妙本寺 1回目の参拝レポート 2022年6月
参拝日
2022年6月12日(日)の午後に参拝。
当日の様子
▲ やってきました妙本寺。
妙本寺は非常に奥に向かって広い。
ここから奥に見える総門まで、すでに100メートルくらいはある。
▲ 総門のところで子供たちが遊んでいて懐かしい気持ちになった。
▲ 総門のところにあるご由緒。
▲ そして総門を潜って奥へと向かう。
▲ 鬱蒼と繁る緑に迎えられる。
木々の中を進むとかなり暗く、山の中に入ったかのようだ。
▲ 行く手が二手に分かれており、左に進むところにあるのが方丈門。
境内地図によると方丈門を潜って進むと奥に本堂が、右手に進むと祖師堂があるようだ。
まずは本堂に向かうことにする。
▲ 方丈門の脇には見事なアジサイが咲いていた。
▲ 色が濃くて美しい。
▲ この日は快晴なのだが参道の敷石は前日の雨で濡れていた。
木々の深さを思い知る。
▲ 緑に包まれる本堂が美しい。
▲ 鎌倉駅から徒歩10分とは思えない静寂のなか、ウグイスの声が響いている。
▲ 朱塗りの立派な門は二天門。ここで二方向に別れていた道が合流する。
▲ 二天門の奥には祖師堂がある。
奥の緑と快晴の空の青、そして静寂。
大袈裟ではなく息を飲む美しさだ。
▲ 祖師堂は鎌倉最大級の木造仏堂建築とのこと。
日蓮宗の開祖である日蓮聖人(祖師)を祀るお堂で、江戸時代天保年間に建立。
▲ 圧倒的な存在感。
高野山の金剛峰寺を初めて訪れたときのことを思い出した。
▲ 祖師堂の近く建つ日蓮聖人の像。
▲ 二天門の奥に、参道の鬱蒼とした緑が連なっている。
紅葉の季節は見事だろう。
この日のまとめ
今まで表通りから総門をちらっと見てはいたが、こんなに奥が深く鬱蒼としている場所とは知らなかった。
四季折々の美しさが素晴らしいだろう。
是非紅葉の時期にまた参拝に訪れたいと思う。
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。