三重県エリア情報

おはらい町とおかげ横丁 〜 伊勢神宮門前の賑やかなエリアを散策!! [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その18]

三重県エリア情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おはらい町とおかげ横丁 1回目の散策レポート 2016年5月

伊勢神宮参拝をすべて終えた我々は、おかげ横丁へと向かった。

2016年5月 名古屋・伊勢旅行記4日目。

旅の一つ前の記事はこちら

風日祈宮(かざひのみのみや)〜 伊勢神宮 内宮の境内別宮・風雨を司る神様に参拝!! [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その15]
伊勢神宮の内宮境内にある別宮、「風日祈宮(かざひのみのみや)」に参拝してきたのでご紹介。 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 前の記事はこちら 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 記事一覧はこちら 伊勢神宮は全部で125の宮で構成される。 内宮...

2016年5月名古屋・伊勢旅行記 目次

2016年5月名古屋・伊勢旅行記

2016年5月に、愛知県名古屋市と三重県伊勢市を旅したときの記事です。観光スポット情報、ホテル情報、レストラン・カフェ情報、ランニング情報、セミナー開催情報などが盛りだくさんです!

記事を書いた時系列順に、新しいものが一番上になります。旅の順番を追うなら、一番下から読んでいくのがベスト!

2015年の初参拝のときは、おかげ横丁のお店が全部すでに閉店していて、とても寂しい思いをしたので、今回はリベンジである。

で、僕はこの記事を書くまで、伊勢神宮内宮の門前町全体が「おかげ横丁」なのだと思っていた。

しかし、門前町全体は「おはらい町」と呼ばれ、その中に江戸・明治期の伊勢の街並みを再現した「おかげ横丁」が、1993年に作られたという。

実は「おかげ横丁」は、まだ出来て20年ちょっとの新しい横丁なのだ。

というわけで、今回は「おはらい町」から「おかげ横丁」にかけてを散策した写真をお送りしよう。

おはらい町とおかげ横丁 〜 伊勢神宮門前の賑やかなエリアをまずは散策!! [2016年5月 名古屋・伊勢旅行記 31]

▲ 参拝を終えて門前町へとやってきた。

当日Facebookでは僕はここを「おかげ横丁なう!」と書いていたように思うが、これは「おはらい町なう!」の間違いであった。

 

▲ そしておはらい町の中に、おかげ横丁がある。

おかげ横丁は、赤福の当時の社長が中心になって観光振興策として作られたものらしい。

 

▲ なるほど、だから江戸期から明治期の、古めかしい建物が集中的に残っているのか。

当日うろうろしているときは、その意味も理由もまったく分かっていなかった。

 

▲ 今回は入らなかったが、「豚捨」も入ってみたいお店。

 

▲ 牛肉料理だから「豚捨」という名前なのだろうか?

豚捨について|名産 伊勢肉(和牛)豚捨
明治42年創業の三重県伊勢市で伊勢牛を中心に扱う黒毛和牛専門の老舗精肉店とお食事処 豚捨について。松阪牛(松坂牛)のルーツである伊勢肉についてのご説明や豚捨の牛肉へのこだわり、屋号、会社案内までご紹介しています。

謂れを調べてみた。やはりそういうことのようだが、「伝説」と書かれているから、真偽のほどは微妙。

 

▲ この古めかしい感じも、演出だったのかと、今ごろ写真を見て納得。

 

▲ 紙芝居もやっていた。

 

▲ 両側のお店を片っ端から覗いてみたくなる。

 

▲ おせんべい屋さん。

 

▲ のんびりできるスペースがゆったりしていて良い。

 

▲ おかげ横丁の由来は、「お伊勢さんのおかげで」という意味を込めて名付けた、と、おかげ横丁の公式サイトに書かれている。

伊勢志摩への旅行・観光なら伊勢神宮内宮前おかげ横丁
伊勢志摩に位置するおかげ横丁は、伊勢神宮のおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を再現しています。三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。食べ歩きやショッピングも充実しておりますので、伊勢志摩観光の際は、是非お立ち寄り下さ...

 

▲ そしてここがあの赤福本店。

僕はあまり赤福を食べられないので、ここは素通り。

 

▲ しかし風情は素晴らしい。

 

▲ 反対側の入口。

 

▲ 軒下にツバメのカップルがいた。

まとめ

「おはらい町」と「おかげ横丁」の区別が全然ついていなかった僕。

というか、「おはらい町」という名前の存在を全然知らず、門前町全体が「おかげ横丁」だと思っていた。

と言う意味では、「おかげ横丁」はとても良くブランディングされている、ということではないだろうか。

Wikipediaによると、1970年代に年間20万人にまで落ち込んでいた観光客数が、2013年には655万人を突破したと書かれているからすごい。

おかげ横丁 - Wikipedia

 

おかげ横丁効果だけではないだろうが、その効果は素晴らしい。

というわけで散策を終えた我々は、腰を落ち着けるお店を決めて入ることにした。

旅の次の記事はこちら

海老丸 〜 伊勢神宮内宮門前 おかげ横丁の郷土料理店で名物手こね寿司を堪能!! [2016年5月 名古屋・伊勢旅行記 32]
伊勢神宮を終えていっぱいやりたい僕たち。 2016年5月 名古屋・伊勢旅行記4日目。 旅の一つ前の記事はこちら おはらい町とおかげ横丁 〜 伊勢神宮門前の賑やかなエリアをまずは散策!! | No Second Life 2016年5月名古屋...

2016年5月名古屋・伊勢旅行記 目次

2016年5月名古屋・伊勢旅行記

2016年5月に、愛知県名古屋市と三重県伊勢市を旅したときの記事です。観光スポット情報、ホテル情報、レストラン・カフェ情報、ランニング情報、セミナー開催情報などが盛りだくさんです!

記事を書いた時系列順に、新しいものが一番上になります。旅の順番を追うなら、一番下から読んでいくのがベスト!

おはらい町・おかげ横丁 公式サイト(伊勢市観光協会)

おはらい町・おかげ横丁 | 公益社団法人 伊勢市観光協会
【おはらいまち・おかげよこちょう】 伊勢神宮内宮の宇治橋前から猿田彦神社方面へ真っすぐ続く通りが「おはらい町」です。おはらい町の中程に「おかげ横丁」という横丁が広がっています。おはらい町・おかげ横丁には人々の心をつかんで

伊勢神宮をもっと知りたい人が読む本

タイトルとURLをコピーしました