神奈川県エリア情報

石井山 長勝寺 参拝レポート 〜 鎌倉 材木座の北東端に位置する日蓮宗寺院

神奈川県エリア情報
スポンサーリンク

鎌倉市材木座と大町の境界近くにある「石井山 長勝寺」という日蓮宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。

長勝寺が位置する場所は、材木座の北東の境界近くで、すぐ目の前からは隣の大町となる。

長勝寺の脇の道は材木座から横浜横須賀道路の朝日奈インターに抜ける道で、以前は車で前を良く通っていた。

今回初の参拝となった。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

石井山 長国時 基本情報

寺院名 石井山 長国時
住所 神奈川県鎌倉市材木座2-12-17
電話番号 0467-25-4300
創建年 1253年(建長5年)
宗派 日蓮宗
拝観料 無料
駐車場 あり
ウェブサイト Wikipedia

鎌倉市観光協会

Google

長勝寺 御由緒

以下、Wikipediaから引用。

この寺は、1253年(建長5年)日蓮に帰依した石井長勝が自邸に法華堂を立て日蓮に寄進したのに始まると伝えられる。この堂は、現在京都市山科区にある本圀寺の前身とされ、1345年(貞和元年)洛中に移ってその後が荒廃していたのを、日隆が再興し、石井山長勝寺と号したという。江戸時代には江戸幕府から朱印状を与えられていた。

長勝寺 地図とアクセス

JR鎌倉駅東口3番バス乗り場から名越方面行きで「長勝寺」下車徒歩1分

最新!石井山 長勝寺 1回目の参拝レポート 2023年1月

参拝日

2023年1月21日(土)

当日の様子

▲ この道が名越の切り通しを抜けて朝日奈インターに向かうショートカット。

長勝寺の正面はぐるっと回り込んだ写真の左奥側になる。

 

▲ 新しい石標。

 

▲ 山門はかなり古い。

 

▲ ご由緒の説明書き。

 

▲ 奥に見えるのが県指定重要文化財の法華堂。

 

▲ 日蓮の像。後ろの雷神の像が勇ましくてカッコいい。

 

▲ そして本堂前で手を合わせる。

 

▲ 奥に見えるのは本師堂。

この日のまとめ

長勝寺、初の参拝。

何百回も車で脇を通っていたのでようやく参拝できて良かった。

境内の桜が満開の時期は見事そうなので、そのころにまた参拝出来たら良い。

鎌倉市寺院情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?

大本山 光明寺 〜 鎌倉 材木座の浄土宗の寺院は鎌倉最大級の山門を持つ ただいま本堂は大修理工事中!!
鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院「大本山 光明寺」に参拝してきたのでご紹介。 本名は鎌倉市材木座の中でも最も逗子寄りの位置にある。 現在本土は修理工事中で、修理が終わるのは令和10年、つまり2028年とのこと。 本堂を見ることができなかったの...
長谷寺(はせでら) 参拝レポート 〜 長谷観音で有名な 鎌倉を代表する 浄土宗系単立寺院に参拝
鎌倉市の長谷にある浄土宗系単立寺院の長谷寺(はせでら)に参拝してきたのでご紹介。 長谷寺のあるエリアは近くに鎌倉大仏で知られる高徳院もあり、鎌倉でも有数の観光エリアとなっている。 長谷寺は美しい庭園と長谷観音が有名で、休日には多くの参拝客が...
本覚寺(ほんがくじ)参拝レポート 〜 鎌倉えびすで有名 商売繁昌のご利益がある日蓮宗の寺院!!
JR鎌倉駅東口の近くにある「本覚寺(ほんがくじ)」という日蓮宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。 本覚寺はお正月三が日に開催される「初えびす」、1月10日の「本えびす」からなる「鎌倉えびす」というお祭りが有名。 東京の酉の市のような熊手が販売...
長興山 妙本寺 参拝レポート 〜 鎌倉 大町 比企谷 日蓮宗最古の寺院は緑が深く美しかった!!
JR鎌倉駅から徒歩10分ほどの大町の比企谷(ひきがやつ)にある日蓮宗の寺院「長興山 妙本寺」に参拝してきたのでご紹介。 妙本寺は本覚寺から大町四つ辻に抜ける道から山に向かって分岐する道の奥にある。 総門から入っていくと、鬱蒼とした緑に囲まれ...
祇園山 安養院 参拝レポート 〜 鎌倉 大町にある 源頼朝 と 北条政子 を 祀る 浄土宗の寺院
JR鎌倉駅から近い大町にある「祇園山 安養院」という浄土宗の寺院に参拝したのでご紹介。 安養院は3つの寺院が統合され今の形となった。 本堂裏手には北条政子の墓とされる塔もあり、源頼朝・北条政子夫妻にゆかりの深い寺院である。 裏山は祇園山と呼...
タイトルとURLをコピーしました