークに持っていくことができなかったのだ。

今年はこれが本当に難しかった。

 

 

今年出た2つのレース、那須塩原ハーフと東京マラソン両方にいえることだが、やはり練習不足はモロに結果に影響するということ。

東京マラソンでは唯一ウェイトコントロールがとても上手くいきシェイプできていたので、自己ベストを更新することができた。

もし2月を200kmずつぐらい走り込めた状態でレースに臨んでいたなら、目標だったサブ4.5はきっと達成できただろう。

やはり練習はウソをつかない、それだけだ。

 

 

明日は3kmくらい走って2月の〆として、土曜日3月1日からは来シーズンに向けて走り始めたい。

昨日の日刊にも書いたとおり、飲み会・会食への参加を大幅に減らすことに成功したので、このままのリズムを維持したい。

早寝早起きを定着させ、日々走る距離をちょっとずつ増やし、十分な練習を積んで来シーズンを自信を持って迎えたい。

今読んでいる「蘇活力」という本に、フルマラソンの後半で体中が痛くなって走れなくなってしまう理由が書いてあった。

これは筋力でも栄養の枯渇でもなく、自律神経が運動量についていけなくなることが原因だそうだ。

そしてこの「全身か痛くて身体が動かない」という状況を回避するのは、自律神経を鍛える、つまり練習量を上げてたくさん走り、自律神経を42km走る環境に慣れさせるしかないそうだ。

僕は医者でも科学者でもないが、体感覚としてすごく納得である。

十分サプリは採ったし体力もまだ余裕があったと思うのだが、とにかく身体が動かなくなった。

これを回避するためにも、自分が納得できるだけの練習をしてレースに出るようにしたい。

 

 

東京マラソンという夢舞台で自己ベストを更新できた割には冴えない総評になっているが、それはタイムの更新よりも、自分なりに納得のいく練習ができなかったという想いが強いからだろう。

来シーズンこそは、納得のいく練習をして、晴れやかな気持ちでスタート地点に立ちたい。

コツコツ練習の優先順位を上げて、今年秋に向けての練習を開始しよう。

 

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法小出 義雄 角川マガジンズ 2013-11-09
売り上げランキング : 1578

by ヨメレバ

 

非常識マラソンメソッド ヘビースモーカーの元キャバ嬢がたった9ヵ月で3時間13分!岩本 能史 ソフトバンククリエイティブ 2010-10-18
売り上げランキング : 5475

by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました