和歌山の旅情報

深まる秋とつながる旅に出ました。初日は6時間かけて東京から高野山へ [2015年晩秋の旅 旅行記 その1]

和歌山の旅情報
スポンサーリンク

今日からまた新しい旅に出た。今年何回目の旅だろう?

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

今回はちょっとゆったりしたスケジュールで、深まる秋を探す旅に出ることにした。

道程を書いてしまうとつまらないので、ぼちぼちと書いていこうと思う。

まずは恒例の、極力リアルタイムで書き綴る旅日記からスタート。

まずは1日目を振り返ろう。

スポンサーリンク

深まる秋とつながる旅に出ました。初日は6時間かけて東京から高野山へ [2015年晩秋の旅 旅行記 その1]

151103-03 - 1

▲ 旅の初日は自宅を6時30分に出て、品川から新幹線で新大阪へ。

新大阪から地下鉄御堂筋線で難波に出て、南海電車を3回乗り継いで高野山へと向かう。

 

151103-03 - 2

▲ 高野山駅に到着。

ここからさらにバスで、宿の最寄のバス停まで。

自宅を出てから宿までちょうど6時間。

なかなかの距離だ。

 

151103-03 - 3

▲ 高野山は紅葉の最盛期!

祝日の今日は、高野山はすごい人出でビックリ。

静けさを求めてやってきたのに、人混みと一緒に移動してきてしまった感じ。

そもそも高野山は、今年開山1,200年で盛り上がっているので、もともと混雑しているのだ。

僕は高野山に来るのは去年の6月以来二度目。

去年はワークショップに参加することが主目的だったので、バタバタしていたほとんどブログを書けなかった。

今回は夫婦で静かに晩秋の高野山を満喫しに来た。

 

151103-03 - 4

▲ 宿に荷物を置いてまずは壇上伽藍へと向かう。

一番感動したのは、この「西塔」。

写真だと迫力が伝わらないなぁ。

これは凄かった。

 

151103-03 - 6

▲ こちらも壇上伽藍の「御影堂(みえどう)」。

これも素晴らしく美しい。

 

151103-03 - 5

▲ 午後からは金剛峯寺で「阿字観瞑想」に参加。

去年6月も参加したのだが、まったく違う体験となった。

 

151103-03 - 7

▲ 高野山の宿は宿坊。



151103-03 - 8

▲ 精進料理の夕食をいただく。

宿は奥さんが決めたのだが、お料理はどれも美味しくて大満足。

これだけ美味しいと、肉も魚もなくても不満にならないね。

 

まとめ

というわけで、晩秋の旅がスタート。

高野山は冷え込んでいて、明日の朝の最低気温は4度だとか。東京の真冬並だね。

夜6時から晩ごはんを食べて、7時からお風呂に入って、このブログを書いたらもう寝ちゃおうかという感じ(笑)。

山の夜は圧倒的に静かで、そして闇が深い。

明日からも旅を味わい、楽しもうと思う。

またたくさん旅行記を書きます。ぜひお付き合いくださいね♪

旅の続きの記事はこちら!

ただいま準備中♪

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

高野山をもっと知りたい人が読む本

高野山情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました