東京都港区エリア情報

天祖神社(龍土神明宮)参拝レポート 〜 住所は六本木7-7-7 スリーセブンの神社に参拝!!

東京都港区エリア情報
スポンサーリンク

東京都港区六本木7-7-7、スリーセブンの縁起の良い住所に鎮座される「天祖神社(龍土神明宮)」に参拝してきたのでご紹介。

この天祖神社は僕の故郷の西麻布一丁目からほど近く、子供のころは神社の境内を遊び場にしていた。

周囲のビル化が激しく、高い建物に取り囲まれるようになってしまうのは、都心部の神社の宿命。

ちなみに「天祖神社」という社名の神社は各地にあるため、公式サイト等は「六本木天祖神社」と表記している。

最新の参拝は2023年12月。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

天祖神社(龍土神明宮) 基本情報

神社名 天祖神社(龍土神明宮)
住所 東京都港区六本木7-7-7
電話番号 03-3408-5898
創建年 至徳元年(1384年)
ご祭神 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
伊邪那伎命(いざなぎのみこと)伊邪那美命(いざなみのみこと)
入場料 無料
駐車場 なし
ウェブサイト 公式サイト

東京都神社庁ページ

Google

天祖神社(龍土神明宮) 御由緒

以下、公式サイトからの引用。

品川沖から毎夜、竜が御灯明を献じたという故事から「竜灯」と呼び、「竜灯」がなまって、この地を「竜土(りゅうど)」と呼ぶようになり、神社の名前も「龍土神明宮」と称えられました。

天祖神社(龍土神明宮) 地図とアクセス

東京メトロ日比谷線「六本木駅」 徒歩5分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」 徒歩5分
都営大江戸線「六本木駅」7番出口 徒歩3分

最新!天祖神社(龍土神明宮)4回目の参拝レポート!2023年9月

参拝日と参拝方式

2023年12月28日(木)に社頭参拝。

当日の様子

▲ 年末の快晴の日にやってきた。

社標の脇の大木はこの神社の昔の姿を知っている。

今ではすっかりビルに囲まれてしまった。

 

▲ 子供の頃の遊び場だった時の面影はない。

 

▲ 鳥居の脇にある「清龍の井戸」。

 

▲ 井戸の説明書き。

 

▲ 狛犬は神社改築以前のものだろう。

 

▲ 先に参拝している方がいたので、先に境内社の満福稲荷神社に参拝。

 

▲ 祠の台座が何やら凄い迫力だ。

 

▲ 手水舎には龍が舞っている。

 

▲ 社殿に近づく。

 

▲ そして参拝。

2023年もありがとうございました。

 

▲ おみくじが七色で美しい。

この日のまとめ

年末の静けさに包まれての参拝。

来年もよろしくお願いいたします。

過去4回の参拝レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。

麻布・六本木神社情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?

櫻田神社(桜田神社)参拝レポート 〜 港区西麻布の鎮守であり僕の産土神社に参拝
東京都港区西麻布3丁目にある、「櫻田神社(桜田神社)」に参拝してきたのでご紹介。 この櫻田神社がある西麻布3丁目一帯は旧町名を「麻布櫻田町」といった。 昭和40年代に住居表示で旧町名が消えてしまい、いまは古いマンションの名前やこの櫻田神社く...
麻布氷川神社 参拝レポート 〜 麻布総鎮守 元麻布 旧麻布本村町に鎮座する神社はセーラームーンの聖地!!
港区元麻布にある「麻布氷川神社」という神社に参拝してきたのでご紹介。 僕は2002年から2008年まで元麻布三丁目(旧麻布宮村町)に、2013年から2015年まで元麻布一丁目(旧麻布一本松町)に、そして2018年から2019年まで南麻布三丁...
十番稲荷神社 参拝レポート 〜 麻布十番の戦災で焼失した二つの神社が合併して生まれた新しい神社!
港区麻布十番にある「十番稲荷神社」という神社に参拝してきたのでご紹介。 十番稲荷神社は昭和25年創建の新しい神社。 昭和20年の空襲で消失した二つの神社を現在の場所に併設する形で移し、その二社が合併して十番稲荷神社となった。 二社のうち一社...
朝日神社 参拝レポート 〜 六本木交差点すぐ 芋洗坂途中にある神社は西暦940年創建!!
六本木交差点から麻布十番に抜ける芋洗坂の途中にある「朝日神社」という神社に参拝してきたのでご紹介。 朝日神社は六本木の芋洗坂の途中にある小さな神社だ。 周囲は高いビルが多いため、ビルに囲まれて少し窮屈そうに見える。 歴史は古く、創建は西暦9...
タイトルとURLをコピーしました