東海道新幹線には結構な頻度で乗っているのだが、それ以外の新幹線は乗る機会が少ない。
久し振りの上越新幹線
今回講演会のため久し振りに上越新幹線に乗ることになった。長岡までの旅である。
前職のサラリーマン時代、特に20代後半くらいまでは、秋田県の象潟に定期的に出張する仕事があったので、毎月のように上越新幹線に乗っていたが、フリーになってからは久し振りの上越新幹線だ。
東京から長岡まで1時間45分ほどかかるので、車中で仕事をしようと思っていた。
ブログを書いたり事務仕事をしたり、合間に本を読んだりしていた。
ネット環境は、docomo純正のSIMが入ったNEC Aterm MR03LN 6Bがあり、ほかにもdocomo系のMVNO、IIJmioとぷららのSIMが刺さったiPhoneが2台あるので、「何とでもなるだろう」と思っていた。
高崎を過ぎて異変が
新幹線は時刻通り快調に北へと進み、高崎を過ぎて山間部へと入っていった。
例の「国境の長いトンネル」に入り、僕は異変に気付いた。
ネットが繋がらないのだ。
ああ、そうか〜、上越新幹線はトンネル内に電波がないのか。
東海道新幹線は少なくともdocomoはトンネル内でもずっと電波が使えるので、すっかりその感覚になっていた。
ネットを使う仕事をちょうど山間部に入ったあとで始めてしまっていたので、お手上げである。
諦めて読書をしつつ、トンネルが終わるのを待った。
まとめ:ネット仕事は平野部で済ませよう!
トンネルは一つ終わってもまたすぐ次のトンネルがやってきて、結局乗っていた1時間45分の後半戦はほとんど仕事ができなかった。
平野部を走っていた前半戦にのんびり読書なんかしてないで、さくさくネット仕事をしておけば良かったと反省。
次回から上越新幹線に乗るときは、平野部を走る前半にがっつりネットを使う仕事をやって、後半はおとなしく読書、というのが正しい流れだね。
将来トンネル内にも電波が来る日もあるかもしれない(というかあって欲しい)けれど、今後のための備忘録として書いておこう。
しかし、トンネルのことなんて全然考えなかったなあ、と思ったら、僕がちょくちょく乗っていたサラリーマン時代の前半戦は、まだモバイルルーターなんてなかった時代。
独立後も2〜3回乗っているのだが、そのときはマラソン大会出場だったので、車中で仕事をする、という感覚がなかったので、気づかなかったんだね。
そういえば、北陸新幹線はどうなんだろう。
8月に乗る予定なので、ちょっと気になるな。
事前に調べておこう。
NEC Access Technica
売り上げランキング : 266
|
立花岳志お知らせコーナー
情報発信・ブランディング講座開催!
7/18(土)に名古屋で「情報発信・ブランディング講座を開催します!
ブログとSNSを基点にして自分をブランド人化して、好きなことを仕事にでき、自由に豊かに生きる人になりましょう。
その成功法則を伝授します!
ぜひご参加ください!
7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper
立花岳志個人コンサルティング
立花岳志の個人コンサルティングのご予約はこちらから。
自分の好きなことをして生きていきたい方、情報発信で人生を変えたい方、戦略的なブランディングをしたい方、自分の強みを知りたい方の夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。
90分の基本コースのほか、3時間枠、3回コース、6回コースの割引もご用意しています。
ぜひご活用ください。
立花岳志 個人コンサルティング | No Second Life
関連エントリー:
- 大阪に向かう新幹線の中でIIJmio、ぷららLTE無制限、docomo純正LTE (Aterm MR03LN) の速度比較をしてみた結果
- 新幹線の中でふと身体の力を抜いて感じた 僕は思ったより疲れているのかもしれない
- 名古屋駅新幹線ホームにあるきしめん屋さん初挑戦(でも噂のお店じゃなかったみたい) [2015.1. 名古屋旅行記02]
- 大阪に向かってます!不慣れな品川駅でドタバタした件
- N700系新幹線「のぞみ」で公衆無線LANサービスを使い、ParallelsでWindowsも起動してみた
著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。