神奈川県逗子市のJR逗子駅近くにある「亀岡八幡宮」に参拝してきたのでご紹介。
逗子は僕が住む鎌倉のお隣町。
逗子を訪れたら駅近くの亀岡八幡宮に参拝するようにしている。
境内に狛犬とは別に「狛亀」がいるのだ。
名前が鎌倉の「鶴岡八幡宮」とコンビなのかと思ったら、本当にコンビだった。
最新の参拝は2024年1月。
さっそく紹介しよう。
亀岡八幡宮 基本情報
神社名 | 亀岡八幡宮 |
---|---|
住所 | 神奈川県逗子市逗子5-2-13 |
電話番号 | 0467-22-3347(鎌倉の八雲神社が管理) |
創建年 | 不詳 |
ご祭神 | 応神天皇 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし |
ウェブサイト | 神奈川県神社庁公式サイト |
亀岡八幡宮 御由緒
以下、神奈川県神社庁公式サイトより引用。
勧請の年月は明らかではないが、「新編相模風土記稿」によれば「八幡宮、村の鎮守なり、延命寺持」とある。古老の言によると、昔は真言宗延命寺が別当として管理し、御神体は常には同寺に安置され、大祭にあたってこれを奉持し、行列を連ねて社殿に遷し、祭儀を執行するのが例であったと伝える。
明治維新の神仏分離令により同寺の管理から脱し、明治六年十二月、村社に列せられ、正式に逗子の鎮守と定められた。
社号は、古くは単に「八幡宮」と称せられたが、昭和二十八年十月、宗教法人亀岡八幡神社として登録され神社本庁に所属したが、常には古くからの慣習で「亀岡八幡宮」と呼称する。
亀岡の称については、当社の境内は、公の地籍上「高畠」という小字になっており、なだらかな岡で、亀の背中のようであったというところから、鎌倉の「鶴岡八幡宮」に対し「亀岡八幡宮」と名付けられたものである。
亀岡八幡宮 地図とアクセス
jR逗子駅東口徒歩3分。
最新!亀岡八幡宮 4回目の参拝レポート 2024年1月
参拝日と参拝シーン
2024年1月21日(日)の午後に社頭参拝。
当日の様子
▲ 亀岡八幡宮はJR逗子駅と京急逗子・葉山駅の中間に鎮座している。
正面は逗子・葉山駅側になり、JR逗子駅からだと向かって右手にある門から境内に入ることになる。
一旦ぐるっと回って正面から撮影。
▲ いつも境内で遊んでいる子供がいる穏やかな神社だが、この日は弱い雨が降っており静かだった。
▲ 社殿へと近づく。
▲ ご由緒書き。
ご祭神は鎌倉の鶴岡八幡宮と同じ応神天皇だ。
▲ 手水舎は斬新なプッシュ式。
これは珍しい。
▲ 狛犬もいるが、狛亀がいるのが特徴。
▲ 石の色からしても、比較的最近作られたものだと思う。
▲ 静かな本殿に参拝。
▲ 続いて境内社の「萬榮稲荷大明神」に向かう。
▲ 奉納された幟が両側に並ぶ。
地元の方たちに愛されていることが分かる。
▲ 小さな鳥居を潜って祠へと向かう。
▲ 祠の前には狐の人形が置かれていた。
▲ 商売繁盛、家内安全の守護神「宇迦御霊」祀っている。
この日のまとめ
逗子に行く機会に毎回参拝している逗子の鎮守。
地元の人達に大切にされていることが分かる、温かい雰囲気に包まれる素敵な神社だ。
過去3回の参拝レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。
神奈川県神社情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。