金沢にある武家屋敷、「野村家」を見学してきたのでご紹介。
2016年冬 北陸旅行記 富山から金沢へ!
旅の一つ前の記事はこちら!
2016年 冬 北陸旅行記 目次はこちら!
弁慶でのランチを終えた僕らは、長町の武家屋敷跡へと向かった。
ちょっとだけ時間に余裕があったので、地元のお友達に案内してもらい、武家屋敷の中でも見学ができてオススメの、野村家を見学することにした。
長町武家屋敷跡は、前回訪問時に記事を書いているので、よろしければどうぞ。
さっそく紹介しよう。
野村家 — 金沢 長町に残る 加賀藩千二百万石の武家屋敷が見事!! [2016年 冬 北陸旅行記 その19]
▲ やってきました、長町武家屋敷跡。
冬に来ると、この雪よけの葦簀がまた風情を出している。
ただ、今年の金沢は雪はまったく積もっていなかった。
▲ そして野村家に到着。
この野村家は、前は何度も通っていたが、中に入ったことはなかった。
▲ 実際ちょっと前までは民家として使われていたそうで、なんとなく生活の匂いが感じられる雰囲気。
▲ 入館料550円を支払って建物に入ると、いきなり甲冑が出迎えてくれた。
▲ そして中庭が結構すごい。
写真だと奥行きが出ないので、分からないと思うのだが、狭い面積にすごく立体感が出されていて、迫力がある。
雪吊りも密集していてちょっと可愛らしい。
▲ 池があったり川が流れていたり、橋が架かっていたり、狭い場所に豊かな生態系に見立てた世界が作り込まれていて凄い。
▲ 小さな小さな橋も、可愛らしく風情がある。
▲ 最近まで使っていた感じが、窓や戸などに感じられる。
▲ 襖や掛け軸などもそのまま使われていたようだ。
▲ 二階がお茶室になっていて、そこも公開されている。
▲ 石段はたくさんの人が上り下りしてツルツルになっている。
滑るので注意。
▲ お茶室入口。中にも入ったのだが、先客がいたので写真が撮れず。
▲ 2階から見たお庭。
写真では分からないと思うんだけど、手前が高くなっていて、奥がぐーっと低くなり、水が流れるように設計されている。
写真はなかなか奥行きが伝わらなくて残念。
▲ 力強い掛け軸。
備品も歴史を感じさせるものばかり。
▲ 仏間もあった。仏壇が黄金色に輝いていて凄い。
▲ 展示品も凄い。
この金色のお重を見よ!
でも金色なのに不思議と上品だ。
▲ 硯も黒と金色。
▲ たばこ盆も金色だ。
▲ これは何に使うものだろう???
まとめ
長町武家屋敷の野村家、予想以上に盛り沢山で楽しかった。
さすが地元のお友達に連れてきてもらうと違う。
お庭は決して広くないが、すごい立体感にビックリする。
そして、個人的にはお重が凄かった。
もし長町武家屋敷跡を訪ねるなら、ぜひこの野村家の中に入ってみて欲しい。
野村家オススメです!
旅の次の記事はこちら!
只今準備中♪
2016年 冬 北陸旅行記 目次はこちら!
武家屋敷跡 野村家 公式サイト
金沢をもっと知りたい人が読む本
金沢情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。