東京都中央区エリア情報

築地本願寺 参拝レポート 〜 オリエンタルな本堂が美しい東京を代表する浄土宗寺院!!

東京都中央区エリア情報
スポンサーリンク

東京都中央区築地にある「築地本願寺」という浄土真宗本願寺派の寺院に参拝してきたのでご紹介。

築地本願寺といえば、日本の寺院には珍しいオリエンタルで美しい本堂が有名。

僕も何度か前をとおり、そのエキゾチックな姿に見入ったものだ。

今回初めて本堂内に入り参拝することができた。

さっそくご紹介しよう。

スポンサーリンク

築地本願寺 基本情報

神社名 築地本願寺
住所 東京都中央区築地三丁目15番1号
電話番号 0120-792-048
創建年 元和3年(1617年)
宗派 浄土真宗本願寺派
拝観料 無料
駐車場 あり
ウェブサイト 公式サイト

Wikipedia

Google

築地本願寺 御由緒

以下、Wikipediaからの引用。

築地本願寺は江戸時代の1617年に、西本願寺の別院として浅草御門南の横山町(現在の日本橋横山町、東日本橋)に建立。「江戸海岸御坊」「浜町御坊」と呼ばれていた[1][注釈 1]。しかし明暦の大火(振袖火事)により本堂を焼失。その後、江戸幕府による区画整理のため旧地への再建が許されず、その代替地として八丁堀沖の海上が下付された。そこで佃島(現:中央区佃)の門徒が中心となり、本堂再建のために海を埋め立てて土地を築き(この埋め立て工事が地名築地の由来)、1679年に再建。「築地御坊」と呼ばれるようになった。なお、このときの本堂は西南(現在の築地市場)を向いて建てられ、場外市場のあたりが門前町となっていた。

1923年9月1日の関東大震災では、地震による倒壊は免れたが、すぐ後に起こった火災により再び伽藍を焼失。また、58か寺の寺中子院は、被災後の区画整理により各地へ移転。

現在の本堂は1934年の竣工。古代インド様式をモチーフとしたこの建物は、当時の浄土真宗本願寺派法主・大谷光瑞と親交のあった東京帝国大学工学部名誉教授・伊東忠太による設計である。当時の宗教施設としては珍しい鉄筋コンクリート造で、松井組(現:松井建設)の施工により建築された。大理石彫刻がふんだんに用いられ、そのスタイルは現在においても斬新かつ荘厳で、築地の街の代表的な顔である。本堂は重要文化財に指定されている。

築地本願寺 地図とアクセス

東京メトロ 日比谷線「築地」駅 出口1直結
東京メトロ 有楽町線「新富町」駅 出口4より徒歩約5分
都営地下鉄 浅草線「東銀座」駅 出口5より徒歩約5分
都営地下鉄 大江戸線「築地市場」駅 出口A1より徒歩約5分

最新!築地本願寺 1回目の参拝レポート 2023年4月

参拝日

2023年4月29日(土)。

当日の様子

▲ やってきました築地本願寺。

この鉄筋の本堂は何度見ても荘厳で美しい。

仏教の寺院には見えないよね。

 

▲ 境内の案内図。

 

▲ 近づくと、本堂がパリのマドレーヌ寺院のように見えてきた。

マドレーヌ寺院はこんな感じ↓

マドレーヌ寺院(マドレーヌ教会) パリ8区・ギリシア・ローマ建築の大迫力のカトリック教会! 〜 美しすぎるパリ写真日記 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その11]
パリ到着の翌日。まずは定番中の定番コースを散策に出た。 2012年ヨーロッパ旅行記2日目、パリ編。 旅の一つ前の記事はこちら! 海外用レンタル モバイルルーター 使用時に必ずチェックすべき4つのこと | No Second Life ヨーロ...

 

▲ 本堂は国の重要文化財に指定されている。

 

▲ 本堂内部の様子。

お勤め中は写真撮影禁止と書かれていた。

この日のまとめ

何度か前は通っていたが境内に入るのは初めて。

今回足を踏み入れたのも、ブログに書く習慣ができたからこそ。

本当に美しい寺院だと感激した。

是非また訪れたい。

東京寺院情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?

浅草寺(せんそうじ) 参拝レポート 〜 あまりにも有名な東京下町を代表する寺院に参拝!!
東京の浅草にある「浅草寺(せんそうじ)」に参拝してきたのでご紹介。 改めて紹介するまでもなく、浅草寺は浅草だけではなく、東京を代表する寺院の一つ。 雷門や本堂の写真を見たことがないという人の方が少ないのではないだろうか。 という僕も幼稚園の...
高岩寺 参拝レポート 〜 とげぬき地蔵尊 として知られる 巣鴨を代表する寺院に参拝!!
東京都豊島区巣鴨駅から近い、「高岩寺」という寺院に参拝してきたのでご紹介しよう。 高岩寺は別名「とげぬき地蔵尊」として有名で、巣鴨を代表する寺院だ。 高岩寺の前の通りは「地蔵通り」と呼ばれ、4の付く日には縁日が開かれている。 僕が訪問した2...
麻布山 善福寺 参拝レポート 〜 空海が開き 親鸞も訪れた 元麻布の浄土真宗の寺院に参拝!!
東京都港区元麻布にある「麻布山 善福寺」という浄土真宗の寺院に参拝してきたのでご紹介。 善福寺は僕が2002年〜2008年、2013年〜2015年、2018年〜2019年にかけて麻布に住んでいたときは近所で何度か参拝したことがあった。 本堂...
深大寺 参拝レポート 〜 東京で二番目に古い歴史を持つ寺院に参拝!!
東京都調布市深大寺元町にある「深大寺」という天台宗の寺院に参拝してきたのでご紹介しよう。 「深大寺」は寺院の名前とともに、土地の名前として有名である。 武蔵野の奥地という印象で、森や林もあって奥深いイメージだ。 深大寺近隣に友人が住んでいる...
亀戸天神社 参拝レポート 〜 菅原道真を祀る 藤が有名な学問の神様に参拝!!
東京都江東区にある「亀戸天神社」に参拝してきたのでご紹介します。 こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。 当ブログでは、僕自身、そして読者の皆さんが人生をより自由に、より楽しく生きるための情報やメッセージをシ...
タイトルとURLをコピーしました